ブックマーク / anond.hatelabo.jp (94)

  • 年間休日が120以下の会社は入る価値がない

    すべての就活生に伝えたい 企業の採用ページを見つけたら、真っ先に年間休日数を見よう それが120以下ならブラウザの戻るボタンを押そう 年間休日数が書いてない場合は120以下と判断して構わない どうしてもその会社でなければいけない目標やコネでもない限り、年間休日が120以下の会社は入る価値がない 年間休日が少ないということは、従業員の稼働時間を多くしないと儲からない利益率の低さだったり、社員の休暇に不寛容な社風だったり、とにかくネガティブな要素しかない。 会社説明で業績や社員満足をどんなにアピールしていても、年間休日数だけが真実を物語っている。 年間休日が少ない分給料が多いなんてことはまずない。そもそも利益率の低さゆえに年間休日を増やせないのだからその逆である さらに言えば、少子化貧困は労働時間のせいなので、日の将来を思うなら年間休日120以下の会社はエントリーすらすべきじゃない。社員に

    年間休日が120以下の会社は入る価値がない
    tojikoji
    tojikoji 2018/03/05
  • 笑ってはいけないはてな匿名ダイアリー

    (xevra登場) (スタジオの観客が驚くSE) (無言で生野菜をべ始めるxevra) (松が笑いを我慢し始める) (200g超えたところでxevraが吐き出す) 「全員、アウト」

    笑ってはいけないはてな匿名ダイアリー
    tojikoji
    tojikoji 2018/01/07
    普通に笑ってしまった。
  • 日本人の脳が英語をリスニングするために必要なこと

    前回ここでリスニングの学習法を書いたところ思いのほか反響を得ることが出来た。 http://anond.hatelabo.jp/20170522214348 今回は実際のところどうやってリスニングしているかをまとめてみようと思う。 人はどうやって音を聞いて言葉として理解しているのかリスニングは無意識下で行われる実に精妙なプロセスで、自分でもどうやっているのか正確にはわからないが、注意して観察すれば大まかなところは分かってくる。 まず単語について。日語は「交渉、高尚、考証、公傷、公称」のように同音異義語が多い言語だ。「こうしょう」は広辞苑で50の見出し語を持っているという。対して英語は単語の意味が時代とともに付け加わり多義的になっている。Random HouseでTakeを引くと126の意味が登録されている。 どちらにしても、音を聞いただけでは単語の意味を特定することは出来ず、文脈から単語

    日本人の脳が英語をリスニングするために必要なこと
    tojikoji
    tojikoji 2017/05/28
  • SF入門者だけど、次の一冊を教えてほしい

    最近SFを読み始めたのだけれど、SF面白いね。なので、お詳しい方々、おすすめ教えてください。特に、意識とはなんぞや、とか、知性とはなんぞや、とか哲学的なテーマに踏み込めている作品を知りたい。作品自体が壮大な思考実験になっているような。最近読んだやつの個人的な評価を一応下に載せておきます ◆めちゃくちゃ面白かった グレッグ・イーガン「ディアスポラ」 グレッグ・イーガン「順列都市」 テッド・チャン「あなたの人生の物語」 ジョージ・オーウェル「1984年」 スタニスラフ・レム「ソラリス」 ◆面白かった 伊藤計劃「虐殺器官」 アーサー・C・クラーク「2001年宇宙の旅」 レイ・ブラッドベリ「火星年代記」 ◆まあまあ ジェイムズ・P・ホーガン「星を継ぐもの」 アーサー・C・クラーク「幼年期の終わり」 伊藤計劃「ハーモニー」 ◆自分には合わなかった アルフレッド・ベスター「虎よ、虎よ!」 マイケルコー

    SF入門者だけど、次の一冊を教えてほしい
    tojikoji
    tojikoji 2016/11/27
    ミエヴィル『ペルディード・ストリート・ステーション』
  • 子供は人生で一番高い買い物だと思う

    私は結婚してるけど子供はいない。 まだ年も若めなので頻繁に「子供は作るの?」って言われるけど、二人とも子供を作る気は全くない。よく「子供ができると考え方が変わるよ」「子供が一番になるよ」と言われるけど、そうは思えない。私は自分たちの時間とお金を大切にしたい。 まず、子供ができた友人たちはその時間のほとんどを子育てに取られている。30代って、人生で一番いろいろなことを考え実行できる年代だと思うのに、その貴重な時間を年単位で子育てに取られるってもったいない気がしている。バリバリ事業で成功している人で、子育てにもガッツリ時間を取れている人ってどれ位いるのだろう。著名人の子供がぐれたり犯罪を犯したりすることもよくあることを考えると、両立できている人はそれほど多くないんじゃないだろうか。普通に考えたら、自分の考える時間を子育てに取られるわけだから、事業で成功しにくくなるのは目に見えている。 そして何

    子供は人生で一番高い買い物だと思う
    tojikoji
    tojikoji 2015/09/14
    子供に対して「リターン」なんて言葉用いてるだけで相容れないな。子供たちはただ、自分の進む道へと巣立ってくれればいい。何も残してくれる必要はない。
  • わたしのかんがえた、さいきょうの結婚&出産

    25歳で学生時代から付き合っていた2つ年上の男性と結婚。 約1年後に長男が誕生。2〜3年後に長女が誕生。 たぶんこれが現代の日社会で最も周囲にアレコレ無神経なおせっかいを言われず、こじらせ系にならずに済むルート。 しかし一見平凡な女の幸せに見せて、ものすごく難しいルート。1回目の人生では入り口すら見つけられない人多数。 まずこのルートがいかに優れている(優等生的)かという解説25歳は浪人留年せず大学を卒業した23歳から2年後で、ある程度は社会を経験した大人の女性と認識してもらえる学生時代からの付き合いなら周囲も納得2歳上なら男性は(ストレートなら)社会人4年目卵子の劣化がーとか言われる間もなくするっと出産結婚後1年後ならデキちゃった?とも言われない孫はまだ?とも言われない2人っきりの新婚生活もそこそこ楽しめるひとりっ子じゃかわいそうよねーと言われる間もなく2人目年子も離れすぎても大変よね

    わたしのかんがえた、さいきょうの結婚&出産
    tojikoji
    tojikoji 2015/09/06
    凄いな。説明にスキがない。
  • 中小零細企業から大企業へ転職して2年 大企業への驚きを隠せないよ

    いわゆる零細企業から大企業へ転職して2年が経過しようとしている。この節目に記録を残しておく。職種は支店経理責任者。これまでいろいろあったが、今では十分に仕事をこなすことができるようになり、不安はなくなった。 思い返せば、入社した頃は驚くことばかりだった。最初から大企業に就職した人にとっては当然のことかもしれないけど。以下、思いつくままに挙げていく。あくまで僕のケースなので、「それ、お前の会社だけだよ」というツッコミもあり。 1.働かない社員がいる中小零細企業では考えられなかった。余剰人員など存在しないし、雇う余裕は全くない。全員が必死に働いていた。ところが、大企業では何人も働かない社員がいる。影では「あいつはダメなやつだ」と言われていても、退職に追い込むようなことはしない。心の中ではバカにしながらも、仲間として認識されている。信じられなかった。「とっととクビにしろよ」と思うけれど、そうはい

    tojikoji
    tojikoji 2014/08/09
  • あまり知られていない料理の裏ワザ30選

    1、青菜類を下茹でする時は砂糖を一掴みいれると栄養素が水に溶け出にくい。2、賞味期限がせまった切り身の魚は流水に流すと臭みがとれやすい。3、しおれた野菜は65℃前後で下茹ですると、水分を吸って復活する。4、卵焼きは、黄身をなるべく崩さないようにして、白身をよく混ぜるとふっくら出来上がる(黄身は別容器に移すとよい)5、肉を柔らかく焼くためには、温度変化がすくない方がいいので、焼く直前にビニール袋に入れて40℃のお湯につけるとよい。6、キノコ類は、カサの裏側に土や虫がついていることがあるので、確認した上でよく洗う。7、ひと煮立ちとは、約1分間煮立たせること。煮立ったらすぐに火を止めるわけではない。8、肉をお酢につけると柔らかくなると言われるが、それはサッと火を通す場合。煮込む場合は硬くなってしまうこともあるので注意。9、肉の油で手が汚れた場合、手に塩をもみ、水で流すと石鹸を使わなくても綺麗にな

    tojikoji
    tojikoji 2014/07/20
  • どこまで人をコケにすれば気が済むんだこのクソバンドは

    2008年3月1日に日武道館で解散したsyrup16gが6年の時を経てまた動き出します。 武道館でのラストライブで五十嵐隆はこう思ったそうです。 「明日は来ないね。明日はない。終わってしまうね。」 そして、やって来ました。syrup16gの3人と、syrup16gファンにとっての明日が。 【朗報】syrup16g ニューアルバムのお知らせ【速報】 http://ukproject.com/column/2014/06/6048/ 2007年12月9日、syrup16gはNHKホールで解散を発表した。 ”一旦終了”という五十嵐隆のMC、無言のキタダマキと中畑大樹。何を言っているんだ、という困惑がホールを包み、 公式ホームページに記載された”syrup16gは解散します。"の一行。 新曲はあるものの音源のリリースもなく、活動は年に数度のライブのみ。 "DEAD CAN DANCE"、"END

    どこまで人をコケにすれば気が済むんだこのクソバンドは
    tojikoji
    tojikoji 2014/07/10
  • [TOEIC][英語学習]だまされない!まともな英語勉強法 〜TOEIC 860点を目指

    TOEIC 860点以下が許されるのは小学生までだよねー、キモーイ、キャハハハハ」 おい、そこのおっさん。TOEIC 700点台取ったくらいで威張るなって。 自慢してるつもりかもしれないけどさ、それ、英語できないって公言してるようなもんだぞ。 みなさん、TOEICで点を取りたければ、まともな勉強をしましょう。小手先のテクニック追っかけるのなんて、バカらしいよね。 そして、受けるからには860点を取りましょう。860点も取れないのは恥だと思いましょう。 TOEIC英語がどれくらいできるかというよりは、英語がどれくらいできないかをはかる試験だ、って言われて久しいけど、確かにそう思う。 でもさ、TOEICの点数も取れてないのに、「TOEICは云々」は偉そうに言えないよね。せめてTOEIC 860点くらい取ろうぜ。 TOEIC 860点までの英語勉強法TOEIC 860点のレベルに達していな

    [TOEIC][英語学習]だまされない!まともな英語勉強法 〜TOEIC 860点を目指
    tojikoji
    tojikoji 2014/05/08
  • 低学歴と高学歴の世界の溝

    http://luvlife.hatenablog.com/entry/2013/08/07/221155 読んで色々考えさせられた。 せっかくなので、身の上話を増田に吐き出そうと思う。 すごい田舎の底辺中学を卒業してるけど、地元同級生たちや親戚達の常識感っていうのは独特だなぁとずっと思ってた。 上京してからは特にそう思ってて、同じ日なのに当に違う世界が共存しているんだなと思ってそれがもう日だと思ってた。 この記事を読んで、そうかそれは「低学歴の世界」と「高学歴の世界」の溝だったんだと納得した。 地元は田舎だからか両親ともに兄弟が多くて、いとことか30人くらいいるんだけど、その中で大学に行かせてもらったのは俺くらい。 俺の両親は、他のいとこが次々と中卒・高卒で働き始めたりしているのを横目に、頑張って俺を大学まで行かせてくれた。 両親が大学まで俺を行かせたかった理由としては学歴コンプレ

    低学歴と高学歴の世界の溝
    tojikoji
    tojikoji 2014/05/08
  • 高学歴の世界を一瞬だけ垣間見た話

    http://anond.hatelabo.jp/20130901220935 のポストを見て書く気になった。 ただちょっと視点が違う。 =================================== うちは両親が高卒で、親戚には中卒も多い。 貧しいくせに父方も母方も兄弟が多く、受け継ぐ畑がなかったとかで、 県内どころか隣接県にまで跨って親戚一同散り散りになっている。 みんな鳶職、土方、ライン工、その他低学歴っぽい職業の見市。 同じ仕事でも大都市に出ればもうちょっと収入良いと思うんだけど、そういう発想はないらしい。 通ってた小学校では援助交際で子供を作った女子もぽつぽついたし、 親にネグレクトされててパン泥棒で糊口をしのいでる同級生もいた。 酒やタバコが悪いことだという発想なんてそもそもなく、 不良グループっていうのは女子を輪姦して新聞沙汰になったとかそういうレベルの話。 授業な

    高学歴の世界を一瞬だけ垣間見た話
    tojikoji
    tojikoji 2014/05/07
  • 3のルールで生活改善

    4年ほど前から自分で決めた「3のルール」を適用している。これによって、生活が改善されたように思う。 3というのは、昔シューティングゲームの自機が3機あったことから取っている。2機だと少ないけど、4機だと余分だ。3機というのがバランスが良い。 3のルールのバリエーションは色々ある。 1. 自分が学び取りたいことを最低3つ毎日やる。 例えば、英語の勉強。覚えたい単語を最低3つ新しく覚える。3つだったら気軽に勉強を始められる。そこがミソです。「勉強しよう、でもやる気でないな」というのを「たった3つなら、とりあえずやってみよう」というので、すぐに始められる。そして、一度始めたら、勉強の波にのって、もっとやることができる。 2. 自分が時間を浪費しているな、と感じることを3で止める。 例えば、ネット閲覧で、まとめ情報などを見ている時。特に興味を引かれることがなくても、だらだらと時間を過ごしがち。でも

    3のルールで生活改善
    tojikoji
    tojikoji 2013/10/27
  • 性懲りもなく医療保険に加入しようとする人へ。

    http://iryohoken.noor.jp/ 読んだ。 医療保険が要るか要らないかについて未だに議論している人がいるので驚かされる。 まあテレビをつければガンガンCMが流れてくるし、雑誌では根拠不明な特集やランキングばかりやっているので惑わされるのも仕方ないが、 それでもやっぱり無駄金を使うことになるので考え直すことをお勧めしたい。 こういう話をすると、保険会社に何か恨みでもあるのか等と聞かれるが、別にそういう訳じゃない。 ただ自分は、2005年~2007年に明るみになった例の不払い事件を忘れていなくて、あれから保険会社が悔い改めたとはとても思えないのだ。 たとえば、特約の請求の仕方。 なぜ特約の請求は一つひとつ個別にしなくてはいけないのか理解に苦しむ。 女性が女性疾病特約を追加していて、乳がんで入院した場合、女性疾病特約で上乗せされるはずの保障は、基の入院保障とは別個で請求しなけ

    性懲りもなく医療保険に加入しようとする人へ。
    tojikoji
    tojikoji 2013/02/26