タグ

ブックマーク / jugoya.hatenadiary.org (9)

  • 「第八回文学フリマ」無事に終了しました - 旧・文学フリマ事務局通信(はてなブログへ移行しました)

    会場を蒲田の大田区産業プラザPiOに移した「第八回文学フリマ」。 おかげさまで盛況のうちに終了いたしました! 今回は集客を心配していたのですが、多くの方にご来場いただきホッとしています。 また、15時を過ぎても来場者が途絶えず、この広い会場で最後まで閑散とした雰囲気にはならずに終えることができました。 また、今回の参加者数は1,800人です。 2,000部印刷したカタログの残部が200部を切っていましたので、少なく見積もっても1,800人は確実です。 会場で「前回よりも少ない」という印象を持った方もいると思いますが、会場が広くなって人口密度は下がりました。 出店者の方も一般来場者の方も以前より快適にご参加いただけたのではないかと思います。 朝の会場設営は多くの方にご参加いただき、無事に時間内に終えることができました。 また撤収も同様にお手伝いいただき、最後にはゴミひとつない状態で会場を後に

    「第八回文学フリマ」無事に終了しました - 旧・文学フリマ事務局通信(はてなブログへ移行しました)
  • NHK「パフォー!」の小説企画の投稿ブース - 旧・文学フリマ事務局通信(はてなブログへ移行しました)

    すでに告知している通り、第八回文学フリマにはNHK「パフォー!」の小説企画投稿受付ブースが設置されます。 配置はA-9,10です。 詳しくは番組サイトを見ていただきたいのですが、このブースでは桜庭一樹さんがマスターを務める「超ショート小説」と、鈴木光司さんがマスターを務める「リレー小説」の投稿を受け付けます。 マスターというのは、審査員兼指導員みたいなものだと考えてください。 投稿された作品に寸評を寄せたり、優秀作を選んだりする役目ですね。 このブースに関してはいくつか質問もいただいているのでFAQ的に説明をしておこうと思います。 「パフォー!」ブースで物品の販売は行われません 基的に投稿の受付と、小説企画の告知ブースです。チラシの配布やリレー小説のこれまでの作品集の冊子を配布する予定です。やグッズの販売はありません。 文学フリマの様子がTV放送されたり、投稿作品が無条件でTV放送され

    NHK「パフォー!」の小説企画の投稿ブース - 旧・文学フリマ事務局通信(はてなブログへ移行しました)
  • 「パンドラ Vol.2 SIDE-B」に文学フリマ総括を寄稿しました - 旧・文学フリマ事務局通信(はてなブログへ移行しました)

    先日発売になった「パンドラ Vol.2 SIDE-B」(講談社)に、第七回文学フリマとゼロアカ道場第四回関門の総括を寄稿しました。 題して「文学フリマのいちばん熱い日」です。 p227からです。 この原稿は文学フリマ当日夜の懇親会で依頼されたものです。 イベントがあまりにもすごい盛り上がりだったので、当初は予定していなかった文学フリマ×ゼロアカのレポートを次の「パンドラ」に載せざるを得ないだろうとその場で決定し、その場で依頼するというすごい力業でした。 「パンドラ」編集長のN崎さんと編集部員KJさんから、まさに懇親会の場で「文学フリマの総括の原稿をお願いします。締め切りは今週の木曜日で……」と言われたときは驚きました。 四日間しかないわけです。 (東浩紀さんの原稿を読むと、東さんへの依頼もまったく同じ状況だったそうです) 二つ返事で引き受けたものの、実は一日目と二日目は文学フリマの疲労と熱

    「パンドラ Vol.2 SIDE-B」に文学フリマ総括を寄稿しました - 旧・文学フリマ事務局通信(はてなブログへ移行しました)
  • 2008-11-16

    ゼロアカ道場・第四回関門の「BL・やおい 文学研究所」チーム文尾実洋さん(id:boilednepenthes)のはてなダイアリーにこんな記述がありました。 昔、同じ会場で同人誌即売会を主催したことがあったんですよね。その頃に、文フリ代表の望月さま(id:jugoya)に質問のメールを送って、とても親切なアドバイスをいただいたことがありました。なので、文フリの設営をお手伝いできたのは、ちょっとでも恩返しできたようで、とても嬉しかったです(望月さまには、直接ご挨拶とかお礼とかしたかった……!タイミングを逃して残念です。)。 http://d.hatena.ne.jp/boilednepenthes/20081112/p2(一部編集) この質問メールのことはもちろん覚えています。 コレを読んで「えー、実洋さんってあのミヒロさんだったのか!」と驚きました。 第四回文学フリマの時に「自分の主催する

    2008-11-16
  • とある文学フリマの感想に感激した - 旧・文学フリマ事務局通信(はてなブログへ移行しました)

    一昨日は新聞記事を見てちょっと荒んでいた私ですが、みなさんの文学フリマの感想を巡回してまた元気が出てきました。 特に感激したのがこの感想です。 はてなブックマークが伸びていたのでクリックしたのですが、来場者にこんな感動を与えることが出来たのかと思うと、主催者として「当に文学フリマを続けてきてよかった!」「ゼロアカを開催してよかった!」と報われたような気持ちになりました。 なんていう創作熱意でしょう。私は同人誌・音系即売会で泣くほど喜ぶ売り子というものを見たことがありません。何かを創作することによる泣く程の達成感...正直、私は最後の方なんて選抜結果を知りたいがために即売会に残っていただけなのですが、あれ程心に響く光景を見ることになるとは思ってもいませんでした。 ゼロアカ道場の参加者を見て、こんなにストレートな感想を抱ける視線は素敵です。 いったい、どんな人が書いているんだろうと書き手の名

    とある文学フリマの感想に感激した - 旧・文学フリマ事務局通信(はてなブログへ移行しました)
  • 文学フリマを終えて - 旧・文学フリマ事務局通信(はてなブログへ移行しました)

    まだ興奮さめやらぬ望月です。 いまブログ上ではものすごい数の文学フリマの感想やレポがあがっています。 はてなダイアリーでもキーワード「文学フリマ」をクリックするとずらーっと出てきますね。 当にすごい反響です。 イベントとしては「ゼロアカ道場 第四回関門」は大成功だったと言えます。 ゼロアカの道場生チーム+道場破りチームの計8チームで合計3600部以上の同人誌を一日で販売したというのはまさに記録的な数字です。 また出店者アンケートやブログの感想をみていると「過去最高の売り上げでした!」という声も多く*1、ゼロアカだけの文学フリマではなかったとも思います。 また、個人的な心情としては、二千人近い数の来場者を集めてもイベント運営に混乱をきたさずにやってのけたということの喜びが大きいです。 開催に至るまで「トラブルが心配だ」という声がかなり多く、自分としてはまるで「事務局は信用できない」と言われ

    文学フリマを終えて - 旧・文学フリマ事務局通信(はてなブログへ移行しました)
  • 第七回文学フリマ、終了しました - 旧・文学フリマ事務局通信(はてなブログへ移行しました)

    第七回文学フリマは無事に終了いたしました。 間違いなく、過去最高の盛況でした。 当に今回は開催にいたるまでも特別な日々だったと言えるかも知れません。 私の中でも色々な感情を抱えて今日を迎えました。 この日のためにを作るみなさんと同様に、私もまた今日のために混雑対応プランを立て、マニュアルを作り、万全の準備で臨みました。 そして過去最高の動員数となったにも関わらず、大きな混乱もなく文学フリマを運営することができました。 ちょっと今は放心状態です。 ちょっと困るのが来場者数のカウントです。 これまではパンフレットの配布数を基準にしていたのですが、今回は1200部(これもいままでより200部増)が午後1時で配布終了という事態になってしまいました。 トータルで見れば少なくとも1800人以上は確実です。 もうちょっと詳しいご報告はのちほど。 参加者のみなさま、おつかれさまでした。 そしてありがと

    第七回文学フリマ、終了しました - 旧・文学フリマ事務局通信(はてなブログへ移行しました)
  • 東浩紀のゼロアカ道場 第四回関門 第七回文学フリマ当日の来場、購入を検討されている方へ - 文学フリマ事務局通信

    出店参加者の方で宅配便搬入をされる方は、「11月8日」必着での発送になりますのでご注意ください。 ヤマト運輸のイベント搬入の規定により、イベント前日には宅急便センターに到着している必要があるためです。 なお、当日は宅配便での搬出が可能です。 ただし、発送は“着払い”のみになりますのでご了承ください。 講談社BOX編集部と協議し、ゼロアカ道場第四回関門の同人誌販売は以下のような概要で行われます。 東浩紀のゼロアカ道場 第四回関門 第七回文学フリマ当日の来場、購入を検討されている方へのQ&A Q.同人誌の価格を教えてください。 A.同人誌の価格は、全て500円です。 Q.同人誌は一人何冊まで購入できますか? A.同人誌は、お一人様1種類につき1冊までのご購入とさせていただきます。 Q.複数チームの同人誌を購入することは可能ですか? A.可能です。ただし、1つのチームにつき、ご購入いただけるのは

    東浩紀のゼロアカ道場 第四回関門 第七回文学フリマ当日の来場、購入を検討されている方へ - 文学フリマ事務局通信
    tokada
    tokada 2008/11/07
    11時に東・太田点発表。13時と15時半に中間発表。16時に最終発表。文フリ後の販売はぜひやってほしい。
  • 文学フリマ×講談社BOX「東浩紀のゼロアカ道場 第四関門&道場破り」 - 旧・文学フリマ事務局通信(はてなブログへ移行しました)

    「第七回文学フリマ」において特別企画が開催されます! すでに文学フリマ公式サイトと講談社BOXのサイトで告知されておりますとおり、第七回文学フリマ内で特別企画を実施します。 新たな批評家の育成を目的とした「東浩紀のゼロアカ道場」、文学フリマがその第四関門の舞台となるのです。 なお今回はこれまでのゼロアカ道場の関門とは異なり、文学フリマ事務局と講談社BOX編集部との共催による特別企画となります。 この企画では文学フリマ参加者向けの「道場破りシステム」が設けられています。要項に沿って2人1組の同人誌を作り評価を獲得すれば、現在のゼロアカ道場門下生に取って代わり「初版一万部デビュー」の夢を追うことができます。 詳細は「講談社BOX 東浩紀のゼロアカ道場 第四関門」でご確認ください。 なおこの企画実施のため、文学フリマ事務局と講談社BOX編集部があらかじめ5ブース分を使用いたします。 ご理解、ご協

    文学フリマ×講談社BOX「東浩紀のゼロアカ道場 第四関門&道場破り」 - 旧・文学フリマ事務局通信(はてなブログへ移行しました)
  • 1