タグ

ブックマーク / send.hatenadiary.org (2)

  • デブサミの感想等 - nothing but trouble

    mixi 以前の発表と大して変わらず。 キャッシュ周りが多層になったぐらいかな。 飲み会の帰りに聞いた、freeoceanは接続数さばけるけど遅いって話の方が面白かった。 Zen Cachéか…。昔、某携帯会社のシステム作ってたとき、Caché使ってド嵌りしてたチームを見てるので、いい印象がない。 Plagger Plaggerを知らないのに来ているおっさんとかがいて驚いた。 内容は普通? JavaScript リリース作業があったので、セキュリティ辺りから聞いた。 amachang人曰く、前半こそ聞いてほしかったとのこと。くそう。 Shibuya malaの人の考え方が面白かった。 言われてみれば!と思った。youpyさんのAutomator 飲み会 楽しかった。はまちや2のモテぶりに嫉妬。 google Bigtable 敢えて抽象化しないというのは、エンジニアの素質が高いから出来る

    デブサミの感想等 - nothing but trouble
    tokada
    tokada 2007/02/15
  • はてなブックマーク論争系で思うこと - nothing but trouble

    ブックマークの「あとで」系タグ付ける人に、ノイズが入るから止めれと言う。 「あとで」系タグに文句言う人に、情報を取捨選択できるリテラシーを求める。 求めてることは、ある意味似てるなあと思った。 どちらもユーザに思想やら使い方を押し付けてるって感じで。 - んで、俺的な考え方は、以下のような感じ。 「あとで」系タグを付けるっていう行動は、流し読みしたり、ぱっと見て、後で読もうと思うだけの価値を見出せる記事だったから、とりあえず備忘録的にクリップしたんだと思う。 少なくともクリップする価値があると判断したからクリップしたんだろう。 他の人のことはわかんないけど、俺は少なくともそうだし、そもそも俺のブックマークのタイトルが、「とりあえずメモった、と」なんてタイトルになってるのは、最初からそういう備忘録的な目的だからなんだよなあ。 「みんながチェックしてるから…」って観点でブックマークすることはな

    はてなブックマーク論争系で思うこと - nothing but trouble
  • 1