タグ

2015年5月14日のブックマーク (7件)

  • ロシアと中国:気まずい友人関係 | JBpress(日本ビジネスプレス)

    (英エコノミスト誌 2015年5月9日号) ウクライナ危機はロシア中国に接近させている。だが、両国の関係は対等とはほど遠い。 5月9日、ロシア・モスクワの「赤の広場」で、第2次世界大戦の対ドイツ戦勝記念日に、70年記念軍事パレードに出席するウラジーミル・プーチン大統領と習近平国家主席〔AFPBB News〕 70年前のナチスドイツ降伏を記念する5月9日のモスクワでの戦勝式典は、今日の地政学について多くのことを物語る。ロシアウクライナ侵略(および第2次世界大戦後初の欧州での主権領土の併合)に抗議して西側の指導者が欠席する中、中国の習近平国家主席は、友人であるウラジーミル・プーチン氏の主賓になった。 ウクライナを巡る西側の制裁や、確実視される欧米との関係の長期的な冷え込みによって、ロシアには、中国をできるだけしっかりと抱え込むこと以外に選択肢がなくなっている。 拡大する戦略的パートナーシッ

    ロシアと中国:気まずい友人関係 | JBpress(日本ビジネスプレス)
    tokage3
    tokage3 2015/05/14
    コイツらが手を組んだおかげで一番割を食ってるのが本邦な訳で、なんとかしろ>米と英
  • 菅氏「友好国の首相を名指し、非礼だ」 韓国の安倍首相糾弾決議に猛反撃 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    菅氏「友好国の首相を名指し、非礼だ」 韓国の安倍首相糾弾決議に猛反撃 産経新聞 5月13日(水)17時34分配信 菅義偉官房長官は13日の記者会見で、安倍晋三首相の米議会での演説に対し、韓国国会が「歴史や慰安婦問題に対する反省がない」と非難する決議を全会一致で採択したことについて、「友好国の首相を名指しする形の決議は非礼と言わざるを得ない」と批判した。 菅氏は「首相は米議会でわが国の歴史認識をしっかり発言し、米国から大きな評価をいただいた。こうした事実を全く踏まえず国会決議が行われたことは誠に遺憾だ」と不快感をあらわにした。 菅氏は、核拡散防止条約(NPT)の再検討会議の最終文書素案で、世界の指導者らに広島と長崎の被爆地訪問を促す日側の提案が中国の主張で削除されたことにも、「日の提案はそもそも歴史問題とは関係ない。理解に苦しむ」と反論。「歴史戦」を仕掛ける中韓両国への批判を強めた。

    tokage3
    tokage3 2015/05/14
    日本が思っていない以上に韓国が日本を友好国だと思ってなさそうだがw
  • 中国の植民地主義を黙認した日本の失点

    の安倍晋三首相が先週、インドネシアのアジア・アフリカ会議に出席し、中国の習近平(シー・チンピン)国家主席らと会談した。安倍は「強い者が、弱い者を力で振り回すことは、断じてあってはならない」と演説したが、物足りない感は否めない。 バンドン会議とも称されるこの国際会議は、60年前、独立したばかりのインドネシアのスカルノ大統領と「エジプトのライオン」ナセル首相、インドのネール首相らの推進で実現したものだ。 史上初めてとなる、アジアとアフリカの有力な政治家たちが一堂に会した会議は「反帝国主義と反植民地主義」を訴えて「バンドン10原則」を宣言した。「すべての国家の主権と領土保全の尊重」「あらゆる人類の平等と大小すべての国家の平等の承認」「侵略または武力行使によって、他国の領土保全や政治的独立を侵さない」......。 どれも美しいスローガンだったが、何よりもアジア・アフリカ諸国にとっては白人の植

    中国の植民地主義を黙認した日本の失点
    tokage3
    tokage3 2015/05/14
  • DeNA守安功「“失敗したら死ぬ”覚悟で自動車事業に参入します」

    2015/5/13 5月12日、ディー・エヌ・エー(DeNA)の2014年度(2015年3月期)通期決算発表の席上で、新たな動きが明らかになった。それが「オートモーティブ事業への挑戦」。ゲームメーカーであるDeNAが自動車産業へ参入する。日からモータリゼーション2.0を実現しようとするプレーヤーがついに現れた。果たしてその動機は? どのような事業が展開されるのか? 勝算は? NewsPicks編集部は、決算会見終了後の守安功社長を直撃。思いつく限りの「?」をぶつけた。 ──自動車領域への参入。具体的に何を手がけますか。 それが昨日(5月12日)発表したZMPとの合弁会社の立ち上げです。「Robocar」など次世代自動車やセンシング技術に強いZMPと組み、ロボットタクシー事業をきっかけに自動車領域へ参入します。 ──どういった経緯で合弁会社を立ち上げることにしたのですか。 オートモーティブ

    DeNA守安功「“失敗したら死ぬ”覚悟で自動車事業に参入します」
    tokage3
    tokage3 2015/05/14
    個々の移動媒体をリモートで操るとかそんな感じ?いずれにせよ、少子高齢化の日本には必要なシステムなので、規制とか批判的なコメとか色々あるけど、がんばっていただきたい。
  • 相も変わらず「国の借金が増えた」と大騒ぎする財務省の姑息な「情報操作」。消費税10%不要論を封じる意図か(磯山 友幸) @moneygendai

    相も変わらず「国の借金が増えた」と大騒ぎする財務省の姑息な「情報操作」。消費税10%不要論を封じる意図か 財務省は5月8日、今年3月末時点の「国の借金」残高を発表した。国債と借入金、政府短期証券の合計額は1053兆3572億円。3月末としては初めて1000兆円の大台に乗せた1年前に比べて、28兆4003億円増えた。 新聞各紙は「国の借金最大、1053兆円に増」(日経済新聞)、「国の借金 最多1053兆円」(朝日新聞)と伝え、人口で割って「国民ひとり当たり830万円の借金を抱えている計算となる」(産経新聞)と事態が切迫している様子を示した。 この統計は3ヵ月ごとに発表されているが、「国の借金が増えて増えて大変だ」と大騒ぎするのは毎回同じ。国民ひとり当たりいくら、というのもお決まりのパターンである。 新聞各紙の記事は、見出しも内容もほぼ一緒だから、財務省の記者クラブに所属する若手記者が、発表

    相も変わらず「国の借金が増えた」と大騒ぎする財務省の姑息な「情報操作」。消費税10%不要論を封じる意図か(磯山 友幸) @moneygendai
    tokage3
    tokage3 2015/05/14
    高齢化で借金が増える以上に持続的に経済成長してれば問題は無いが、それが可能とは思えない向きが多いから緊縮バイアスがかかるのだろう…ってそう考えると本邦にバブルなんて起こるはずもないか。
  • 北朝鮮、総連トップ次男逮捕を非難 「前代未聞の蛮行」:朝日新聞デジタル

    北朝鮮からマツタケを不正に輸入したとして在日朝鮮人総連合会(朝鮮総連)トップの許宗萬(ホジョンマン)議長の次男が逮捕されたことをめぐり、北朝鮮の祖国平和統一委員会のウェブサイト「わが民族同士」は12日付で、「前代未聞の蛮行」と非難する記事を掲載した。逮捕後、北朝鮮の反応が出るのは初めて。 記事で「彼らはわが国のマツタケを0・001グラムも日に輸入していない」と主張。逮捕については「法的根拠が全くなく、すべてが虚偽と捏造(ねつぞう)」と批判し、釈放を要求した。さらに日側に「必ず1100倍の対価を払うことになるだろう」と警告した。(ソウル=東岡徹)

    北朝鮮、総連トップ次男逮捕を非難 「前代未聞の蛮行」:朝日新聞デジタル
    tokage3
    tokage3 2015/05/14
    本邦のネタ好きを前提にウケを狙って言っているとしか思えぬ。恐るべし北朝ソフトパワー。
  • 露の戦勝式典で考えたこと。枢軸が「ファシズム」でも「軍国主義」でもいいが、連合国は「自由主義・スターリン主義同盟」とでも呼んだらどうか - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    の軍国主義と戦った国に感謝〜露大統領 http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20150510-00000002-nnn-int 日テレビ系(NNN) 5月10日(日)1時26分配信 ロシアで9日、第2次世界大戦のナチス・ドイツへの勝利から70年を記念する式典が開かれ、プーチン大統領は「ナチズムと、日の軍国主義と戦った国に感謝する」と述べた。 (略) 「ナチズム、日の軍国主義と戦った国の代表に対し、感謝の意を表する」−プーチン大統領は演説で、ドイツだけでなく、日にも触れた。ウクライナ情勢をめぐっての対立を背景に欧米各国の首脳が軒並み参加を見合わせる中、出席した中国の習近平国家主席に配慮したものとみられる 「イタリアは?」 「小数点は切り下げです」 いやちがうだろ、元祖なんだし。一応、イタリアはイタリアがサロ共和国を打倒した、とい

    露の戦勝式典で考えたこと。枢軸が「ファシズム」でも「軍国主義」でもいいが、連合国は「自由主義・スターリン主義同盟」とでも呼んだらどうか - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
    tokage3
    tokage3 2015/05/14