タグ

2017年4月29日のブックマーク (11件)

  • NHK世論調査 憲法改正「必要」43% 「必要なし」34% | NHKニュース

    NHKは、3月、全国の18歳以上の4800人を対象に、憲法についての世論調査をおこないました。今回は電話による調査ではなく、直接会って聞く個人面接法で実施し、55.1%にあたる2643人から回答を得ました。 この中で、今の憲法を改正する必要があると思うか聞いたところ、「改正する必要があると思う」が43%、「改正する必要はないと思う」が34%、「どちらともいえない」が17%でした。 同じ方法で行った憲法に関する過去の調査と比較すると、「改正する必要があると思う」と答えた人は、1974年、1992年、2002年の調査では増加を続け、アメリカの同時多発テロ事件の翌年の前回2002年は58%に上りましたが、今回の調査では前回を15ポイント下回りました。「改正する必要はないと思う」と答えた人は、前回より11ポイント増えました。 「改正する必要があると思う」と答えた人にその理由を聞いたところ、 「日

    tokage3
    tokage3 2017/04/29
    むしろ9条をちゃんと改正して政府の手を縛っておかないとマズいと思うんだけど。
  • 仏軍艦艇が佐世保入港、日米英と共同訓練へ 北朝鮮などけん制

    アイテム 1 の 2  4月29日、フランス海軍の艦艇「ミストラル」(写真)が、長崎県の海上自衛隊佐世保基地に入港した(2017年 ロイター/Nobuhiro Kubo) [1/2] 4月29日、フランス海軍の艦艇「ミストラル」(写真)が、長崎県の海上自衛隊佐世保基地に入港した(2017年 ロイター/Nobuhiro Kubo) [佐世保市 29日 ロイター] - フランス海軍の艦艇が29日、長崎県の海上自衛隊佐世保基地に入港した。このあと日、英国、米国の部隊を乗せ、4カ国で共同訓練をしながら米領グアムへ向かう。南シナ海や朝鮮半島問題でアジア太平洋地域の緊張が高まる中、日米だけでなく、欧州諸国もこの地域に強い関心があることを示し、4カ国で中国北朝鮮をけん制する狙いがある。

    仏軍艦艇が佐世保入港、日米英と共同訓練へ 北朝鮮などけん制
    tokage3
    tokage3 2017/04/29
    3末には既に決まっていた内容だけど、その時から佐世保立ち寄り予定だったのかしら?まあ各国とも北朝鮮情勢は見越してはいただろうけど。http://www.sankei.com/politics/news/170321/plt1703210014-n1.html
  • ソニーの『金融事業』とは何か - ゆとりずむ

    こんにちは、らくからちゃです。 そろそろ決算発表が集中する時期ですね。東芝が伸ばし過ぎたせいで、よく分からなくなってしまいましたが、前年度の決算が発表されるシーズンです。東芝に関しては、もう決算が発表される前に、清算が発表されそうな気配すらありますが、さてどうなることやら。 そんなから風吹きすさぶ電機業界にて、多くの人から既に死んだものと思われていたあの会社から伝えられた『まだ生きとるで』のメッセージは、多くの人の胸を打ったのではないでしょうか? でもこれ、改めて眺めてみると、それほど良い状態といえるのか?と言われれば、『ビミョー』な感じがするんですよね。 ソニーは15年2月、18年3月期に営業利益で5000億円以上とする計画を掲げたが、昨年4月の熊地震でCMOSセンサーを生産する熊工場(熊県菊陽町)が被災。今年1月には映画事業で1000億円超の減損損失の計上を発表するなど逆風が吹

    ソニーの『金融事業』とは何か - ゆとりずむ
    tokage3
    tokage3 2017/04/29
  • 政府に逆らうと「住宅ローンの利子があがる」?ビッグデータで新型監視社会を目指す中国(高口) : 中国・新興国・海外ニュース&コラム | KINBRICKS NOW(キンブリックス・ナウ)

    ここ1、2年、「ビッグデータ」という言葉が話題ですが、じゃあ具体的にビッグデータで何が起こるのか、何ができるのかというのはまだまだよく分からないという人がほとんどじゃないでしょうか。ですが、お隣の中国ではちょっと信じられないような勢いでビッグデータの活用が進んでいます。 中でも話題となっているのが「社会信用システム」です。まだ構築過程なのですが、すでにリリースされているのが芝麻信用(アリババ)や騰訊信用(テンセント)といったIT企業の個人信用評価サービス。「ネットショップで月に何回買い物した」「ちゃんと料金を払った」「返品を何回した」といったさまざまな情報をビッグデータとして解析、個人の信用を点数として表示します。この点数が高いとホテルに泊まるときに保証金が要らない、シンガポールのビザがとりやすくなる……といった特典も。詳しく知りたい方は、田中信彦「「信用」が中国人を変える スマホ時代の中

    tokage3
    tokage3 2017/04/29
  • トランプ氏に熱狂したラストベルトは今… 就任100日:朝日新聞デジタル

    トランプ米大統領は29日、就任100日を迎える。「米国第一」主義を掲げて雇用創出や不法移民対策に力を注ぐ一方、「力による平和」外交で軍事行動を活発化させた。支持者はどう見ているのか。盛んだった製造業がさびれた「ラストベルト」(さび付いた地帯)を訪ねた。(オハイオ州トランブル郡=金成隆一) 「大事なのは雇用とか、道路の修復だったんじゃないのか」 オハイオ州トランブル郡ウォーレン。トランプ氏を支持した元製鉄所勤務のジョセフ・シュローデン(63)はダンキンドーナツの店内でコーヒーを手に不満を口にした。平日だが、店には時間をもてあました様子の若者の姿。「連中を職場に戻してやってくれ。医療保険も早く立て直してくれ」 驚いたのは、トランプ政権がシリアへの単独攻撃に踏み切ったことだった。「トランプ氏は選挙中、世界の警察官にはならないと言っていた。米国が中東の問題を直せるわけがない。シリアや北朝鮮ではなく

    トランプ氏に熱狂したラストベルトは今… 就任100日:朝日新聞デジタル
    tokage3
    tokage3 2017/04/29
  • 「給料格差ツイート、狙ってやった」 日本捨てる若手学者の危機感

    問うたのは「大学の経営マインド」 東大大学院は留学予備校 社会のため、大学は経営観点を 「じゃあ何が違うのかというと、あれですね、給料です」。一橋大学から香港科学技術大学に移籍する講師、川口康平さん(34)がツイートした移籍理由が4月中旬、話題になりました。1000回以上リツイートされ、反応などを盛り込んだTogetterまとめは30万回以上見られています。実は「議論を起こしたい」と、半年前から考えていたというこのツイート。その真意を、ご人に伺いました。 香港科技大は近年シンガポール国立大学の後塵を拝しつつあるものの長らく経済学ではアジア太平洋地域のトップ校で,大学総合ランクでも2015年のTHEでは東大を上回っています.とはいえ,研究環境面で一橋が特別負けているとは思いません,じゃあ何が違うのかというと,あれですね,給料です. — Kohei Kawaguchi (@mixingale

    「給料格差ツイート、狙ってやった」 日本捨てる若手学者の危機感
    tokage3
    tokage3 2017/04/29
  • 台頭する「極右」政党を全力で潰しにかかるドイツ社会の危うさ(川口 マーン 惠美) | 現代ビジネス | 講談社(1/3)

    警官4千人、装甲車に放水車まで出動 ドイツで2013年にできた新党AfD(ドイツのための選択肢)のことは、このコラムでよく取り上げるので、すでにご存じの方も多いだろう。そのAfDをめぐって、ドイツで信じられないようなことが起こっている。 4月22日、23日に、ケルン市でAfDの党大会が開催されたのだが、すでに前日の21日金曜日、メディアは次のような報道一色に染まっていた。 シュピーゲル・オンラインは、「ケルンのAfD党大会の安全 警察は『大変懸念』」、フランクフルター・アルゲマイネのオンライン版は、「ケルンのAfD党大会 警察は5万人の反対デモを予想」、また、第1テレビと第2テレビは共に、ケルンが厳戒態勢に入っている様子を、危機感を煽るように報道した。抗議デモの暴動化が予想されたからだ。 党大会の会場となっていたマリティムホテルの周りは、すでにこの日、4千人の警官が動員され、装甲車まで配置

    台頭する「極右」政党を全力で潰しにかかるドイツ社会の危うさ(川口 マーン 惠美) | 現代ビジネス | 講談社(1/3)
    tokage3
    tokage3 2017/04/29
    同様にリベラル教化された敗戦国なのに日本とドイツでここまで差がついたのは近隣国の差かしらん。
  • 北朝鮮が弾道ミサイル発射 韓国の通信社が伝える | NHKニュース

    韓国の通信社、連合ニュースは先ほど、北朝鮮が29日、弾道ミサイルを発射したと伝えました。韓国軍は、ミサイルの種類や飛距離などについて、詳しい情報の収集を急いでいます。

    tokage3
    tokage3 2017/04/29
    ミサイル発射の報のみで電車が止まるってのは相手にノーリスクの武器を与えているようなもの。そして本当にミサイルが発射されることには(あれば)感覚が麻痺して止まりゃせんのだろう。
  • 【北ミサイル】東京メトロが運転見合わせ 初の措置 車内に動揺、若い女性「こんな車内放送初めて」

    東京メトロは29日朝、北朝鮮が平安南道北倉(プクチャン)付近からミサイル1発を発射したとの報道を受け、午前6時7分から全線で一時運転を見合わせた。10分後の6時17分、着弾の恐れがなく安全と判断し、運転を再開した。北朝鮮によるミサイル発射を受けた措置は初めて。 東京メトロによると、ミサイル発射の報道を受け、運行を管理する指令が、銀座線や丸ノ内線など全9路線の電車の運転士に対し運転見合わせを指示。走行中の電車は次の駅で、安全が確認されるまで停車させた。北朝鮮のミサイル発射が判明した際、乗客の安全を確保するため運転を見合わせるようあらかじめ取り決めていたという。 東西線の電車で中野駅から大手町駅に向かっていたという東京都調布市の50代の会社員の男性は「車掌が『北朝鮮がミサイルを発射した影響で運転を見合わせています』という車内放送があり、車内が少しざわついた。近くにいた若い女性は『こんな(車内)

    【北ミサイル】東京メトロが運転見合わせ 初の措置 車内に動揺、若い女性「こんな車内放送初めて」
    tokage3
    tokage3 2017/04/29
    いくらなんでも過剰反応やろ…。ミサイル発射の情報だけで電車停まるなんて相手に武器を与えているようなもん。
  • こいつは記者だ!頭に角材 報道に敵意、世界で噴き出す:朝日新聞デジタル

    報道への敵意が、世界各地であらわになっている。その根に何があるのか。2人が殺傷された朝日新聞阪神支局襲撃事件から30年になるのを前に、記者が攻撃されたギリシャやフィリピン、メキシコ、香港で取材した。

    こいつは記者だ!頭に角材 報道に敵意、世界で噴き出す:朝日新聞デジタル
    tokage3
    tokage3 2017/04/29
    この人達は自分達も監視されるべき権力のひとつだという事にいつになったら気づくのかしら。
  • 凄い勢いで進む中国のキャッシュレス社会、既に想像の遥か上に到達 : 市況かぶ全力2階建

    グローバルダイニング、米国子会社が客同士のペッパーランチ事件みたいな揉め事のとばっちりで614億円訴訟

    凄い勢いで進む中国のキャッシュレス社会、既に想像の遥か上に到達 : 市況かぶ全力2階建
    tokage3
    tokage3 2017/04/29
    中国政府に個人情報を渡さないとアプリを入れれない恐ろしさはある的な記事は読んだ。現金の信用が低い国ならどこもこうなるってことか。