ブックマーク / pocoapocolog.hatenablog.com (9)

  • 黄熱病の予防接種:生後いつから?卵アレルギーの副作用は? - ベビづれ海外赴任ブログ

    12月にコロンビアに渡航する私とベビー。 渡航前にやらなくてはいけないことがあります。そう、予防接種! ベビーの定期接種は生後2ヶ月から始まっていて、一旦落ち着いています。1歳になるまでは通常スケジュールだと接種がありません。 ですが、今回私たちが渡航するのはコロンビア。南米です。 「黄熱病」をはじめとした感染症予防をする必要があるのです。 今回は、そこについて書こうと思います。 南米コロンビアの公園です(旦那撮影)。のんびりして良さそう公園〜 渡航前に「黄熱病」の予防接種を受けます 「黄熱病」は蚊によって感染する感染症です。 アフリカ大陸・アメリカ大陸では感染する可能性があるもので、現地に住んでいる方もみんな接種するものなのです。 黄熱病のリスク国 黄熱に感染する危険のある国については、厚生労働省のFORTHというページに詳しく書いてあります。 FORTH|黄熱について 私たちが行くコロ

    黄熱病の予防接種:生後いつから?卵アレルギーの副作用は? - ベビづれ海外赴任ブログ
    tokaman0105
    tokaman0105 2018/09/25
    赤ちゃんを病気から守るためには必要なことですが、本当に大変ですね(;´Д`)黄熱病以外にも打たないといけないんだ・・ポコリンヌさんもベビーちゃんも、ファイト!!
  • 生後8ヶ月になったので足型を。敬老の日のプレゼントにします。 - うちの子育て、ちょっと聞いて

    3連休ですね!うちは実家で平和に過ごしています。 今のところ、いつもの土日と変わらないかな。子どもがもう少し大きくなると何をしようかどこに連れて行こうかと大変なんでしょうが、うちのベビーは0歳児だし。 平日はほとんど母子2人で日中を過ごしているので、連休でじじばばが家にいてくれた方が自分のやりたいこともできて楽です。 今週も来週も3連休。日って、当に祝日が多いですね〜 生後8ヶ月になりました。 そんな連休初日に、ベビーが生後8ヶ月をむかえました。 毎月毎月の節目に思いますが、当に月日の経つのは早いなって。だってもう8ヶ月。もう少ししたら1歳になってしまうじゃん! 足型をとりました ってことで、足形をとりました。 床に新聞紙引いて〜、ベビーには古めの下着1枚になってもらって〜。 8ヶ月となると、動きもかなり活発。バタバタして全然きれいに取らせてはくれませんでしたが・・・まあ、それも思い

    生後8ヶ月になったので足型を。敬老の日のプレゼントにします。 - うちの子育て、ちょっと聞いて
    tokaman0105
    tokaman0105 2018/09/17
    すごい~!片手で支えながら余裕の立ち姿(*´▽`*)6ヶ月でつかまり立ちなんて、早いですね!!足形のプレゼントは喜ばれそう♡
  • ベビーダノンが大好き【生後7ヶ月】 - うちの子育て、ちょっと聞いて

    最近、ベビーのお気に入りがヨーグルト。妊娠中からベビーが生まれたらヨーグルト好きにしようと考えていた私。 というのも、スタイルのいいモデルさんが幼少期にダノンのヨーグルトをよくべていたという話を聞いて… 迷信かもしれないけど、カルシウム取れるし、整腸作用あるし、ヨーグルト好きで損はない!と。 生後7ヶ月、ヨーグルト好きになる まずはプレーンヨーグルト ダノンのベビーヨーグルト ベビーダノン再チャレンジ プレーンヨーグルトも離乳レシピに取り入れたい 生後7ヶ月、ヨーグルト好きになる てことで、ベビーがヨーグルトをべれるようになる月齢まで待ってました。 まずはプレーンヨーグルト 最初にあげたのはプレーンヨーグルト。生後6ヶ月の頃でした。 ふつうのブルガリアヨーグルト、砂糖など甘みなしであげてみたけど…なんだあこれ?とでも言いたそうな表情。 まあ、そうよね、普通のプレーンヨーグルトって、甘

    ベビーダノンが大好き【生後7ヶ月】 - うちの子育て、ちょっと聞いて
    tokaman0105
    tokaman0105 2018/09/06
    ベビーダノンにかぶりつくベビーちゃん、何て可愛いのかしら♡モデルも食べてたなんて、将来が楽しみですね(*^-^*)
  • 歯みがき、始めました【生後7ヶ月】 - うちの子育て、ちょっと聞いて

    うちのベビー、生後6ヶ月から下の歯がニョキニョキし始めていました。 親になると、子どもの虫歯が当に心配になってきます。もし私自身、子どもの頃に戻れるのならば、小さい時からちゃんとした歯みがき習慣をしたいと思いますもん! そのくらい、虫歯や歯ぐきの病気は激痛!だしお金もかかる! 特に、産後にかかった激痛は地獄でした・・・・ pocoapocolog.hatenablog.com ベビーに、歯みがき習慣をつけさせたい! 歯が生える前から、口内をキレイにする習慣に 生後7ヶ月、歯みがき始めました はみがき、いつから始めたらよいか 嫌がらないための対策 事用スプーンと同じシリコン製の歯ブラシをチョイス 機嫌の悪いときにしない 子ども用はみがきジェル活用 ベビーに、歯みがき習慣をつけさせたい! ってことで、ベビーには虫歯を作らせないぞ!という決意の元、ベビーへのチューも日々我慢している私。ベビー

    歯みがき、始めました【生後7ヶ月】 - うちの子育て、ちょっと聞いて
    tokaman0105
    tokaman0105 2018/09/06
    もう歯が生えているんですね!!そして歯磨き習慣化するための工夫、偉すぎる(*´Д`)
  • 赤ちゃんせんべい【生後7ヶ月】 - うちの子育て、ちょっと聞いて

    最近の子育てで、とっても重宝しているのが「赤ちゃんせんべい」です。 生後7ヶ月で、離乳になれたとはいえ、まだまだお粥はベタベタに状態。固形物なんてまだまだだろうと思っていたのですが、意外にも赤ちゃんにとってべやすいアイテムだったことがわかりました。 「赤ちゃんせんべい」はじめました きっかけ 他の赤ちゃんがべているのをみて そもそもは、ママ友とランチをしていたときです。 生後10ヶ月の赤ちゃんがぐずった時に、赤ちゃんせんべいをあげると、集中してそれをべ始めるじゃないですか! 生後10ヶ月でも、まだまだ離乳中で、硬い固形物なんてべないはずなのに、あんなに美味しそうにべている・・・それに衝撃を受けて。 ママ友の話をいろいろ聞きながら、うちのベビーもトライしてみようと思うようになったのです。 手づかみしてべたがるから 理由はもう一つ。 うちの子、離乳べている時に、どうしても

    赤ちゃんせんべい【生後7ヶ月】 - うちの子育て、ちょっと聞いて
    tokaman0105
    tokaman0105 2018/08/28
    もう歯が2本も!!うちの子はまだ何も生えてないですよ。でも、おせんべい始めてみようかな(゚∀゚)数ヶ月後の長時間フライトに向けて、着々と準備進めてますね、すばらしいです!
  • 【国内のベビー連れ引越し】手続き〜住所〜 - うちの子育て、ちょっと聞いて

    旦那が海外駐在をするため、 東京の部屋を引き払い、私とベビーは私の実家に引っ越しをしたのが、今月のはじめのことでした。 私とベビーも数ヶ月後には、旦那の後を追って海外に引っ越すものの、今はとりあえず実家に住むために、住民票を実家のある愛知県に移すことにしました。 母子のみ、実家に住民票を移します 氏名変更はせずに、母子のみ住所変更する場合にしたことをまとめておきます。 住民票 引っ越しをしたらまずは、これですね。 東京の区役所で「転居届け」を出した後、2週間以内に引っ越し先の区役所で「転入届け」を出しました。 夫が海外赴任中、「世帯主」はどうなるの 「世帯主」は日国内に居住していることが条件だそうです。 なので、今までは旦那が世帯主だったですが、実家に帰省することになったので、私の父親は世帯主となりました。なので、実家は今、1つの世帯に5人いることになり、そこに私とベビーも含まれている状

    【国内のベビー連れ引越し】手続き〜住所〜 - うちの子育て、ちょっと聞いて
    tokaman0105
    tokaman0105 2018/08/24
    旦那さん、とうとう行ってしまわれたんですね・・手続きも大変そう(;´・ω・)それにしてもいろいろ詳しく調べてらっしゃってすごいです!!
  • つかまり立ちをし始めたきっかけ【生後7ヶ月】 - うちの子育て、ちょっと聞いて

    こんばんは。ポコリンヌです。 今日、すごい驚き!な出来事がありました。なんと、ベビーがつかまり立ちをしたのです! つかまり立ちをしたベビー つかまり立ちは何ヶ月から?早すぎると良くない? つかまり立ちをした流れ なぜ急につかまり立ちを? つかまり立ちの予兆 これから つかまり立ちをしたベビー それは、今日の午前中。 ベビーと私、2人で留守番をしている時のことでした。 実際に立っているところを目撃したのが私一人だったのですが。。。 あー、この驚き、うれしさ、 他のだれかと生で共有したかったなあ。 つかまり立ちは何ヶ月から?早すぎると良くない? このつかまり立ち、 8ヶ月〜10ヶ月くらいでやり出す子が多いみたいなので、 うちのベビーは少し早いようです。 成長しきらないうちに立たせると足腰に悪いから、 無理に早めない方が良いと聞くことがあります。 でも、7ヶ月なら少し早いくらいだし、 ハイハイ・

    つかまり立ちをし始めたきっかけ【生後7ヶ月】 - うちの子育て、ちょっと聞いて
    tokaman0105
    tokaman0105 2018/08/18
    すごーい!!立ってる(*´Д`)つかまり立ちおめでとうございます☆うちの子も最近チャレンジし始めていますよ(゚∀゚)
  • 熱中症を防ぐために、ストローマグの練習始めました【生後6ヶ月】 - うちの子育て、ちょっと聞いて

    こんばんは。今日の関東は比較的涼しい日です。 涼しいといっても、ここ最近の猛暑と比較してというレベルですが。 わたし、「暑さ」にめっぽう弱いんです。 欲はあってしまうので?全然痩せもしないし、夏バテにもならないんですが、 強い日差しがとても苦手で、ギラギラ太陽が目や肌にしみるように感じるんです。 1年前の夏、妊娠中に旅行したときは、 ほんと熱中症になるかと思った出来事もありました。 ベビーの熱中症が心配 ストローマグの登場 まずはコップマグで飲む練習 練習の成果あり、ストローマグ使えるようになりました 飲めなくても、ペットボトルで熱中症予防 ベビーの熱中症が心配 今年は自分もそうですが、ベビーの熱中症が当に心配です。 なんてったって、「暑い」「喉乾いた」って喋ってくれないんですもん。 それに、母乳やミルクは飲めど、それ以外の水分はあまり摂らないし・・・ ってことで、 「夏にはちゃんと水

    熱中症を防ぐために、ストローマグの練習始めました【生後6ヶ月】 - うちの子育て、ちょっと聞いて
    tokaman0105
    tokaman0105 2018/07/31
    熱中症、心配ですよね(~_~;)もうストローマグの練習しているんですね!!すごい~(*´Д`)飲めるようになったら、楽に水分補給できますね☆彡
  • BCGの予防接種、4週間後の様子は… - うちの子育て、ちょっと聞いて

    1歳までに接種するBCG 先月、BCGの予防接種をしました。 注射の痛みでギャン泣きするだけじゃなく、その後の経過観察も必要とのことで。 予防接種後に、看護師さんから渡された パンフレットにびっくり!こ、こんなに腫れることあるんだ… うちのベビー大丈夫かな。わたしに似て、ちょっと敏感肌だしな、と心配になったのでした。 それがこのパンフ▼ BCGって、生後1歳になるまでに接種するもので、通常は生後5か月〜生後8か月の間に打つのだそうです。 うちのベビーは、生後5か月に接種しましたよ。 「結核」というと過去の病気というイメージですが、こうやって予防接種することで感染を減らしてきているんですね。 接種後は経過観察が必要 わたしがビビっていのは、この経過! 接種した直後よりも、4週間経ったときが一番腫れるなんて!膿もでるのか… そんな事態になったら、うちのベビー、掻きむしってしまいそう… 果たして

    BCGの予防接種、4週間後の様子は… - うちの子育て、ちょっと聞いて
    tokaman0105
    tokaman0105 2018/07/19
    4週間後でも腫れが少ないですね。羨ましい☆彡うちの子は膿んで膿んで、入浴のたびに膿が出てきてその場所が穴になるほどでしたよ・・個人差大きいってことですね。
  • 1