タグ

2013年6月22日のブックマーク (11件)

  • 歩くだけでUSB機器が充電できる『SolePower』 - RyoAnna

    Kickstarterで資金を調達している『SolePower』が面白い。 SolePowerは、のインナーソールに発電機を埋め込んで、歩行時の力を利用して充電する。踵で踏む力が電気になり、足首に巻いたUSB機器用の電池に蓄電される。 4km〜8km歩くだけでiPhoneをフル充電できるそうだ。 こちらはKickstarterのプロモーションビデオ。 Solepower - Power by Walking (HD) - YouTube ハイブリッドカーがブレーキを利用して充電するように、人間が歩く力を利用して充電する。日常の運動を電気に変えるSolePowerは、数年後のスタンダードになっているかもしれない。 ➤ Kickstarter via Mashable 関連記事 風と光とあなたの息でiPhoneを充電 - #RyoAnnaBlog USBの向きの問題を根的に解決する『Dou

    歩くだけでUSB機器が充電できる『SolePower』 - RyoAnna
    tokida
    tokida 2013/06/22
    ちょっと欲しい  歩くだけでUSB機器が充電できる『SolePower』
  • 【OSX】あれ?フォルダアクション設定が見当たらない 〜表示をオフにしていませんか?〜

    まいど!デジタル寅さん@杏珠(@powerangix)です。 OSX標準で使う事のできる「フォルダアクション」って機能、使っていますか?指定のフォルダにファイルを入れると、特定のプログラムが実行される機能です。たとえばフォルダに画像を入れると、すべてjpgに変換してくれるなど作業を自動化することができます。 今回、ちょっとやってみたいブログ記事を見つけまして、その設定の一つに「フォルダアクションの設定」がありました。指定のフォルダに対してコンテキストメニュー→サービスの中から「フォルダアクション設定…」という項目があるはずなのに、何故か入っていない(汗) Twitterやfacebookなどで聞いてみたら、@fujimottaさんと@gladdesignさんから「サービスの中に無いですか?」とお答えいただき、無事に見つけ出すことができました。その方法を記事にしたいと思います。 詳細は以下に

    【OSX】あれ?フォルダアクション設定が見当たらない 〜表示をオフにしていませんか?〜
    tokida
    tokida 2013/06/22
    めも  【OSX】あれ?フォルダアクション設定が見当たらない 〜表示をオフにしていませんか?〜
  • ポストGoogleリーダーは日本から!Presserをボクは本気で気に入った!

    ついにボクの中でGoogleリーダー代替にいちばん近いサービスが登場です。 しかも、京都に拠点を置く会社からの登場とあれば、応援するしかない! この記事を書いてる時点で、すでにWeb版のほかiOS版もリリース済み。 Android版、Macintosh版、iPad版はまもなくリリースの予定です。 使ってみた感想は、とにかくシンプル。 だけどGoogleリーダーそのままな高機能が必要な方には物足りないかも。 ボクみたいに未既読管理とスター管理ができて、ほかのデバイスと同期できればヨシ! そんなユーザーであれば十分なサービスだと思いますよ! Googleリーダーからのインポートはもちろん備わっています。 アカウントも無料で作れるので、いますぐ使い始められますよ。 アカウント登録はWebのほか、iOSアプリからも可能です。 ボクはすべての作業をiPhoneから、しかもSoftBankのLTE回線

    ポストGoogleリーダーは日本から!Presserをボクは本気で気に入った!
    tokida
    tokida 2013/06/22
    気になる  ポストGoogleリーダーは日本から!Presserをボクは本気で気に入った!
  • クラウドへ基幹システムを移行する東急ハンズ。決断したきっかけ、システム構成、メリットを語る。AWS Summit Tokyo 2013

    クラウドへ基幹システムを移行する東急ハンズ。決断したきっかけ、システム構成、メリットを語る。AWS Summit Tokyo 2013 Amazonクラウドのイベント「AWS Summit Tokyo 2013」が6月5日、6日の2日間、都内で開催され、AWSAmazon Web Services)を活用したさまざまな事例の紹介や技術者向けの解説などが行われました。 ここではそのセッションの中から、基幹システムをAWSへ移行している東急ハンズの事例を解説したハンズラボ 長谷川氏のセッションをダイジェストで紹介します。東急ハンズはGoogle Appsを社内システムとしていちはやく採用するなど、クラウドへの積極的な取り組みで知られています。 クラウド利用もハンズ流。POSシステムもAWSで ハンズラボ株式会社 代表取締役社長 長谷川秀樹氏。 私はSIerも経験していて、2008年に東急ハン

    クラウドへ基幹システムを移行する東急ハンズ。決断したきっかけ、システム構成、メリットを語る。AWS Summit Tokyo 2013
    tokida
    tokida 2013/06/22
     クラウドへ基幹システムを移行する東急ハンズ。決断したきっかけ、システム構成、メリットを語る。AWS Summit Tokyo 2013 - Publickey
  • monitor-aws-status - AWSのService Health Dashboardに異変があったらIRCで通知してくれるヤツ - (ひ)メモ

    AWSで障害が起こったらナルハヤで知りたいよねってことで、AWSのService Health Dashboard http://status.aws.amazon.com/ はRSSフィードを提供してるので、それを定期的にチェックしてIRCに通知してくれるスクリプトを AnyEvent で書きました。(要ikachan) https://github.com/hirose31/monitor-aws-status 通知を受けたいregionは、%Target_Region のコメントを外してください 通知を受けたくないserviceは、%Ignore_Service に登録してください 通知する IRC のチャンネル名は、load_config んところのを適宜書き換えてください IRC以外への通知(メール送るとか)はちょっと書けばできるでしょう Service Health Dashb

    monitor-aws-status - AWSのService Health Dashboardに異変があったらIRCで通知してくれるヤツ - (ひ)メモ
    tokida
    tokida 2013/06/22
    メモ  [それPla][aws] monitor-aws-status - AWSのService Health Dashboardに異変があったらIRCで通知してくれるヤツ
  • 色々信じられないクオリティでWEBサイトが作れるSquarespaceが結構ヤバイ! | バンクーバーのうぇぶ屋

    「なんじゃこりゃぁあ!!」 とりあえず、コレ見た時の第一声でした。当は昨日日から帰ってきたばかりだったので、セミナー旅行の報告記事書くつもりだったんですが、それより先にこの興奮を伝えるのが先かなと思ったので即刻共有記事〜! 以前『ヤバイくらい簡単にプロフェッショナルなサイトが作れるStrikingly.com』の記事を書かせて貰いました、これはこれでWEBページを作る上ではこれ以上は無いんじゃないか位の楽さとクオリティでした。 しかし、今回はWEBページというよりは完全にWEBサイトを劇的に簡単に作れるという意味でのヤバさ、あとショッピングカート機能、ブログ、その他様々なページを作って運営することが出来る「Squarespace」をちょっと簡単にご紹介させて頂きましょう! このサイト自体は僕の記憶が確かなら以前に見たことがある気がするんですが、それにしてもその時はこんなヤバさは感じて無

    色々信じられないクオリティでWEBサイトが作れるSquarespaceが結構ヤバイ! | バンクーバーのうぇぶ屋
    tokida
    tokida 2013/06/22
    あとで試す  色々信じられないクオリティでWEBサイトが作れるSquarespaceが結構ヤバイ! | バンクーバーのうぇぶ屋
  • ストレージ上で仮想マシンをHypve-V、vSphere、Xen対応に自動変換してくれる「NetApp Shift」、NetAppがプレビュー公開

    ストレージ上で仮想マシンをHypve-V、vSphere、Xen対応に自動変換してくれる「NetApp Shift」、NetAppがプレビュー公開 自社のシステムがすべて特定のOS、例えばSolarisやWindowsLinuxなどのいずれか1種類で統一されている、という企業が極めて少数だと考えられるのと同じように、仮想環境がすべて特定のハイパーバイザに統一されている、という企業はそれほど多くないでしょう。 そうしたハイパーバイザの違いを、ストレージ内部で吸収してしまおうというのがNetAppがプレビューを公開した「NetApp Shift」です。NetApp Shiftは、仮想マシンのデータをストレージ上で自動的に変換してくれるという機能を備えています。 ライブマイグレーションのように仮想マシンを変換していく デモ動画が公開されているので、ポイントをキャプチャで紹介します。 vShpe

    ストレージ上で仮想マシンをHypve-V、vSphere、Xen対応に自動変換してくれる「NetApp Shift」、NetAppがプレビュー公開
    tokida
    tokida 2013/06/22
    何だこれ、使うかは別にしておもしろい  ストレージ上で仮想マシンをHypve-V、vSphere、Xen対応に自動変換してくれる「NetApp Shift」、NetAppがプレビュー公開
  • どうしてXiはつながりにくい? ドコモのネットワーク担当者に直撃してきた

    どうしてXiはつながりにくい? ドコモのネットワーク担当者に直撃してきた2013.04.19 21:007,351 最近Xiの速度、遅くないですか? 2012年に全ての携帯端末キャリアが開始したLTEサービス。スマホやタブレットを使っていると当にLTEの電波が入って便利だなと思う時が増えました。 一方でギズモードの編集部周りでは、「ドコモのXiは速度遅いよね」という声を徐々に聞くようになりました。さらに、追い打ちをかけるようにLTE通信速度の遅さを証明する調査結果も出てきました。 ・がんばれドコモ! 世界各国の通信キャリアのLTE通信速度比較で日は9位 モバイルがこれだけ普及した環境で、つながりにくいXiは致命的ですよね。なによりドコモがこの問題をどう意識しているのかが気になりますよね。 そこで今回、NTTドコモの無線アクセスネットワーク部 無線企画部門 担当部長の平義貴さんに、Xi

    どうしてXiはつながりにくい? ドコモのネットワーク担当者に直撃してきた
    tokida
    tokida 2013/06/22
    メモ "どうしてXiはつながりにくい? ドコモのネットワーク担当者に直撃してきた" ギズモード・ジャパン
  • インフォグラフィック作成サービスに新たなチョイスが登場〜「Infogr.am」を使ってみよう | ライフハッカー・ジャパン

    疲れやすい、呼吸の浅さを改善。ストレッチポールは毎日使いたいほど気持ちがいい!【今日のライフハックツール】

    インフォグラフィック作成サービスに新たなチョイスが登場〜「Infogr.am」を使ってみよう | ライフハッカー・ジャパン
    tokida
    tokida 2013/06/22
    あとで  インフォグラフィック作成サービスに新たなチョイスが登場〜「Infogr.am?buffer_share=edaf8&utm_source=buffer&utm_medium=twitter&utm_campaign=Bu…
  • Loading...

    Loading...
    tokida
    tokida 2013/06/22
    ちびファイとかこの手の小型ルータは便利ですよね。値段も安いので実際に移動とか多い人はひとつ持っていても損がないです。 ♪
  • ソフトバンクが世界3位へ – 米スプリントの買収が確実に | 気になる、記になる…

    朝日新聞や毎日新聞によると、ソフトバンクが計画している米携帯電話3位スプリント・ネクステルの買収の成立がほぼ確実になった事が分かりました。 ソフトバンクに対抗していた米衛星テレビ会社のディッシュ・ネットワークがスプリント・ネクステルの買収を断念した為で、スプリントが現地時間の6月25日に開く臨時株主総会で主要株主から強い異論が出なければ買収が決まる見通しとのこと。 なお、買収金額は約216億ドル(約1.8兆円)で、この買収が決まればソフトバンクは携帯電話事業の売上高で中国のChina Mobileや米国のVerizonに次ぐ世界3位の規模になります。

    ソフトバンクが世界3位へ – 米スプリントの買収が確実に | 気になる、記になる…
    tokida
    tokida 2013/06/22
    その順位に恥じない品質を作っていってほしい ♪ ソフトバンクが世界3位へ – 米スプリントの買収が確実に