2021年2月3日のブックマーク (7件)

  • 自分のブログやファッションの趣味嗜好について - 赤い羽BLOG

    皆さん、当ブログをご覧頂きありがとうございます! たまには自分語り記事も良いかなと思い 自分のファッション感や趣味嗜好、もしくは趣向について書いてみた。 ついでにここ数か月のアクセス状況も合わせて報告。 先ずは自己紹介的なところから。 当ブログのメインのテーマはファッションジャンル。 主にブーツやジーンズについて書いている。 自分はアイテム自体のルーツやうんちくが好きで、ディテールの部分に関心が強く 好んで身に着けているその物の意味を深く知りたくなる。 つまりファッション好きではあるけど、見た目を着飾りたい欲求よりも 知識や特別感みたいな物を楽しみたいと言う思いが強いタイプ。 なので、それらに囲まれたり包まれることで高揚感や幸福感を得ている。 実際に着用することはなくても、眺めているだけで満足する物もあるし 所有欲は強めで、コレクター気質がかなりあると思う。 こう言う感覚の人って昔は多かっ

    自分のブログやファッションの趣味嗜好について - 赤い羽BLOG
    tokinokaseki
    tokinokaseki 2021/02/03
    90年代は日本の最も豊かだった時代です。そういう時代に良い趣味を持たれましたね。赤い羽根BLOGは、「ニッチを極める」見本となるブログですね。すばらしいです。
  • 猫パンチと猫キック!『猫の二大攻撃』に込められた3つの意味とは? - クロネコあぐりのブログ

    こんにちは!こんばんは!クロネコあぐりです。 この記事ではこんなことに触れています。 パンチやキックをする意味とされたときの注意点について の二大攻撃、「パンチ」と「キック」 を飼っている方も飼ってない方もその存在は見たり聞いたりしたことあることでしょう。 ただ、見ていて思うのが 「これ、何の意味があるんだろう?」 そう思いませんか? これで、獲物を仕留めようとするなら噛みついた方が手っ取り早そうだし、そもそもネズミなどの小動物には的が小さくてやりづらいような気がします。 じゃあ他に意味があるのでしょうか? でも他に用途があるようには見えないし ウ~ン...さっぱりわからない。 ということで今回は パンチには複数の種類がある?それぞれの意味とは? 止められない止まらない!キックをする意味って? パンチ・キックをされたときの注意点 について解説させていただこうかなと思いま

    猫パンチと猫キック!『猫の二大攻撃』に込められた3つの意味とは? - クロネコあぐりのブログ
    tokinokaseki
    tokinokaseki 2021/02/03
    ねこって可愛いけどワイルドですね。猫派の人はそこがいいのかな?
  • 福豆で豆ごはん:恵方巻は食べないけど - 八つの風を受けて

    こんにちは みなさん、昨日は豆まきしましたか? わが家は頂いた福豆をポリポリ・・・ 今朝は、余った豆をお米と一緒に炊き込んで朝ごはんにしました。 2合の米に、豆は6袋(36g使用)、酒と昆布茶少々。 普通に炊くだけですが、ふっくらとして香りも良いご飯が出来上がりました。 入れた豆はこちら ↑ 鼻輪をしている鬼、口の奥に見えるのは・・喉〇〇〇?(自主規制) これはでん六節分キャンペーン・2021年版「モーモー鬼」牛がモデルなので、 全身の鬼さんは牛の柄パンツを履いているそうです。 鬼のパンツと言ったら、 ♬虎のプロレスラーはしましまパンツ 履いても履いてもすぐとれる~ ピンポンパン体操、かなり古いですね。 * * * * 2月2日 晩ごはん 恵方巻はべないけど、お刺身はべたいね~という事で、鮪と鰤を少し 車麩の煮物(カボチャ、ニンジン、干しシイタケと水菜) キューリとモズクの酢の物 茶碗

    福豆で豆ごはん:恵方巻は食べないけど - 八つの風を受けて
    tokinokaseki
    tokinokaseki 2021/02/03
    大豆ごはん、たんぱく質も取れて良いですね。吉方なんか信じたらだめですよ(笑)だいたい行きたいところに行けないでしょ。
  • 夫婦別姓問題と家庭内ジェンダー(役割の押し付け)について~子育て世代向けの女性誌モデルのお話から - 知らなかった!日記

    夫婦別姓問題について 子育て世代向け雑誌モデルが自分の姓を名乗りたいために離婚 結婚する前に勇気を出して話し合いを! 別性で事実婚という選択を提示 「家族みんな同じ名前でつながりが欲しい!」に共感 「自分の姓にこだわらない」返事で拍子抜け 最終的に女性の姓を選択~不安要素はすべて結婚前に確認しておくと後が楽 婚姻届けで女性の姓を名乗る選択をしよう 「婿養子」の手続きをとらない方法を選ぶ 婚姻届け提出時に女性の氏を選択する 半数くらい女性の姓を選ぶ時代になれば 戸籍の筆頭者と世帯主は別人でもいい 家庭内ジェンダー 夫が外で稼いで、が家庭を守る? 「主人・嫁・ママ」と呼ばない方がいい? 家庭内ジェンダーチェック 夫婦別姓問題について 子育て世代向け雑誌モデルが自分の姓を名乗りたいために離婚 ちょっと驚いたニュースがありました。有名なモデルが「夫婦別姓にしたい」からと離婚されるそうです。 子育

    夫婦別姓問題と家庭内ジェンダー(役割の押し付け)について~子育て世代向けの女性誌モデルのお話から - 知らなかった!日記
    tokinokaseki
    tokinokaseki 2021/02/03
    遺伝子の役割から見ても夫の姓を名乗るというには意味がないです。これからはもっと多様な夫婦関係があった方が良いですね。女性には社会に出てどんどん活躍してほしいです。そのための条件を整えねばなりません。
  • シルバークリークミノー - とーちゃん子育てと釣り日記

    まだまだ寒い北海道です。今日は天気予報を見ると最高気温でもマイナス10度以下との事らしいです。寒すぎですね。 今回はシルバークリークミノーを見ていきたいと思います。 自宅近くのいつも行く川では淵と瀬がたくさんあって変化に富んでいる川です。中流域で水量もそれなりにあります。北海道では中流域としては一般的な感じの水量と川幅です。そんな北海道の川のルアー釣りによく行きます。小さな息子くんも一緒によく行きますよ。 シルバークリークミノーです。安価でお求めやすい価格帯のグローブライドです。ダイワ製品ですね。 ルアーは魚にぶっちぎられたり、根がかりして無くなったり消耗品です。消耗品だけど値段が高いですよね。安価な価格帯はありがたいです。 シルバークリークミノーは北海道の短い夏に浅瀬での使用やちょっとした緩い流れに使用しています。 北海道の自然河川では夏場に浅瀬でガンガン捕活動している魚がたくさんいま

    シルバークリークミノー - とーちゃん子育てと釣り日記
    tokinokaseki
    tokinokaseki 2021/02/03
    ルアーであんな魚が釣れるんですね。すばらしい。
  • 懐かしい物、発見。 - IKKANの日記

    にほんブログ村 2021年2月3日 昔から変わらない物 ある日の夜、 仕事から帰って、1人、夜中 私の座る卓の片隅に 彫刻刀が… 懐かしです。 多分、下の娘の物かな? 私も小学生の時 これと、同じ物を使っていました。 よく指を切りましたね〜 しかも、同じ使い方するから 同じ指ばかり、切った思い出があります。 昭和からパッケージも、変わらず 懐かしいく思いました。 ikkan.hatenablog.com にほんブログ村 釣行記ランキング

    懐かしい物、発見。 - IKKANの日記
    tokinokaseki
    tokinokaseki 2021/02/03
    彫刻刀ってことばを何年ぶりに聞いたでしょうか?懐かしいです。
  • 【イギリス 炊飯器】コスパ抜群!新発見!?圧力鍋がイギリスでの炊飯におすすめ! - TOM夫婦の世界の窓

    どうも!Tom夫婦の旦那です。 過去にイギリスでの炊飯器に関する記事をいくつかご紹介してきましたが、新たに圧力鍋を利用した炊飯を紹介したいと思います。 これが予想以上に良く、値段も日製炊飯器のように高くないのでコスパ◎汎用性もありオススメです! 1.イギリスでの炊飯器事情 1-1.日の炊飯器を変圧器とともに利用する 1-2.現地の炊飯器を購入する 1-3.電圧対応の日製炊飯器 2.私がイギリスで利用してきた炊飯器 2-1.Mujiの炊飯器 2-2.お弁当炊飯器 2-3.電子圧力鍋(おすすめ) 3.圧力鍋がおすすめの理由 4.最後に 1.イギリスでの炊飯器事情 イギリスで炊飯器を入手する方法はざっくり3つかなと思います。 概要は簡単に記事にも記載しますが、詳細は別記事で紹介していますので、気になる方は下記をチェックしてみてください。 www.tomfamilyworld.com 1-

    【イギリス 炊飯器】コスパ抜群!新発見!?圧力鍋がイギリスでの炊飯におすすめ! - TOM夫婦の世界の窓
    tokinokaseki
    tokinokaseki 2021/02/03
    お久しぶりです。変わらずレベルの高い記事に関心しました。