タグ

2016年11月4日のブックマーク (13件)

  • 変わる電通、変わらない社会 22時消灯の実態を社員が証言「もう逃げられない」

    国内最大の広告代理店・電通の新入社員だった女性が、過労で自殺した問題。 同社は先月末から、長時間労働対策として、残業時間の上限を削減したり、22時に全館を消灯したりするなどのルールを策定。11月7日には、全社員に向け、石井直社長が自らのメッセージを伝える予定だ。 ただ、業務全体の改善をしないまま、残業時間の引き下げや規制をすることに対し、実効性を疑問視する声もある。 BuzzFeed Newsは、専門家や社員に話を聞いた。 新入社員だった高橋まつりさん(当時24)が、昨年12月に過労自殺していたことが発覚した電通。3年前にも男性社員(当時30)が過労死と認定されていた。 同社ではこれらの出来事を受け、 22時以降の残業を原則禁止 22時~翌5時まで全館消灯(電気は個別につけられない) 残業の上限を法定外月間50時間(所定外月間70時間)から5時間引き下げる などの新たなルールを掲げている。

    変わる電通、変わらない社会 22時消灯の実態を社員が証言「もう逃げられない」
    tokishi48
    tokishi48 2016/11/04
  • Chrome ExtensionのLive HTTP Headersの調査(CoolBar.Pro導入 Extensionが何を行うかの調査)

    a.md Chrome ExtensionのLive HTTP Headersを調査した。Firefox用のものではない。Firefox用のものではない。 https://chrome.google.com/webstore/detail/live-http-headers/iaiioopjkcekapmldfgbebdclcnpgnlo 11/7追記 類似 or 同様の方法で難読化scriptを埋め込んでいる拡張機能が大量にあったため、Googleに報告済み。 https://twitter.com/bulkneets/status/795260268221636608 English version: https://translate.google.com/translate?sl=ja&tl=en&js=y&prev=_t&hl=ja&ie=UTF-8&u=https%3A%2F%

    Chrome ExtensionのLive HTTP Headersの調査(CoolBar.Pro導入 Extensionが何を行うかの調査)
    tokishi48
    tokishi48 2016/11/04
    直接関係ないが、自分がオープンソースとかのソフト使うようになってる理由のひとつがソースが開示されてることによる安心感とかが大きくて、それを踏まえると色んなものが衆目にさらされるべきなのかもしれない。
  • 気軽に思考パターンを取り替えたいから『お面をかぶる ( put on a mask ) 』 - CAT GETTING OUT OF A BAG

    昨日はテスト考えるペアと一緒に、壁一面付箋貼りながら、この場合は仕様書に載ってないけどどうなるのが正しい動作だと思う?とか、もっといじわるしたいなぁ!とか言いながらケース考えて楽しかった!みわさんだったら、どのへんが気になるって言うかなー?とか考えたりしながら。— しーば@10/22 楽天大阪 (@bufferings) 2016年10月6日 わたしもテストしている最中に同僚のテスターの顔を思い浮かべ(◯◯さんならどんなことを試すだろう?どんな意地悪をするだろう?)と想像するときがあります。実際に◯◯さんになりきってテストすることもあります。当の◯◯さんはそんなこと試さないかもしれないけど、それはそれでいいのです。 仕事中、些細なことでイラッとしたときも、一通りイラッとした後に(こんなとき◯◯さんならどう対処するのかなぁ)と想像してみたりします。この場合は、わたしと同じようにイラッとして

    気軽に思考パターンを取り替えたいから『お面をかぶる ( put on a mask ) 』 - CAT GETTING OUT OF A BAG
    tokishi48
    tokishi48 2016/11/04
  • 発達障害の子の勘違い「他人事じゃない」 伝わる会話:朝日新聞デジタル

    幼児が勘違いした出来事を記録し、分かりやすい話し方につなげている幼稚園を9月に記事で紹介したところ、「幼児に限られる話ではない」といった声が読者から寄せられました。今回は、発達障害の小学生の子どもが学校での会話に苦労している話を取り上げます。 9月17日付はぐくむ面で紹介した京都府宇治市の広野幼稚園では、先生が「運動会、何か(種目)出るの?」と聞くと、園児は「おやつが出るよ」と答えるなど、意図がはっきり伝わらなかった出来事とどんな情報が抜けていたのかを記録。読みかえして大人の言葉遣いを園児が理解しやすいように改善し、災害時の指示にもつなげている。 掲載後、石川県内の女性(54)から「他人ごとではありません。娘もちょっと前ならやりそうなことばかりです」とのメールが届いた。 小学5年生の長女(10)は4歳の頃、発達障害のアスペルガー症候群(現在の自閉スペクトラム症)と診断され、特別支援学級で学

    発達障害の子の勘違い「他人事じゃない」 伝わる会話:朝日新聞デジタル
    tokishi48
    tokishi48 2016/11/04
  • PornhubはWebSocketを使ってAdBlockを回避している

    BugReplay あるWeb開発者が、開発のためにchromeで通信内容をキャプチャしたいと考えchrome.webRequestを使ったが、WebSocket経由の通信は得られないことを発見した。さっそくこれをバグ報告した。 その後、インターネット上でわいせつ動画を頒布する大手Webサイトとして有名なPornhubの運営会社であるMindGeek社の社員がこのバグを修正しないようコメントした。 不思議に思って調べてみると、PornhubはWebSocketを使って広告データをやり取りすることで、AdBlock系のブラウザー拡張による広告除去を回避していることが判明した。 なお、この記事を公開して程なくして、AdBlock PlusとuBlock OriginはPornhubに対するWebSocket経由の広告除去も実装した。 技術的に可能であることを示すことと、実際に労力を割いてまで実

    tokishi48
    tokishi48 2016/11/04
  • 「私たちは道徳的に賢くなっているのか?:IQの上昇、暴力の減少、経済的リベラリズムの関係」 by マイケル・シャーマー - 道徳的動物日記

    reason.com 今回紹介するのは、心理学者で疑似科学批判者で無神論者のマイケル・シャーマー(Michael Shermer)が Reason.com というサイトに掲載した「Are We Becoming Morally Smarter?」という記事。 シャーマーは昨年に『 The Moral Arc: How Science and Reason Lead Humanity toward Truth, Justice, and Freedom (道徳の弧:科学と理性はいかにして私たちを真実と正義と自由に導くか)』というを出版している*1。副題の通り、人々が科学的・理性的な思考方法を身に付けるにつれて、他人に配慮した道徳的な思考もするようになったり、正義などの抽象的な概念を理解したり、宗教の権威を否定したり、民主主義などが普及したりして、暴力が減少してより多くの人々に権利や自由が認

    「私たちは道徳的に賢くなっているのか?:IQの上昇、暴力の減少、経済的リベラリズムの関係」 by マイケル・シャーマー - 道徳的動物日記
    tokishi48
    tokishi48 2016/11/04
  • ドローンプログラミング教室+気鋭の研究者らによるロボットシンポ開催

    いまや近所のスーパーにもPepperがなにげなく置いてあり、ドラマからバラエティ番組まで、ドローンで空撮した映像が出てこない日はないんじゃないかというくらい、ロボットやドローンといったものは身近になった。とはいえ、ドローンを実際に飛ばしたことのある人、それも自分でプログラミングして自律飛行させた経験のある人はどれほどいるだろうか。ロボットの研究や実用の最前線がどうなっているのか、どれくらいご存じだろうか? マジカル福島実行委員会は10月30日、ドローンとロボットの最新事情とこれからを考えるイベント「ドローン&ロボット シンポジウム」を、東京・飯田橋で開催した。同実行委員会が11月3日より展開する、映画上映会やアニメ制作体験会、コスプレ撮影会といったさまざまなイベントを福島県全域で行う「マジカル福島2016」の、プレイベントとして実施されたものだ。 このドローン&ロボット シンポジウムは、第

    ドローンプログラミング教室+気鋭の研究者らによるロボットシンポ開催
    tokishi48
    tokishi48 2016/11/04
  • 電通社員過労自殺 残業時間を過小申告し削減か | NHKニュース

    新入社員だった女性が過労のため自殺した大手広告会社の電通で、働いた時間の一部を「自己啓発」に充てたなどと社員が申告し、残業時間を意図的に減らすケースがあったことが複数の社員への取材でわかりました。厚生労働省は労務管理に問題がなかったか調査を進めています。 しかし電通の複数の社員によりますと、実際には働いていた時間についても一部を「自己啓発」に充てたなどと申告して、残業時間を意図的に減らすことがあったということです。 残業時間が、労働組合と取り決めた協定の上限を超えないようにするケースのほか、部署によっては残業時間をあまりつけないよう指導されていたため、減らしていたということです。 NHKの取材に応じた社員の1人は「残業時間を協定で決められた時間内に抑えろということはたびたび言われていたが、残業が多い人だと確実にそれ以上働いているし、私自身、上限を超えたことがある」と話します。そのうえで、「

    tokishi48
    tokishi48 2016/11/04
  • 男が名字を変えられるの? とか本気で聞いてくる人が多すぎる件 | ヨッセンス

    男性が名字を変えてもよい事実を知らない人が多い 当にびっくりすることなんですが、結婚した男性が名字を変えても良いという事実を多くの方が知らないんです。 21世紀にもなってるのに、結婚した男性が姓を変えているのを目の当たりにして「婿養子ですか?」って聞くんですよ。 で「違います」と言うと、「え? 夫が名字を変えてもいいんですか?!」です。まじか……。ここで声を大にして言っておきます。 夫側が名字を変えてもいいんですよ!! NHKネットクラブの登録をしてて、ひどいのを見つけた。「あなたの母親の旧姓は?」とか。法律で母でも父でもどちらが姓を変えてもいいのに、「姓を変えるのは母親」という思い込みが見事に反映されています。これはひどい。 pic.twitter.com/ahrnOcCFyy — ヨス ← 海外移住めざすプロブロガー (@yossense) October 10, 2016 ↑ こう

    男が名字を変えられるの? とか本気で聞いてくる人が多すぎる件 | ヨッセンス
    tokishi48
    tokishi48 2016/11/04
  • News Up 世界の見方が変わる?新しい世界地図 | NHKニュース

    私たちが日常的によく目にする「メルカトル図法」の世界地図は、緯度が高くなるほど大陸の面積が拡大され、形がゆがむ欠点があります。できるだけ正しく、ゆがみの少ない世界地図ができないか。日人が新たに考案した世界地図がことし、優れたデザインを表彰する「グッドデザイン賞」の大賞に選ばれました。正確な地球の全体像を示すだけでなく、世界の見方が多様にあることを示して、高く評価されました。 「authalic(面積が等しい)」と「graph(図)」を合わせて「オーサグラフ」と名付けました。 鳴川さんは、もともと建築家で、自分が設計した建物を、3次元の立体から2次元の平面に写し込む投影法に興味を持ち、研究を重ねてきました。その過程で、球体である地球を、どのようにしたら正確に平面に表現できるのかを考え始めたということです。 新しい世界地図を考案したのは慶應義塾大学政策・メディア研究科の鳴川肇准教授です。 「

    News Up 世界の見方が変わる?新しい世界地図 | NHKニュース
    tokishi48
    tokishi48 2016/11/04
  • 「つながり」が採用する新・世界地図 オーサグラフ[常設展示 つながり] | 日本科学未来館 (Miraikan)

    三次元の球体を、面積比を保ちながら二次元の長方形に投影するシステム。この方法でつくられたのが、“球体”である地球を、均等に歪みを分散しながら“平面”に移しかえることに成功した、「オーサグラフ世界地図」です。1999年に建築家・鳴川肇氏らによって考案されました。 多くの人が見慣れているメルカトル図法の地図は、16世紀後半の大航海時代に生まれたもの。高緯度になるほど面積が拡大され、特に南極や北極の形が極端にゆがむなどの欠点がありました。しかし、オーサグラフ世界地図では、地球上の陸地と海域の面積比をほぼ正確に長方形の中に収めることができます。 日科学未来館は、400年以上もの間使われてきたメルカトル図法にかわる “世界地図の新スタンダード”として、オーサグラフ世界地図を採用しました。「つながり」プロジェクトでは、Geo-PaletteとGeo-Scopeでこの地図を使用しています。 鳴川肇 1

    「つながり」が採用する新・世界地図 オーサグラフ[常設展示 つながり] | 日本科学未来館 (Miraikan)
    tokishi48
    tokishi48 2016/11/04
  • いますごいことに気づいたんだけど!!!!!!!!!!!

    はてなブックマークのコメント、同じ言葉でもカタカナ語より英語にしたほうが文字数少なくなるよ! 何言ってんのかわからないと思うけど試してみて!! ナショナル(5文字)→National(3文字) ビッグマネー(6文字)→BIGMoney(3文字) フロントエンド(7文字)→frontend(3文字) マサチューセッツ(8文字)→Massachusetts(5文字) クラウドソーシング(9文字)→crowdsourcing(5文字) グローバルスタンダード(12文字)→GlobalStandard(5文字) なにこれルー語最強ってこと!? 日語の優位性はどこに……!

    いますごいことに気づいたんだけど!!!!!!!!!!!
    tokishi48
    tokishi48 2016/11/04
  • 【保存版】11月2日はタイツの日だから、タイツ絵をまとめていくでやんす

    昨日は、タイツ大好きマンの俺にとってはかなり眼福だったから、僕を幸せにしてくれた画像達をまとめていくでやんす。 タイツを履いた娘、一等賞!!!ほむ #タイツの日 pic.twitter.com/ULcodoMRYe — 椿 (@tsubakinoniwa) 2016年11月2日 ほむほむ〜〜〜 fgoアニメたのしみ pic.twitter.com/f491kJHx4i — とかげ|3日目東ヒ60a (@prayICO) 2016年11月2日 タイツ is 至高 #タイツの日 pic.twitter.com/5zPWOewqkx — フジタ@1日目東C04a (@sky_heights) 2016年11月1日 至高、禿同!!! ダッフルコートからのスカートチラが好き。#タイツの日 pic.twitter.com/SSWlc7JvRK — もりちか/まるたぁ小屋@3日目東k24b (@maru

    【保存版】11月2日はタイツの日だから、タイツ絵をまとめていくでやんす
    tokishi48
    tokishi48 2016/11/04