ブックマーク / travel.spot-app.jp (4)

  • 交互浴を自宅で!サウナ傘とポータブル水風呂は一万円以内で | SPOT

    こんにちは。ヨッピーです。 だいたい毎日、家で暇をしております。 かく言う僕はゴリゴリの銭湯大好きサウナ大好き人間でして、こういう事態になる前はだいたい週に8回くらい銭湯に行ってました(昼・夜と1日2回行く日もある)。 しかしながら東京都内のスーパー銭湯・スパ施設は軒並み営業休止。 いわゆる「普通の銭湯」は自宅にお風呂が無い人たちの生活インフラであることもあって、営業していらっしゃるところが多いのですが、「サウナ」については休止しているところがほとんどです。これによってサウナ難民が大量に発生しました。 近年のサウナブームによって、 ・サウナに入ることだけを楽しみに日々を過ごしている ・サウナに入らないと身体が重くてつらい ・お酒を飲んでサウナの話をしている時が一番楽しい ・とにかくサウナサウナ or DIE みたいな、ゴリゴリの中毒者が大量に発生したわけですが、全員途方に暮れております。

    交互浴を自宅で!サウナ傘とポータブル水風呂は一万円以内で | SPOT
    tokosato
    tokosato 2020/05/11
    ここにも自宅サウナが…! サウナ傘とメディキュアは頭の隅にメモしておく。ミストサウナ機能付きの浴室って実際どうなんだろうなと思った。
  • 全国1741市町村の「日本一」をコタツに入りながら調べた【究極のコタツ記事】 | SPOT

    \【お知らせ】SPOT、引きこもりメディアはじめました/ この記事はコタツ記事です。 皆さんはコタツ記事というものをご存じでしょうか。 簡単に説明しますと、「取材などをせずにネット上にある情報を収集して、再構成して書く記事」のことを指します。コタツに入ったまま完結するからそう呼ばれているわけです。 コタツから出ることなく適当に作っている内容の薄い記事、みたいな文脈で使われることの多い「コタツ記事」ですが、ここSPOTにはその「コタツ記事」が存在しません。 なぜならSPOTのコンセプトは「実際に行ってみて体験したこと観たことをもとに熱量のある記事を書く」です。このコンセプトに共感し、我々は時には死ぬほどの乗り継ぎを経て取材先に行き、時には100キロ歩き、時にはシベリアまで行かされるわけです。そうなるともちろんのこと経費がかさみ、赤字も膨らんでいくわけです。 それでも、ただコタツに入りながら再

    全国1741市町村の「日本一」をコタツに入りながら調べた【究極のコタツ記事】 | SPOT
    tokosato
    tokosato 2020/04/30
    ちゃんと引きこもり体験型メディアになってて笑った。書いた人を見て察したから地元だけとりあえず見た。土属性っぽいて例え好き。るなぱあくは子供の頃連れてってもらったけどまだあるのね。カッパピアは潰れた。
  • 女性向けサウナのおすすめまとめ&銭湯の悩みを語る座談会 | SPOT

    「汚い」と「古い」は全然違う! 行きつけのサウナは幾つかあるんですか? しょっちゅう行ってるのは近所の一軒だけなんです。銭湯って正直、「古そうだな」という印象が強くて。なかなか知らない銭湯にチャレンジできないんですよね。昔、韓国で凄く汚いサウナに入ってしまって、あちこち汚れてるわ浴槽になんか浮いてるわで、それから汚い施設はトラウマになってしまったんですよ。 あーでも古いのと汚いのは全然違うって事は言っておきたいですね。上野にある寿湯さんとか、高円寺の小杉湯さんとかは、建物は古いけど掃除が行き届いてて綺麗ですよ。 あ、そうそう!古いのは別に良いんですよね。行ってみようかな! 東京の銭湯はリニューアルして綺麗な所も多いですよね。 渋谷区にある改良湯(2019年にリニューアルしたばかりの女性にも人気の銭湯)はめちゃくちゃ綺麗ですね。 良いところだ!改良湯は綺麗だし、女性も行きやすいですよね。 そ

    女性向けサウナのおすすめまとめ&銭湯の悩みを語る座談会 | SPOT
    tokosato
    tokosato 2020/02/18
    高半にサウナ遠征行きたかったのに女湯だけ名水の水風呂がなかったり、同じくかるまるの記事読んですごいワクワクしたのに男性専用でスマホぶん投げた。切に女性サウナー増えて女湯も施設が充実して欲しい。
  • ジョージアの穴場観光地を現地の美女と巡ってきた | SPOT

    いま観光地をはじめ、移住地としても注目度が急上昇中の「ジョージア」。実はまだ日語のガイドブックがありません。 国土も人口ともに北海道の80%ほどの小国であり、「日人の99%が行かない国」というネガティブともポジティブとも言えるコピーがささやかれるほどのマイナー国。 しかし現在はインターネットを中心にその秘めたる魅力が露見し、この国がマイナーと呼ばれなくなる日もそう遠くないでしょう。 ジョージアと言えば缶コーヒーのイメージからアメリカのジョージア州をイメージされることが多いですが、それもそのはず。 2015年4月14日まで日での正式名称はグルジア(ロシア語読み)であり、改正によってジョージア(英語読み)が正式な呼称となったため、「グルジア」と聞くとピンと来る人もいるはずです。 現地の公用語はジョージア語で、現地語では国名を「サカルトベロ」と言います。 西にトルコ、東にアゼルバイジャン、

    ジョージアの穴場観光地を現地の美女と巡ってきた | SPOT
    tokosato
    tokosato 2019/12/19
    シュクメルリといいジョージアが最近注目されてる。死ぬまでに一度は行ってみたい。
  • 1