タグ

2009年3月14日のブックマーク (8件)

  • perl - FreeBSD::i386::Ptrace released! : 404 Blog Not Found

    2009年03月14日22:30 カテゴリLightweight Languages perl - FreeBSD::i386::Ptrace released! FreeBSD::i386::PtraceをCPANに上げたのでお知らせします。 /lang/perl/FreeBSD-i386-Ptrace/trunk - CodeRepos::Share - Trac Dan Kogai / FreeBSD-i386-Ptrace/ - search.cpan.org http://www.dan.co.jp/~dankogai/cpan/FreeBSD-i386-Ptrace-0.01.tar.gz FreeBSD-i386専用ですが、これを使うと、ptrace(2) を Perl からお手軽に使うことが出来ます。 以前からあったらいいなと思っていたのですが、いざ作ってみるとあっさり出来

    perl - FreeBSD::i386::Ptrace released! : 404 Blog Not Found
    tokuhirom
    tokuhirom 2009/03/14
    ところでAPIはいつまでunder maintanance なんだろう
  • Ring

    Ringとは、リクルートグループ会社従業員を対象にした新規事業提案制度です。 『ゼクシィ』『R25』『スタディサプリ』など数多くの事業を生み出してきた新規事業制度は、 1982年に「RING」としてスタートし、1990年「New RING」と改定、そして2018年「Ring」にリニューアルしました。 リクルートグループの従業員は誰でも自由に参加することができ、 テーマはリクルートの既存領域に限らず、ありとあらゆる領域が対象です。 リクルートにとって、Ringとは「新しい価値の創造」というグループ経営理念を体現する場であり、 従業員が自分の意思で新規事業を提案・実現できる機会です。 Ringフロー その後の事業開発手法 Ringを通過した案件は、事業化を検討する権利を得て、事業開発を行います。 さまざまな事業開発の手法がありますが、例えば既存領域での事業開発の場合は、 担当事業会社内で予算や

    tokuhirom
    tokuhirom 2009/03/14
    え?今?
  • geordi - C++ eval bot

    Table of Contents Introduction Usage Request syntax Flags Edit commands Operational notes Prelude FAQ Rules Minimizing clutter Download Known problems Example snippets 1. Introduction Geordi is an IRC bot program that compiles and (optionally) runs C++ code snippets. It is intended to be used as a demonstration tool when teaching or discussing C++ on IRC. A geordi bot by the name "geordi" is prese

    tokuhirom
    tokuhirom 2009/03/14
  • 泥沼と化す「海腹川背・旬 セカンドエディション完全版」の裏側 - Panyawoさんのブログ

    Panyawoさんのブログ Weblog | Update | NDSをバックアップ | マジコン | GBA | NDS | PSP | GAME | 配布 | ひとこと | 出陣 | 購入物 |  My Profile goo ID panyawo 都道府県 愛知県 自己紹介 マジコンとゲームの 怪しい ニュースをお送りするよ ※雑誌等は事前に一報下さればご自由に. 難があった場合のみ返信します. 執筆依頼はすべてお断り. panyawo@goo.jp Pickup Entry NintendoDSのゲームをバックアップしてみる NintendoDSファームウェアのバージョンを簡単に調べる方法 DSマジコンのバッテリーの持ちを比較してみた WLI-U2-KG54をWi-Fiコネクションに対応させる Wi-Fiコネクションで使える無

    tokuhirom
    tokuhirom 2009/03/14
  • “高橋名人”という社会現象――高橋利幸氏、ファミコンブームを振り返る(前編)

    デジタルゲーム学会は3月6日、東京・文京区の東京大学福武ラーニングシアターで公開講座「名人の目から見たファミコンブーム」を開催した。講座ではハドソンの高橋名人こと高橋利幸氏が講師として登壇、ブームを仕掛ける側から見たファミコンブームについて語った。 1983年7月15日に任天堂が発売したファミリーコンピュータ(ファミコン)。『スーパーマリオブラザーズ』や『ドラゴンクエスト』など魅力的なソフトが数多く登場、テレビゲームは瞬く間に新たな娯楽として社会に根付いた。そのファミコンブームを支えた企業の一角がハドソンだ。全国でゲーム大会を開いたり、漫画雑誌やテレビ番組とのコラボレーションを進めることでブームを盛り上げた。その活動の中心的な役割を務めていたのが高橋氏だ。 高橋氏は現在もハドソンの宣伝部に勤務、ブログ「16連射のつぶやき」やYouTubeなどを通して活発な宣伝活動を行っている。「ファミ

    “高橋名人”という社会現象――高橋利幸氏、ファミコンブームを振り返る(前編)
    tokuhirom
    tokuhirom 2009/03/14
  • Welcome to Twitter

    Welcome to Twitter
    tokuhirom
    tokuhirom 2009/03/14
  • GCC Inline Assembler

    "asm"と"__asm__"は、基的には同じであるが、"__asm__"は使用している言語の予約語/関数等とぶつかる場合使用します。またはANSI C互換のコードをつくっている場合、"asm"キーワードが使用できなくなるので"__asm__"を使います。 /* keyword asm と同じ関数*/ function asm(void){ } /* asmが使用できないので__asm__を使用 */ function inline(){ __asm__("asm code"); }

    tokuhirom
    tokuhirom 2009/03/14
  • GCC x86インラインアセンブラ

    ○GCC x86インラインアセンブラ asm ("命令 source,dest"); ■グローバル変数 --------------------------------------------------------- そのまま使えます #include <stdio.h> int i; int j; main(){ i=10; asm ("movl i,%eax"); asm ("add $10,%eax");  //数値は先頭に$マークを付ける asm ("movl %eax,j"); printf("%d %d\n",i,j); } ▼上のプログラムの書き方を変えたもの #include <stdio.h> int i; int j; main(){ i=10; asm (  "movl i,%eax  \n\t" "add $10,%eax  \n\t" "movl %eax,j"

    tokuhirom
    tokuhirom 2009/03/14