タグ

2010年2月1日のブックマーク (7件)

  • iPhoneアプリ1年間の売上報告 | iphoneアプリで稼げるのか

    気づけばこのブログを書き始めて1年経ってました。 ブログタイトルの通り、iphoneアプリでどんだけ稼げるのかを検証するのがこのブログの目的であり、使命であります。 今回はこれまでにリリースしたアプリ達のダウンロード数と売上を惜しみなく完全公開します! 対象期間は始めてアプリをリリースした2009/02/13から2010/01/23までです。 表にするとこんな感じです。 アプリ名DL数売上(30%カット済) iPachi14,986- iSlot Pro1,698372,799 iTaskTimer1,067138,799 iTaskTimer Lite830- FakeCamera5,8276,886 総DL数は24,409ダウンロード。 総売上は518,484円でした。 (2000万なんて無理…) ちなみにアプリ販売にかかったコストは、iMaciPhone3G、iPh

  • Facebook rewrites PHP runtime

    A week ago, I let ya'll know that the core PHP team had been brought to Facebook's main campus. That team were forced to sign NDA's, and taken to a very quiet, secluded meeting room where some cool new Facebook-backed open source project was described. Well, I was able to put all the pieces together on this one, finally, and I now understand exactly what is up: Facebook has rewritten the PHP runti

  • [projects] View of /peps/trunk/pep-3146.txt

    Revision 77617 - (download) (annotate) Wed Jan 20 22:08:04 2010 UTC (11 days, 8 hours ago) by collin.winter File size: 60872 byte(s) Add PEP 3146: Merge Unladen Swallow into CPython. PEP: 3146 Title: Merging Unladen Swallow into CPython Version: $Revision$ Last-Modified: $Date$ Author: Collin Winter <collinwinter@google.com>, Jeffrey Yasskin <jyasskin@google.com>, Reid Kleckner <rnk@mit.edu> Statu

  • InfoQ: 動的言語総まとめ : PythonのGILが徹底改善されるも廃止はされない。SqueakがAndroidに移植された。

    Spring BootによるAPIバックエンド構築実践ガイド 第2版 何千人もの開発者が、InfoQのミニブック「Practical Guide to Building an API Back End with Spring Boot」から、Spring Bootを使ったREST API構築の基礎を学んだ。このでは、出版時に新しくリリースされたバージョンである Spring Boot 2 を使用している。しかし、Spring Boot3が最近リリースされ、重要な変...

    InfoQ: 動的言語総まとめ : PythonのGILが徹底改善されるも廃止はされない。SqueakがAndroidに移植された。
    tokuhirom
    tokuhirom 2010/02/01
    いろいろごちゃまぜすぎる。ここの overhaul は「徹底改善」ってほどの印象じゃないなあ。
  • How to manage Gearman worker processes. - tokuhirom's blog

    http://www.pqpq.de/mt/2010/01/gearmandriver.html ^^ I don't like this approach. Gearman のワーカーの管理はこういう風にするのが個人的にはおすすめ。 make workers as prefork model by Parallel::PreforkMaxRequetsPerChild(such as same name configuration in Apache) is requireduse daemontools for your lazinessGearman::Driver is too heavy framwork for me. (and, workers should save the memory, but Gearman::Driver itself uses too much m

    tokuhirom
    tokuhirom 2010/02/01
    SIGUSR1 はマスクしてるだけなんで、別に普通にうごくとおもいます。それ以外のところがうごくかはしりませんが>id:mattn
  • GAEは秒間80リクエストさばける - ひがやすを技術ブログ

    @kisのなんとか度判定メーカー、Google App Engineで作っていて秒間80リクエストさばいているそうです。 http://kistools.appspot.com/rate ちなみに、いまコンスタントに秒間80アクセスあるみたいなので、if(kind=="イケメン" && user="kis") rate=99.0 などという処理はCPU時間=お金がもったいなくてできんです。 処理時間を短くする工夫をしておけば、リクエストが増えると自動的にスケールアウトするのはAppEngineの魅力ですね。 詳しい話はそのうち人がblogで書くと思いますが、Google App Engineがスケールするという良い事例だと思うので、みんなもどんどん試して、どれくらいまでスケールアウトするか報告してもらいましょう。 まとめサイト http://togetter.com/li/4477

    GAEは秒間80リクエストさばける - ひがやすを技術ブログ
    tokuhirom
    tokuhirom 2010/02/01
    このサイトの性質だと1memcache get or 1db set だから普通に1台のサーバーで80req/secはさばける気が
  • 多倍長整数演算の速度比較 - まめめも

    rubyperlpython の多倍長整数演算の速度を適当に比較してみました。フィボナッチ数の計算速度比較以上にどーでもいい比較です。 前置き 使用した処理系のバージョンはそれぞれ以下のとおりです。 ruby 1.9.0 (2008-01-16 revision 0) perl v5.10.0 python 3.0a2 perl は多倍長整数を扱う方法が何個かあるようなので、標準装備らしい bigint と、別途 CPAN でインストールしないといけない Math::BitInt::GMP (GMP の binding) の 2 種類を試しました。python の psyco はなんか動かなくて面倒だったので試してません。この比較にはあまり影響しないような気がしてます。僕は PerlPython は素人なので、もっと速くて美しい書き方・やり方があったら教えてください。 実験

    多倍長整数演算の速度比較 - まめめも
    tokuhirom
    tokuhirom 2010/02/01
    Perlの組み込みbigintが遅いのは、GMPつかえばいいからだれもやるモチベーションがないという理由だろうな。