WELQを皮切りにした、キュレーションサイトの炎上は留まるところを知りません。 無断引用かつ低質な内容でも、大量の文章と徹底したSEO対策で検索の上位に持ってくる。 ブログのPVもそうかもしれませんが、WEBマーケティングの世界では、内容よりも「いかにGoogleの検索エンジンで上位になるか」が重要となることが、改めて浮き彫りになりました。 Googleに認められれば売れる、Googleに嫌われたら売れなくなる。 検索エンジンがwebマーケティングの支配者になっているなんて、5年前までは想像もできなかったですね。 というわけで、最近はやりのAI。 最近は猫も杓子も「AI搭載」で、実際は名ばかりの眉つばものが多い状況ですが、数年後には急速に浸透しているのかも、という妄想です。 AI就活元年に向けて さて、就職協定が解禁され、2020年度の採用活動から、ほとんどの企業の採用面接でAIが導入され