タグ

2009年6月23日のブックマーク (6件)

  • asahi.com(朝日新聞社):制服ならぬ「制携帯」導入 神戸の私立須磨学園 - 社会

    文化祭で携帯電話について意見を交わす中学生と保護者=21日、神戸市須磨区、日吉健吾撮影  小中学校などで携帯電話を規制する動きが広がるなか、私立須磨学園中学・高校(神戸市須磨区、生徒数1574人)は来年度から、学校指定の携帯電話を導入する方針を決めた。制服や制帽にちなみ「制携帯」と名付け、有害サイトに接続できない設定にした上で、生徒に配布する。禁じるより正しい使い方を教えることが必要と判断した。  須磨学園は私有携帯の校内持ち込みを禁じていないが、電源を切って使わない決まり。制携帯の導入後もこのルールを変えない。制携帯については、授業で使う以外は同様の取り扱いにする。制携帯を用いた生徒間、生徒と教師間の通話料金は無料になる見通しだ。  制携帯を使った授業では、生徒に携帯をめぐる犯罪やトラブルにどういうものがあるかを調べさせ、予防策を考えさせる。音声機能を使って英会話を学んだり、自宅学習用の

    toled
    toled 2009/06/23
  • 多くの不登校は理由などないし選ぶもんでもない。

    一時期引きこもったりしてしまった。(http://anond.hatelabo.jp/20090222004116) お前は俺か?中学から高校に入る頃の、俺が書き込んでるのか?と言うぐらいお前は俺とかぶる。従って、その頃の俺と似たような状況だと勝手に仮定して思いこんで書くぞ。だから違ったら無視しろ。読まなかったことにしろ。そうしてくれないとかなり恥ずかしい。俺は「小学校五年から中学ほぼすべてを不登校」で過ごした増田だ。学校に行ったこともあったが、ほとんど保健室或いは特殊学級、相談室などにいただけだった増田だ。 とりあえずここで俺がこの増田を読んだのも何かの縁だろう。ということでレスをしておく。 今となってはなんで不登校になったのかすら完全にわからなくなてもうだめ 不登校というのは、理由がある方が珍しいのでそんなことは気にしてはいけない。というかよく某不登校支援の名の下に活動している団体を中

    多くの不登校は理由などないし選ぶもんでもない。
    toled
    toled 2009/06/23
    結論が「がんばれ」になってるような気がする。。。
  • 第41回 レイプ被害を考える その4 被害者なのに「貞操」が問われるなんて。「池袋事件」は、あなたへの差別です - オンナの技術 | カフェグローブ

    再びレイプ特集。 今回は女性の貞操をめぐって。 貞淑な女性とそうでない女性とでは強姦されたときも大違い、 というなんとも気分の悪いお話です。 文/稲垣早穂(ライター) 『注釈刑法』(※1)という解説書には、どの程度の暴行・脅迫があれば強姦罪になるかという議論のなかで、こんなことが書かれているそうです。「些細な暴行・脅迫の前にたやすく屈する貞操の如きは条(刑法177条)によって保護されるに値しないというべきであろうか」。  「貞操」とは、単に閉じてるマンコのことではありません。慎重に閉ざしているマンコも法律婚の相手には「出入り自由」だし、男には貞操なんて問われないし、どこからケチをつければいいのかわからない代物。いざ強姦されたっていうときに、こんな不思議なものが求められてくるとはね。 「性経験があったがゆえに」  そんなわけで現在日の刑事手続では、「どれだけ抵抗したか」だけでなく、

    toled
    toled 2009/06/23
  • Because It's There麻生首相の差別発言問題:麻生首相に部落差別発言はあったのか、なかったのか(朝日新聞6月20日付「政治コラム 政態拝見」より)

    Author:春霞 ・社会問題について、当のところ法律的にどうなのかを検討しています。裁判例の検討もしています。 ・判り易さを心掛けていますが、法律論のレベルをあまり下げていないので、難しいかもしれません。 ・演奏会の評論も少し。 ・過去のエントリーに対して、度々追記しています。 <12月28日付お詫び> 私事の問題がやっとよい方向となり、エントリーを更新する時間を設けることができました。エントリーの更新とともに、コメントへのお返事もしていきたいと思います。 <7月27日付“再びお詫び”> 4月頃から切実になってしまった私事の関係なのですが、再び同様の事態が生じており、コメントへのお返事をする時間がなかなかとれずにおります。エントリーの更新よりも、コメントへのお返事をするべきという気持ちも強いので、大変心苦しく思っております。ただ、郵政選挙がブログを開設した動機であったため、政権交代選挙

    toled
    toled 2009/06/23
    なんで記者会見で本人に聞かないんだろうね。
  • Dr. Angela Davis - Are Prisons Obsolete?

    toled
    toled 2009/06/23
  • 首猛夫×矢場徹吾「対談・排外主義に抗する」 - 反戦と生活のための表現解放行動

    首:どーも首猛夫です。 矢場:矢場徹吾です。 首:われわれはなんでこんなペンネームなんですか。 矢場:自同律の不快とか、そういうことです。ググってください。 首:講談社から怒られませんか。 矢場:ごめんなさい。 首:そういうわけで首と矢場の対談コーナーです。今回も飲んでます。 矢場:今回は赤ワインですね。カナート洛北の地下の酒屋で買ってきた、パックに入ったやつです。チーズとレーズンをつまみにすると非常に旨いです。 首:われわれは地域密着型の情報をお伝えします。 矢場:輸入物ですよ? 1 首:今回はショーヴィニズムについてです。 矢場:ショーヴィニズムと在特会をイコールで結んでもいいんですか? 厳密には・・・ 首:彼ら自身の主張では、自分達は違うと言ってますね。そこにショーヴィニズムの現代的な展開の一つの特徴があると思います。 矢場:ええと、僕は日国籍を持つ日民族の社会で生まれ育ちました

    首猛夫×矢場徹吾「対談・排外主義に抗する」 - 反戦と生活のための表現解放行動
    toled
    toled 2009/06/23
    "在日外国人をめぐる問題は、彼らが不断に法‐外に排除され続けることで、国民のカテゴリーから排除され続けることで生じている""私たちは法の内部に置かれる者として、法そのものに異議申し立てをしていかなければ"