タグ

社会に関するtoledのブックマーク (7)

  • 差別の「なんで」 - (元)登校拒否系

    また入院してるよー。総合病院の精神科。 今日はこのニュースに心を痛めています。 http://www.tokyo-np.co.jp/article/kanagawa/20130711/CK2013071102000147.html いつも言ってますが、経歴を偽っても、いいじゃんべつに。無免許上等! 無免許運転は危ないけどね。 以前、こんな記事を書きました。 学歴詐称事件と「反学校の倫理」 - 催涙レシピ 今のぼくだったら別のたとえを使ってるかも。。。 おそらくポイントは、学歴差別・資格差別を「差別=いけないこと」と認めるかどうかにあるんだろう。 しかしぼくは、あることが「なんで」差別なのかという話をしたくない。 差別は差別だ。そして、いけないことだ。いけないものは いけないのだ。 それだけでいいと思う。 どうでしょう? 今はうまく説明できないけど、なんとなくそんな気がするの。 たとえば人種

    差別の「なんで」 - (元)登校拒否系
    toled
    toled 2013/07/12
  • 文科省前で座るひと - 日刊イオ

    すでにご存知の方も多いと思いますが、ひとりの在日朝鮮人が東京・虎ノ門の文部科学省前で座り込みを行っています。目的は、高校無償化からの朝鮮学校排除に反対の意思を表明することです。現在「文科省前で座るひと(座るひと)」として知られており、ブログ(下記参照)やツイッター(@Kr4bAa5G)で情報を発信しています。 3月2日の土曜日に直接話を聞くことができました。 1919年に日による植民地統治に反対し朝鮮の人々が起ち上がった3.1人民蜂起の記念日である3月1日、午後4時半から座り込みを始めたそうです。何の組織とも関係なく、まったくの個人として思いつき行動を起こしたと淡々と話していました。様々な意思表示の方法がある中で選んだのが「黙って座ること」だったということだそうです。 座るひとのブログに、座り込みを始めた動機や思いが綴られています。1ヵ所だけ引用し紹介したいと思います。 「意味を問われま

    文科省前で座るひと - 日刊イオ
    toled
    toled 2013/03/07
    インタビュー動画 http://youtu.be/BVdfrM_GGI8
  • 動く人権、リバティ大阪、人権体験 - (元)登校拒否系

    いま、なんかせつない。楽しかった思い出を思い出そう。 何年かまえのことだ。なつかしいな。あべちゃんとリバティおおさかに行った。人権博物館だ。 人権博物館には何があるか? 人権が展示されている。 人権というのは止まっていない。動いている。 たとえば性について。これこれこうだという説明がある。ああそうかなるほど。しかしそのとなりには、ひびの・まことによる批判がしるされている。たぶん、最初はこれこれこうだとだけ書かれていたのだろう。それを ひびの・まことが見て意見を言い、結果として併記されるかたちとなったのだろう。そんなふうに人権が動いていることに感動した。 不登校についての展示があった。人権問題としてあつかわれていることに感動した。しかし、その展示は、大阪市大の森田洋司(もりた・ようじ)らによる国家的な人権侵害の成果を無批判に紹介していた。学校に行っていなかった人々のプライバシーを踏みにじり、

    動く人権、リバティ大阪、人権体験 - (元)登校拒否系
    toled
    toled 2012/08/14
  • ジャパンタイムズ「絶望に包囲されたパキスタン難民−−難民家族が日本の政治的な入管政策の犠牲に?」(デイヴィッド・マクニール) - ある難民一家を支える会

    Despair engulfs Pakistani asylum seekers Refugee family victim of Japan's politicized immigration policies? By DAVID McNEILL http://search.japantimes.co.jp/cgi-bin/nn20110325f6.html 絶望に包囲されたパキスタン難民−−難民家族が日政治的な入管政策の犠牲に? デイヴィッド・マクニール ジャパンタイムズ(2011年3月15日) (【】内は、私たちが現時点で把握していることに基づく補足です。) 湿気とカビた木の臭いがたちこめたX市の粗末な家で、Aと家族は運命の結果を待っている。 パキスタン国籍の彼とのB、さらに5人の子どもたちは難民保護希望者として2009年8月25日に日にやってきた。だが、3月11日の地震から

    ジャパンタイムズ「絶望に包囲されたパキスタン難民−−難民家族が日本の政治的な入管政策の犠牲に?」(デイヴィッド・マクニール) - ある難民一家を支える会
  • イスラエルボイコットについてーー前回と前々回エントリーの補足 - (元)登校拒否系

    まず、「「差別・排外主義に反対する連絡会」の諸君へーーあさま山荘をもう一度やろう!」について。このなかで、「『インパクション』の編集者も、ぜんぜん動じてなんかいない。ふだんから会うたびに言い合ってることだ」と書いた。このうち、「ぜんぜん動じてなんかいない」というのは僕の事実誤認であった。実際には、動じているとのことである。編集者なのだから、公的な場ではしつこく問題提起していきたいが、私的な交遊の時間でまで同じことを繰り返していたことについては反省している。これからも『インパクション』のボイコットを可能な範囲で呼びかけていくつもりだし、関係者がいる場ではなおさら問題点を指摘していきたいが、私的な場でのいやがらせは控えたい。編集委員や経営者など、より責任が重く、特権的な立場にある者に対する対応はもちろん別である。 そのほかについては、リアクションも含めて検討したが、とくに訂正が必要となる箇所は

    イスラエルボイコットについてーー前回と前々回エントリーの補足 - (元)登校拒否系
  • ヘイトスピーチに反対する会 「すべての 高校に 無償化を!」9月定例街宣報告

    9月17日に、新宿東口前広場にて 定例街宣を おこないました。ビラの うけとりは いつもより やや思わしくなく、100枚ちょっとくらいでした。 ビラや トラメガでは、すべての高校に 差別なき 無償化を実施しようと うったえました。また、都庁のある 新宿での 行動として、都知事の ヘイトスピーチを 批判したり、差別一般について 交代で しゃべったりしました。 こんかい、むずかしいなと おもったのは、トラメガで 植民地主義や 差別を 批判するばあい、「~という差別があります。そういうものに反対しています」といった しゃべりかたを するわけですが、前半だけしか 聞かないでとおりすぎるひとには ヘイトスピーチの ぶぶんだけに さらされることになってしまうということです。また、「無償化からの排除に反対」というのは やや ふくざつな表現なので、短時間のやりとりでは 逆の意味に とられてしまうかもしれま

  • pescetokyo ライブ  03:34am PST 09/15/2010 in Sarugakucho, Tokyo, Japan, iPhone上で録画された動画 in Sarugakucho, Tokyo, Japan pescetokyo on USTREAM. Other Events...

    pescetokyo ライブ  03:34am PST 09/15/2010 in Sarugakucho, Tokyo, Japan

  • 1