2020年10月1日のブックマーク (8件)

  • Re:ゼロから始める再入社 – クラスメソッドに再ジョインしました田中孝明です – | DevelopersIO

    初めまして & お久しぶりです CX事業部/チームシーサー/福岡オフィスに配属になりました、田中孝明です。 奇しくも最初の入社日(2015年)と同じ10月1日(木)に再入社することになりました。福岡オフィスに転勤したのも10月、退職したのも10月。僕にとって10月は何かと変化をもたらす月のようです。。 クラスメソッド モバイルアプリサービス部に JOIN した田中孝明です 何をしてきたのか 決済ネットワークを開発するスタートアップでエンジニアとして設計・開発に従事していました。 価値交換という理想を実現するべく、エキサイティングな日々を送っていましたが、 Covid-19 の影響でプロジェクト継続が困難になり、志半ばでチームが解散となりました。(仔細については対面でお会いした時にでもお話しできればと思います。) 何をやっていくのか CX事業部のチームシーサーという西日地域のお客様の課

    Re:ゼロから始める再入社 – クラスメソッドに再ジョインしました田中孝明です – | DevelopersIO
    tolkine9999h
    tolkine9999h 2020/10/01
    ふたたびようこそクラスメソッドへ!
  • 10月からCX事業本部にジョインした吉川です | DevelopersIO

    10月からCX事業部にジョインした吉川です。なぜクラスメソッドへのジョインを決めたか、自己紹介を交えて書いていきます。 10月からCX事業部にジョインした法学部卒プログラマの吉川です。 京都出身ですが、広島でふるさと勤務させて頂きます (ふるさととは・・・?) 。 よく初対面の方から 「どうして文系学部卒なのにプログラマになったの?」 「京都出身でなんで広島にいるの?」 とご質問頂けることが多いので、当にふらふらとした人生で恐縮ですが「大学卒業からクラスメソッドに流れ着くまで」を自己紹介させて頂きます。 経歴 京都で生まれ、育つ ↓ 大学 (法学部) ↓ 関西の機械メーカーで営業マン ↓ 大阪で業務システム受託をしている会社 ↓ 広島でWebシステム受託をしている会社 (ここで広島に引っ越す) ↓ 自社でB2B SaaSをやっている会社 (広島でリモート勤務) ↓ クラスメソッド C

    10月からCX事業本部にジョインした吉川です | DevelopersIO
    tolkine9999h
    tolkine9999h 2020/10/01
    めっちゃ読み応えあるジョインblogでした。ようこそ!
  • 「転職をなめている」プロが斬り捨てたくなる、応募者の「バカ正直」なセリフ – MONEY PLUS

    コロナ禍の影響で、転職市場は求人数ダウンの応募数アップ。つまり、転職希望者側の競争が激しい時代に突入しました。そんな中、転職を成功させるには、どのような行動を取っていけばよいのでしょうか? 妥協した会社ではなく、第一希望の会社に行くため取るべき態度とは? 6度の転職を成功させ、採用者としても1万人以上の応募者をジャッジしてきた転職のプロ、早川勝さんの著書『転職の鬼100則』(明日香出版社)から抜粋して紹介します。 命ひと筋に絞って「二股」をかけるな 面接官を務めていると、ときどき、応募者の「並行して、他社も受けています」という正直なコメントを聞くことがある。それが一般的には、当たり前のことなのかもしれない。 必ずしも第一志望の企業から内定をもらえるとは限らないのだから、滑り止めも必要だろう。それはそれでかまわない。ただはたして、あなたの将来は、当に「滑り止めの人生」でいいのだろうか、そ

    「転職をなめている」プロが斬り捨てたくなる、応募者の「バカ正直」なセリフ – MONEY PLUS
    tolkine9999h
    tolkine9999h 2020/10/01
    転職活動の最初から本名一本って、そんなもん面接受ける前からわかる訳ないやろ。どっか別の世界に住んでる人?
  • 三菱重工業のデジタル化を推進するエンジニア組織とは? IoT、グローバル、モダンな開発環境に迫る | IT/Webエンジニアの転職・求人サイトFindy – GitHubからスキル偏差値を算出

    ハイクラスエンジニア向け転職・求人サイト。自社開発のWeb企業の求人多数!GitHub登録をすると、IT/Web企業とマッチングします。ユーザーサクセス (キャリア)面談も実施。

    三菱重工業のデジタル化を推進するエンジニア組織とは? IoT、グローバル、モダンな開発環境に迫る | IT/Webエンジニアの転職・求人サイトFindy – GitHubからスキル偏差値を算出
  • AWSでの開発体験に衝撃を受けてほしい 『みんなのAWS』の著者が考える本書をオススメしたい人たち

    新しくAWSを始める方にも今EC2とか触っている方にも見てもらえる内容に 佐々木大輔氏(以下、佐々木):せっかく今回書籍を書いたみなさんに来ているので、このをどんな人に読んでほしいですか? というところと、読んだときにどういうところを学んでほしいのかというところ。そこらへんを改めて著者からのメッセージということで1人ずつお願いしたいと思います。千葉さんからお願いしていいですか? 千葉淳氏(以下、千葉):一応今回『みんなのAWS』っていうタイトルなので、みんなって書いています。 基的にはみんななので、なんでクラウドが出てきたみたいな背景からベストプラクティスから実際に手を動かすみたいなところまでカバーしています。新しくAWSを始める方に見てほしいですし、今EC2とか触っている方にも見てもらえるような内容になっているんじゃないかなぁと思っています。 佐々木:ありがとうございます。書いた章順

    AWSでの開発体験に衝撃を受けてほしい 『みんなのAWS』の著者が考える本書をオススメしたい人たち
    tolkine9999h
    tolkine9999h 2020/10/01
    続きがでたよ!
  • 家電好き、キーボードを買う。- builders.flash☆ - 変化を求めるデベロッパーを応援するウェブマガジン | AWS

    こんにちは、テクニカルトレーナーの西村 (@kuwablo) です。AWS トレーニングのトレーナーを担当しつつ、勉強方法を AWS 公式ブログに書く (自宅で学ぼう ! AWS 初学者向けの勉強方法 6 ステップ !) など、お客様の学びを支援する仕事をしています。 突然ですが、皆さんはコダワリの一品はありますか ? 私は買い物が好きで「このバスタオルの吸水性は度肝抜かれる !」「このテーブルはシンプルなデザインが最高だ !」などなど、知人にコダワリの一品をオススメして既読スルーされることがよくあります。 特に家電が好きで、興味のある家電に関しては型番を調べて トリセツ アプリに取扱説明書をダウンロードしたり、価格.com で家電の価格推移を調べたりしています。なお、一番好きな家電は食洗機です。 しかし恥ずかしながら、PC 周辺機器に関しては正直疎いです。というのも、テクニカルトレーナー

    家電好き、キーボードを買う。- builders.flash☆ - 変化を求めるデベロッパーを応援するウェブマガジン | AWS
    tolkine9999h
    tolkine9999h 2020/10/01
    長いけど、読み味軽くて面白かったw
  • カメラは広角+超広角。5G対応「Pixel 5」正式発表 #LaunchNightIn

    カメラは広角+超広角。5G対応「Pixel 5」正式発表 #LaunchNightIn2020.10.01 04:4019,530 小暮ひさのり 5G!超広角!防水!ワイヤレス充電! 日発表されたPixel 5をかんたんに説明するとこんな感じ。おおむねリークされていた情報どおりですが(スペックなどの詳細はGoogle Storeをどうぞ)、個人的にヤハリ!感が高かったのが、超広角カメラの採用ですね。 カメラは広角+超広角の2眼Pixel 4では広角+望遠という構成でしたけど、Pixel 5(Pixel 4a 5Gも)は広角(77度)+超広角(107度)という構成。スマホ撮影でx30とかx50とかのズームって、そこまで使わないよね〜。を肌で感じているので、超広角への変更は深く頷きます。多少のズームならお得意のAI使った超高解像ズームがあるしね。 Image: Google ストアおなじみA

    カメラは広角+超広角。5G対応「Pixel 5」正式発表 #LaunchNightIn
    tolkine9999h
    tolkine9999h 2020/10/01
    すごい適当なテンションで書いてるのが丸わかりな記事だなぁ。
  • Using the K3s Kubernetes distribution in an Amazon EKS CI/CD pipeline | Amazon Web Services

    AWS Open Source Blog Using the K3s Kubernetes distribution in an Amazon EKS CI/CD pipeline Modern microservices application stack, CI/CD pipeline, Kubernetes as orchestrator, hundreds or thousands of deployments per day—this all sounds good, until you realize that your Kubernetes development or staging environments are messed up by these deployments, and changes done by one developer team are affe

    Using the K3s Kubernetes distribution in an Amazon EKS CI/CD pipeline | Amazon Web Services