2016年11月2日のブックマーク (4件)

  • 「結婚したくない」男性急増…08年度の2倍に : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    結婚したくない」と考える20歳代の男性は昨年度2割を超え、2008年度の2倍近くに増えたことが1日、独立行政法人・国立青少年教育振興機構(東京)の調査でわかった。 女性は「早く結婚したい」と「結婚したくない」の割合がいずれも増加し、二極化が進んだ。「子供は欲しくない」という男女も倍増しており、同機構は「若者の収入の低さ」などが要因とみている。 調査は15年末、20~30歳代の男女計4000人を対象に実施。結婚観や子育て観を尋ね、09年2月の調査結果と比較した。 20歳代の男性は「早く結婚したい」が5・3ポイント減の12・1%。「結婚したくない」は9・7ポイント増の21・6%で、結婚に消極的な傾向が強まった。女性は「早く結婚したい」が25・5%、「結婚したくない」が12・9%で、いずれも増加した。

    「結婚したくない」男性急増…08年度の2倍に : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    tom201410
    tom201410 2016/11/02
    男性の比率がヤバイな。なんだこれ?
  • 朝日新聞社、上司が部下の「労働時間」を短く改ざん 基準内に収めるため

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    朝日新聞社、上司が部下の「労働時間」を短く改ざん 基準内に収めるため
    tom201410
    tom201410 2016/11/02
    何もかも完璧に異常なんだが、全くその自覚が無さそうなのが致命的にひどいな。
  • <日銀>視界不良「黒田流」…物価2%目標 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    日銀の2%の物価上昇目標が黒田東彦総裁の任期中に達成できない見通しになったことは、強気の目標をぶち上げて人々のデフレ意識払拭(ふっしょく)を目指した「黒田流」の手法が、名実共に壁に突き当たったことを意味する。日銀は1日の金融政策決定会合で追加緩和を見送り、目標達成に向けて短期決戦から持久戦への転換を鮮明にしたが、日銀に対する世間の期待感は大きく後退しているのが実情だ。【坂井隆之、安藤大介】 ◇追加緩和見送り持久戦 「何をもって責任とするかは難しい問題だ」。決定会合後の記者会見で、任期中の目標達成が困難になった責任を問われた黒田総裁は、苦笑いを浮かべ、質問をはぐらかした。 長引くデフレからの脱却の切り札として2013年に登用された黒田総裁は、就任直後の同年4月、日銀が銀行などに流すお金の量を2年で倍増させるなどの「異次元緩和」を断行。2%の物価上昇目標を「2年程度で実現する」と宣言した

    tom201410
    tom201410 2016/11/02
    こんなに非常識な金融政策を継続してるのにね。金利は本来2〜3%はあるべきだけどいつまでゼロ金利政策を続けるつもりなんだ?それと、賃金の上昇が20年も無いなんて異常なんだけど?
  • 中国:GDPに操作疑惑…海外メディア指摘に新華社反論 | 毎日新聞

    北京市内の自動車販売店。減税効果で好調が続き、GDPを下支えした=中国・北京市内で2016年10月17日、赤間清広撮影 【北京・赤間清広】中国の実質成長率が3四半期連続で同じ水準にとどまったことに海外から疑問の声が相次ぎ、中国国営メディアが反論する事態に発展している。中国国家統計局が10月19日に発表した今年7~9月期の国内総生産(GDP)は、物価変動の影響を除いた実質で前年同期比6.7%増となり、成長率が1~3月期、4~6月期とまったく同じだったためで、論争を呼んでいる。

    中国:GDPに操作疑惑…海外メディア指摘に新華社反論 | 毎日新聞
    tom201410
    tom201410 2016/11/02
    操作はしてないけど粉飾はしてるとかそういう事なんだろどうせ。