タグ

2010年9月30日のブックマーク (3件)

  • windows7 で Google ChromeのキャッシュをRAMディスクに置く方法:ギタラちゃんぶろぐ:So-netブログ

    Photo by Randy Zhang chromeのキャッシュの場所は C:\Users\(ユーザー名)\AppData\Local\Google\Chrome\User Data\Default\Cache になっていますが、これをRAMディスクや、Cドライブ以外のフォルダに指定してあげると ちょっぴりパフォーマンスがよくなりますよ では早速手順ですが windows7でしか試していませんのであしからず 1.chromeが起動していたら終了させます 2.C:\Users\(ユーザー名)\AppData\Local\Google\Chrome\User Data\Default\内のCacheフォルダを削除します 念のためバックアップをとっておいてもいいかもしれません 3.キャッシュを置きたいドライブにフォルダを作成します。今回はRAMディスクのドライブ(R:\)に

  • SA-D-PC GoogleChromeのキャッシュをRAMディスクへ

    前に書いた記事でGoogleChromeのキャッシュをRAMへ移動する方法をいつかちゃんと詳しく書くと書いてしまったので、今更ながら書きます。 まず、前提として、ここの記事を読んでることが必須です。(ただし、この記事では関連付けで起動するとRAMにキャッシュを作ってくれない) それではレッツゴー!! 基的に2通りあります。 1.レジストリをいじって関連付けする際にも起動オプションをつける!! 2.自分でプログラムを組んで、自作プログラムからChromeを起動する。 まずは1から。 この場合は、昔の記事に書いたとおり、起動オプションを付けたショートカットから基的には起動することとなる。 また、関連付けの時もRAMから起動できるようにレジストリをいじる。 まず、レジストリを起動 ↓ HKEY_CLASSES_ROOT\ChromeHTML\Shell\open\commandに移動 ↓ 中

  • Twitterを極めたいならコレを使え!最強のツール・Webサービス68選

    今回はXを便利にするツール34選をまとめてみました! 僕もXツールは色々使っていて、 TweetDeckでリプライ交流をする Social Dogで1ヶ月分「予約投稿」をする など、Xツールのおかげもあって、1年ちょっとで50,000フォロワーを超えることができました。 ブログのアクセス数も爆増し、アフィリエイト収益も月100万円ほどアップしています。 正直、上記の2つさえあればXは伸ばせます。 これらのツールを使った「Xの伸ばし方」については以下の記事でもまとめているのでこちらもぜひー! 目的別ツールの選び方 Xのツールは、目的に合わせて選ぶことがおすすめです! ここでは、次の7つの目的に合わせて便利ツールをまとめてみました! 総合的に管理したい 複数アカウントを一括管理したい 複数人でアカウントを管理したい フォロー・フォロワーを管理したい ツイートを予約したい マーケティング分析をし

    Twitterを極めたいならコレを使え!最強のツール・Webサービス68選