2016年10月5日のブックマーク (4件)

  • Googleさんがついに純正のスマホ『Pixel』を発表。なかなかステキじゃない?【動画アリ】 - コバろぐ

    どうも!コバヤシです。 Googleさんがついにスマホをリリースするって!? 昨晩、発表会をやってたそうですが、見事に知らなかったぼくは今朝ビックリしてワクワクしちゃったわけです。 だってぼくはAppleよりGoogleのが(何となく)好きなんです。なのにiPhoneユーザー。 どんなスマホ? さて、Googleさん純正とか期待せずにはいられないわけですが、一体どんなスマホなんでしょうか? (画像引用元:http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1610/05/news046.html) お名前は『Pixel』 Googleといえば『Nexus』だったわけですけど、今後はAndroidの旗艦ブランドは『Pixel』になるようです。何でも、去年『Nexus』を受注したHuaweiGoogleブランドで製造することに「ヤだ」と難色を示し、Google

    Googleさんがついに純正のスマホ『Pixel』を発表。なかなかステキじゃない?【動画アリ】 - コバろぐ
    tomag
    tomag 2016/10/05
    動画の中で「え?3.5mmのヘッドホンジャック? あるでぇww」ってあたり(たぶん)にiPhoneへの牽制が感じられてよかったですw
  • なんでだ!どうしてはてなブックマークには「アート」カテゴリーが無いんだ〜!! - MIKINOTE

    www.mikinote.com 昨日書いた作品制作の記事なんだけど、おかげさまでたくさんの人に見てもらうことができました。それもこれも、はてなブックマークをたくさんつけてもらってホットエントリーに掲載されたからだったりします。 まあ、それは良いことなんだけどさ・・・ はてなブックマーク - 様をハンダ付けしまくって密度感半端ない感じで完成間近だけど、名前はまだ無い - MIKINOTE いつの間にか、はてなブックマークのカテゴリーが「おもしろ」に変更されていました。 なんでやねん! 誰よ!?そんなことしてくれちゃった人・・・ こんなアホな作品を作る工程なんて笑えちゃうから「おもしろ」だろ?・・・みたいな感じ? くっそ〜!馬鹿にしやがって〜!! と言うのは冗談で、別に怒っているわけじゃないんだけど、このカテゴリーだとちょっと違うかな?と思ったんですよ。で、ソッコーでカテゴリーを変更してや

    なんでだ!どうしてはてなブックマークには「アート」カテゴリーが無いんだ〜!! - MIKINOTE
    tomag
    tomag 2016/10/05
    おもしろとか暮らしよりは「エンタメ」の方がまだマッチしてると思いますねぇ
  • 並行輸入品のZenfone3はアリなのか?ってお話。 - とまじ庵

    さて明日の夜中・・と言うか明後日にzenfone3が発売されます。 心待ちにしてる方々も多いのではないでしょうか? そんな中・・色んな意味で「もう一つのzenfone3」ってのが存在するのをご存知ですか? 並行輸入版Zenfone3 SIMフリー ASUS ZenFone 3 ZE520KL 3GB 32GB ブラック-Black 4G LTE (5.2inch/Full HD/Android 6.0/Qualcomm Snapdragon 625/2.0Ghz)ブラック 海外正規品 [並行輸入品] posted with カエレバ Asus Amazonで探す 楽天市場で探す いわゆる「海外仕様」のZenfone3がAmazon他で販売されています。 価格的には日版が税込み約43000円に対して、31000円程度。 はたして、海外仕様と日仕様は何が違うのか?を おおまかに解説します。

    並行輸入品のZenfone3はアリなのか?ってお話。 - とまじ庵
    tomag
    tomag 2016/10/05
    どっちか明言したら燃えるやんか(笑)
  • 技適あり国内版ZenFone 3を安く買う方法!?実質20,800円! - あんりふ!

    円にして3万円前後でSnapdragon 620を搭載し、メモリは3GB RAMでデュアルsim(デュアルスタンバイ)にも対応するという最高コスパ機として海外で注目されていた『ZenFone 3 ZE520KL』でしたが、日国内モデルは定価3万9800円(税込42,984円)と残念な価格での販売となりました。※2017/6/8に34,800円(税込37,584円)に価格改定。 しかし、格安simを提供する『Nifmo』で最大2万円キャッシュバックを実施中。ZenFone 3を同時購入すれば実質20,800円でゲットすることができます。(初回投稿日:2016年10月21日 / 最終更新日:2017年6月8日) 目次 1.Nifmoキャッシュバックキャンペーン概要 2.楽天モバイルならトータル税込39,953円 3.gooSimseller(OCNモバイルONE)にて税込37,584円!

    技適あり国内版ZenFone 3を安く買う方法!?実質20,800円! - あんりふ!
    tomag
    tomag 2016/10/05
    通りすがりで失礼します。nifmoのキャッシュバックが発生するのは6ヶ月ではなく9ヶ月ですよー♪