タグ

2016年5月2日のブックマーク (4件)

  • 「オックスファム・ショップ」について調べてみた | 日曜アーティストの工房

    ちょうど1年くらい前にできて、以来何度か通ってる3331 Arts Chiyodaの施設内にあるリサイクルショップ「オックスファム・ショップ 3331」。今まで普通に何気なく買い物してたのですが、実はただのリサイクルショップではなく、イギリス発祥の国際的な非営利活動団体なんですね。と、改めて知ったのでブログ記事に書いておきます。 「オックスファム」の設立は、第二次世界大戦中のイギリス。オックスフォード大学の教育関係者が立ち上げた「オックスフォード飢餓救済委員会(Oxford Committee for Famine Relief)」が発祥とのこと。略して、Oxfam、と。現在は、13の組織で編成され、世界100カ国以上に展開しているとのこと。 活動のきっかけは、戦時中の飢餓に苦しむ人々への糧の供給だったけど、現在は貧困に苦しむ地域を活性化させ、持続可能な解決方法を創出したり、フェアトレー

    「オックスファム・ショップ」について調べてみた | 日曜アーティストの工房
  • 製本会社のバイト | 日曜アーティストの工房

    以前どこかで書いたことがあると思いますが、学生時代の夏休みにや雑誌をつくる仕事をしたことがあります。と言っても、執筆や編集ではなく、リアルにをつくる、製会社でのバイトのこと。印刷された紙が大量に届くので、機械にフィードし、裁断して、の形にして出荷するという工程を担当する、いわゆる製工場です。 僕らバイトが担当するのは、もっぱら流れてくるの束をひたすらパレットと呼ばれる木枠の台に積んでいく作業。10kg、15kgくらいのの束が、途切れることなくベルトコンベアで流れてくるので、それをひたすら並べながら積んでいきます。 カンタンなようで、これが実に辛い重労働。自分で速度をコントロールできないランニングマシンに乗って、ひたすら走り続けるようなもの。10キロのダンベルをひたすら持ち上げる動作を4時間の続けるのと同じ運動量です。で、その4時間1セットを1日に3回繰り返します。1日に合計1

    製本会社のバイト | 日曜アーティストの工房
    tomaki
    tomaki 2016/05/02
    製本会社のバイト
  • 米国大使館宿舎で今年も開催!アメリカ大使館コミュニティーのガレージセール | 日曜アーティストの工房

    去年行ってみた、アメリカ大使館コミュニティーのガレージセール。今年もやるみたいですよ!六木の「米国大使館宿舎」にて、5月7日(土)10時から14時まで。 米国大使館宿舎施設内の駐車場スペースを利用して、当にアメリカっぽいガレージセールの雰囲気なのです。売られてるものも、英語の絵とか小物とか、アメリカっぽいものが結構あったりします。たくさんの家族が出店しているので、会場を眺めて回るだけでも面白いですよ。 そういえば、去年は終了時間ぎりぎりだったので、あまりゆっくり見れなかったんだよな。 今年は、早めに行こう。 アメリカ大使館宿舎の敷地内で開催するので、入場の際には、写真付き身分証証明書が必要ですので、忘れずに。 日時: 2016 年 5 月 7 日(土) 10:00-14:00 https://www.facebook.com/events/255354381478238/ 場所: 米

    米国大使館宿舎で今年も開催!アメリカ大使館コミュニティーのガレージセール | 日曜アーティストの工房
  • 拭き掃除をしてくれるロボット、Braava(ブラーバ) | 日曜アーティストの工房

    拭き掃除をしてくれるロボット。iRobotのBraava(ブラーバ)。 ロボットって聞くと、人型を想像しがちだけど、子供向けのお話には人間の姿をした登場人物の方が分かりやすくて良いけれど、実際のテクノロジーは必ずしも人間の姿をしてるわけではなく。 コンピューティングと、センシング、そしてネットワークがテクノロジーの中核にあって、それは必ずしも人の形をしていない。物語のような人型ロボットはいなくても、今という時代は確実に昔の人たちが思い描いた未来なわけで。 この、お掃除ロボットも人型はしてませんが、そのテクノロジーはリアルに存在してるし、もうすでに未来は今、と。 この、拭き掃除のお掃除ロボットをメーカーさんよりお借りして、製品レビュー中なのです。「アイロボット ファンプログラム」だったかな。そんな企画のモニターに、ブロガーとして参加しています。 細かい機能やスペックは、サイトを見るか店員に聞

    拭き掃除をしてくれるロボット、Braava(ブラーバ) | 日曜アーティストの工房