サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは本日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。
今月で開館から10年を迎えた国立国会図書館関西館(精華町精華台)で1日、記念展「関西の図書館100年 関西館の10年」が始まった。1904(明治37)年に一般向けの近代図書館のさきがけとして開館した大阪図書館(現在の府立中之島図書館)以降の図書館の歴史や、図書館を巡る活動を示す資料93点と写真パネルを展示。無料。31日まで(日祝日、第3水曜休)。 明治初期に京都に集書院というわが国初の公共図書館が開館したが、10年で閉鎖。日露戦争前後に、地域の図書館設置の機運が高まり、大阪に続いて、京都、奈良でも現在の府県立図書館につながる図書館が設立された。 昭和初期に、大阪で図書館用品の販売会社を営んだ間宮不二雄を中心に青年図書館員連盟が設立され、図書館用語や目録の規格統一が進んだことや、戦後の1950年に公布された「図書館法」で、司書職が規定され、利用無料の原則が定められたことを紹介した。 82年に
2016年08月(2) 2016年06月(1) 2016年02月(2) 2015年12月(1) 2015年09月(1) 2015年05月(2) 2015年03月(2) 2014年10月(2) 2014年08月(1) 2014年07月(1) 2014年06月(1) 2014年02月(1) 2014年01月(1) 2013年12月(1) 2013年11月(5) 2013年10月(2) 2013年09月(4) 2013年08月(2) 2013年07月(2) 2013年06月(2) 2013年04月(1) 2013年03月(3) 2013年02月(1) 2013年01月(6) 2012年11月(5) 2012年10月(2) 2012年09月(5) 2012年08月(4) 2012年07月(4) 2012年06月(6) 2012年05月(4) 2012年04月(4) 2012年03月(4) 2012
講演会「学習支援における公共図書館と学校図書館の連携を探る」 http://www.kodomo.go.jp/promote/school/project-lecture.html 国立国会図書館国際子ども図書館では、平成22年度から平成23年度にかけて、「学校図書館との連携による学習支援プロジェクト」を実施し、平成24年8月に、その成果を『国際子ども図書館調査研究シリーズ』第2号として刊行しました。 報告書の刊行に関連し、糸賀雅児氏(慶應義塾大学教授)とプロジェクト主査の鎌田和宏氏(帝京大学准教授)による対談形式の講演会を行います。 対談では、公共図書館と学校図書館の連携の進め方や図書館による学習支援の意義と可能性について取り上げます。また、当館職員によるプロジェクトの成果の報告も行います。
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く