2024年4月25日のブックマーク (4件)

  • 筍・ベイカ など - うまげな話

    「春日水神市場」で三豊市財田町の「朝堀り筍」を買いました。 いつもながらの調理です。 筍ご飯 筍の天ぷら norikoさんのブログにあった「筍と鶏肉」の煮込み。鶏肉は「かしわサクマ」で買った手羽先を使いました。 カツオ昆布出汁、薄口醤油、濃口醤油、酒、みりんであっさり薄味で作りました。 筍に鶏の出汁がよく合います。ありがとうございました。 筍にゅう麺 温かい出汁の素麺です。 ウルメ、宗田の出汁に筍を入れて炊きました。3時間くらいは筍を出汁に浸していましたが、出汁に筍の風味をあまり感じなかったですね。時間が短いのか、やり方が悪いのか?「岡製麺所」に聞いてみたいと思いますね。 今季初めて「べいか」を買いました。 ボイルして辛子酢味噌で 香川の春の味ですね。旨い! 蛸干し大根 太い切干大根です。干した形が蛸を干したものと似ているんです、 これが実に旨いんです。そしておまけですが、切干大根を戻した

    筍・ベイカ など - うまげな話
  • お椀で食べる元祖鶏ガラ「チキンラーメン」 - 金沢おもしろ発掘

    金沢 晴れ、いい天気の一日で、明日も晴れる予報です。 弁当の時の必需品です。今回はお椀でべる元祖鶏ガラ「チキンラーメン」をおいしく頂きました(笑) スープは、鶏ガラベースのあっさりとした塩味で、ほんのりとした醤油の風味が感じられます。麺は、細めで縮れ麺なので、スープによく絡みます。具材は、花形かまぼこ、かきたま、ネギが入っています。 【撮影場所 自宅:2024年04月23日 DSC-RX100M3】 ランキング参加中でもう一押しお願いします

    お椀で食べる元祖鶏ガラ「チキンラーメン」 - 金沢おもしろ発掘
  • フェアウェイウッドをコースで気持ちよく打つコツ - GOLF 風にのせて tetsute’s blog

    フェアウェイウッドは大体2番~9番...その下を持っている人は私の知り合いにはいませんし私も打ったことがありません。 そして多いのは、3W、5W、7Wでしょう。 最近ではハイブリッド(ユーティリティー)が打ちやすく主体になりましたが、 今日は主に3Wと5Wにしぼってお話しします。 フェアウェイウッドを打てるようにするには 実は誰でもフェアウェイウッドは打てる FWの打ち方 さいごに フェアウェイウッドを打てるようにするには 3W、5Wを使う場面はその距離にあったショートホール、または長いミドルホールの2打目、またはマネジメントによってティーショットにドライバーを使わない時、もしくはロングホールの2打目で使いたくなるクラブでしょう。 しかし肝心のクラブはあるもののそれをうまく扱えていない人は多いハズ... そこで3W、5Wを打てるようになりたい人は読み進めてください。 実は誰でもフェアウェイ

    フェアウェイウッドをコースで気持ちよく打つコツ - GOLF 風にのせて tetsute’s blog
  • おにぎり感満載!もち麦&鮭バーでヘルシーライフ✨ #おやつ #低カロリー - ツレヅレ食ナルモノ

    記事はアフィリエイト広告を利用しています。 大好きなもち麦満腹バーシリーズ。ごま鮭味に初めて出会いました。 ot-icecream.hatenablog.com もち麦満腹バー ごま鮭 151円(税込) @トモズ ごまと鮭なんて、最もおにぎりバーらしいチョイスです。 小麦も白米も不使用で、55gの製品中67%がもち麦、19%が鮭と言うから驚き。 モッチモチのもち麦と鮭フレーク。それにゴマもほんのり香って、まさにおにぎり感。シリーズの中で1番低カロリーの75kcal。 チュールみたいにムニュっと出して、パクっとべられて、意外と腹持ちも良いのでおやつに最適です。 プロテインバーに比べてさすがにたんぱく質量は及びませんが、物繊維が取れるしヘルシーだし、私はこっちが好き。 オートミールは失敗だったけどね ot-icecream.hatenablog.com ↓次に狙うは鯛と帆立の出汁仕立て

    おにぎり感満載!もち麦&鮭バーでヘルシーライフ✨ #おやつ #低カロリー - ツレヅレ食ナルモノ
    tomatonojikan
    tomatonojikan 2024/04/25
    こんなのがあったんですね。忙しい朝にもいいかも✨