タグ

2006年5月9日のブックマーク (2件)

  • http://tomber.livedoor.biz/archives/50855131.html

  • 金利リスクをばら撒く国家のアウトライヤー規制とは | 本石町日記

    アウトライヤー規制に関して、以前から“そもそも論”としての疑問点があった。簡単に言えば、ミクロで正しいことがマクロ的な不安定化をもたらすのではないか、ということだ(一言で言うなら、合成の誤謬)。金融行政上、バンキング勘定の金利リスクが過大にならないように規制をかけるのは一般的には正しい。だが、日の財政事情、および国内資金循環における金融システムの役割などを考えると、辻褄が合わない側面も浮かび上がる。 金利リスクを取るとは、国債を購入することだが、日ではご存知のように政府が大量に国債を発行している。金利リスクを国内に大量にばら撒いているわけだが、金融システムの銀行群がかなり吸収しているため、財政リスクプレミアムが強く顕現化するには至っていない。 銀行群が金利リスクを取っている(国債を購入している)のは、そうしないとバランスシートのバランスが取れないからだ。これを国内資金循環(ストックベー