アドベントカレンダーすっかり忘れてしまっていました。すいません!!! タイトル思いつかなかったので変なのになっていますがどうか気にしないでくださいすいません。 僕とFuraIT FuraITとは、「Furano IT Community」の略で、北海道富良野市を中心に活動する、ITコミュニティーの名称です。 furait.connpass.com 僕がFuraITを知ったのは、去年の冬に行われた「U-16プログラミングコンテスト」への出場のために、出前授業を行っていただいた時です。 www.procon-asahikawa.org 「U-16プログラミングコンテスト」は、毎年冬ごろに旭川で予選が行われ、旭川近辺の小・中学生が大勢参加する大会です。僕は、初参加ということもあって大会のルールやプログラムの書き方など、わからないことがたくさんあったのですが、あわあわくん()や、tomio先生に教
FuraIT Advent Calendar 2018 22日目の記事です。 adventar.org はじめに 北海道と本州の大きさの違いがたびたび話題になったりする昨今ですが、広域分散型の土地柄だからこそ、各地域のコミュニティや勉強会がゆくる連係・連携できることは、将来のIT業界を支える教育・人材育成・人材交流の面でとても大事だと思っています。 なんかもっとコミュニティに関わる・参加する方々が お互いに「明日お邪魔しにいきますわ」的な感じになるといいな と思いますよね。 特に札幌であれば、公共交通機関のパイプが太い小樽、石狩、千歳、苫小牧、富良野、旭川などが交流しやすい地域かなと思っています。 けれども、 地元とは違う地域の勉強会やコミュニティになかなか足が向かない... 他の地域の勉強会にどうやって参加したら良いかわからない... ○○って北海道のどのへんにあるの(失礼) という方も
工女日記のクリスマス前の夢 クリスマスも近くなり、FuraIT Advent Calenderにどんな事を書こうか迷っていると... 大型デパートや大きい会社のビル付近でよく芸能人の方がやるクリスマスツリーの点灯式をやりたい!これならいいものが書けそう!と思い工女日記はArduinoを使ってクリスマスツリーを飾り、点灯式をやってみました。 今回参考にさせていただいたもの http://maicommon.ciao.jp/ss/Arduino_g/PWM/index.htm http://brickman.hatenablog.com/entry/2017/04/01/001337 LEDは線で伸ばして使いました。 ポートにさすピンは4つで済みました。全部330Ωにしようと思いましたが足りなかったため110Ωと1kΩを使いました。 110Ωは光が強めでした。1kΩだとちょっと暗い感じでした。
この記事はFuraIT Advent Calendar 2018の12日目の記事です (なんか前後開いてるんですが、嫌われているのでしょうか、まあ怪しいオジサンなのは認めます・・・余裕あったら埋めときます・・・) そもそも・・・ そもそも私はFuraIT自体に参加したことはありません チャンスはあったのですが、全て土曜日出勤の日と被り、一度も出席していないのです ではなぜそんな知らない所に突入しているのか・・・それはすべて旭川で不定期に開催される「ゆるい勉強会」のおかげです 旭川に戻ってきたばかりのとき、そろそろ勉強会に参加したいなという気持ちを抱き、ちょうど開催されていた「ゆるい勉強会」に参加、tomio2480さんと出会ったのがはじまりでした ゆるい勉強会ですが12月23日に開催されるようですので、近隣の方は是非参加しましょう なんなら遠方の方も観光ついでで寄ってもらってもかまいません
社会福祉法人 富良野あさひ郷 法人本部 〒076-0023 北海道富良野市栄町11番11号 TEL 0167-23-1691 FAX 0167-23-1689 Q1.入職のきっかけは? 当園は、私が卒業した中学校に隣接しており、在学中に授業で何度もお邪魔させて頂いていました。以前から介護の世界に興味があり、高校3年時の就職活動の際に求人票を見つけ「ここで働くしかない!」と思いました。あらためて当時を振り返って「やっぱりここに来て良かったな」と改めて感じます。今は、とても楽しく働いています。Q2.いま、どのようなお仕事をしていますか? 介護員として、利用者様の日常生活に対するお手伝いをさせてもらっています。具体的には、食事や入浴の場面での見守りや介助などで、日中だけではなく夜勤も行っています。Q3.印象に残っている仕事上のエピソード 担当しているユニットの利用者様との外出です。外食やお店での
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く