タグ

ブックマーク / mei082.hatenablog.com (1)

  • 旭川に1年半住んでわかったこと15こ - きたぐらし通信

    仕事の都合で札幌から旭川に移り住んで1年。 去年6月に退職し、札幌国際芸術祭スタッフとして拾ってもらい半年札幌に戻り、 そのあとは東京にでも行こうかな~と思っていたのですが、 ご縁が重なり旭川にふたたび戻ってきました。 いまは中心街にあるデザイン事務所でブランディングのお手伝いをしています。アフターファイブのある優良企業(企業じゃないけど)。プラスたまーに札幌のお知り合いから個人のお仕事をもらいながら、なんとか生きてます。 旭川は北海道の中心、富良野よりちょっと上のあたりにあります。 人口は34万5千人くらい。道内では札幌に次いで大きな町です。 ということで、合わせて1年半旭川に住んでみて 感じたことをまとめてみました。 1.仕事は結構ある はじめに旭川に引っ越すとき思ったのが、「旭川に仕事あるのか?」だった。今思えば失礼な話ですね(^^;)北海道に住んでいてもほとんど札幌から出たことがな

    旭川に1年半住んでわかったこと15こ - きたぐらし通信
    tomio2480
    tomio2480 2015/08/09
    18年間住んだ自分から見てもこの通り.社会科では家具,ニュースでは動物園,旭川出身で集まると「何もなくね」.そして,勉強会を行おうにも,36万人もいてもなかなか協力者が集まりにくい!
  • 1