タグ

fftに関するtomio2480のブックマーク (1)

  • computer graphics

    CGプログラミング演習 9 音の視覚化の基的な考え方 今回は、音を視覚化するための基礎的な力を養うことを目的とします。 1 音の視覚化 1.1 音の視覚化の基的な考え方 音は、電波や光などと同じ波形としての性質を持っています。 プログラムとしての素直なつくりは、音を波形そのままに扱うことですが、それでは、人間にとって分かりにくい。 そこで、音を周波数(音色の高低)ごとに分解する方法をとるのが、音を視覚化するにあたっての基的な手法となります。 つまり、周波数ごとに分解した音色のそれぞれに応じたグラフィックを与えるのです。 音のもうひとつの特徴は、それが時間軸をもっている点です。 これは画像とまったく異なる特徴と言えます。画像は、基的に同時的に捉えられるからです。 音の時間軸をどのように描画するかという問題は非常におくの深いテーマと言えます。 1.2 Processing で音を扱うに

    tomio2480
    tomio2480 2013/01/06
    Processingを触るつもりはなかったのだけど、ちょっと参考までに。
  • 1