2014年7月8日のブックマーク (9件)

  • 漫☆画太郎がまさかの初個展! その名も「漫☆個展」

    マンガ家・漫☆画太郎さんの初となる個展「漫☆個展」が、中野ブロードウェイにあるpixiv Zingaroにて開催されることが発表された。 開催期間は8月14日(木)から8月26日(火)、入場は無料だ。会場では、数量限定でサイン入りコミックスなどが販売される。 巨匠 漫☆画太郎 漫☆画太郎さんは、「珍遊記—太郎とゆかいな仲間たち—」や「地獄甲子園」などで知られる、『週刊少年ジャンプ』などのマンガ雑誌で活躍してきたギャグマンガ家。 心臓に悪いほどの強烈な絵柄と神をも恐れぬ破天荒なストーリー、エログロナンセンスな作風、ギリギリすぎるパロディなどから、一部で熱烈な支持を獲得する一方、これまで打ち切りにならなかった作品はなかったほどだ。 しかしその制作姿勢は常に一貫し、他の追随を許さない唯一無二の孤高のギャグマンガ家としての地位を確立している。 どこまでやるのか「漫☆個展」 そして、現在『月刊コミッ

    漫☆画太郎がまさかの初個展! その名も「漫☆個展」
    tomiyai
    tomiyai 2014/07/08
    完璧なネーミングだw
  • 長生きすることは、本当に良いことなのか?親の介護で未来を奪われる若者たち

    マーケティング・コンサルタントとしてクルマ、家電、パソコン、飲料、品などあらゆる業種のトップ企業にて商品開発、業態開発を行なう。近年は領域を社会貢献に特化し、CSRコンサルタント、社会貢献ビジネスの開発プランナーとして活動。多くの企業にてCSR戦略、NGOのコミュニケーション戦略の構築を行なう。「日を社会貢献でメシがえる社会にする」ことがミッションに、全国各地で講演活動を行なう。ソーシャル系ビジネスコンテストや各種財団の助成金などの審査員多数。また、「日の女子力が世界を変える」をテーマに、世界の女性、少女をエンパワーメントするための団体「ガール・パワー(一般社団法人日女子力推進事業団)」を、夫婦・家族問題評論家の池内ひろ美氏、日キッズコーチング協会理事長の竹内エリカ氏らと共に設立。著書に『社会貢献でメシをう。』『ジャパニーズスピリッツの開国力』(いずれもダイヤモンド社)がある

    tomiyai
    tomiyai 2014/07/08
    どういう状態なら尊厳が奪われていると感じるかは人によって違うから国が線引きするなんて無理。そういう社会通念を形成していくしかないけど、とりあえずできるのは自分と自分の家族の扱いを考えることくらい。
  • 同人誌の200部制限ができたら、壁サークルの俺が暮らしていけない理由

    ※32ページ(B5、表紙カラー、文モノクロ)の同人誌の場合。※印刷費は俺がいつも使っているところの値段。◎現状うちは、コンスタントに3000部はけるサークルです。で、3000部作る場合、印刷費が約30万円(単価100円)ほどかかる。それを、1冊1000円で売る。原価に比べたらかなり高いけど、ページ数も多いしエロなので、飛ぶように売れるんだよね…。これで300万円ゲット。印刷代を引いて、約270万円が儲け。夏コミと冬コミに出るので、約540万円の稼ぎです。あんまり贅沢はできないけど、まあまあ暮らしていける稼ぎ。◎規制後上限の部数である200部作った場合、印刷費が55,000円(単価275円)ほどかかる。それを1冊1000円で売りま…あ、それだと10万円超えちゃうので、1冊500円で売る;;。すると規制の上限である10万円ゲットできる。印刷代を引くと約4万5千円の儲けになります。夏コミと冬コ

    tomiyai
    tomiyai 2014/07/08
    こういうのを潰すための規制でしょ。税金も払ってないっぽいし。
  • ラドンチッチ選手 大宮アルディージャより完全移籍加入のお知らせ - トリニータNEWS|大分トリニータ公式サイト

    この度、大宮アルディージャのラドンチッチ選手が大分トリニータへ完全移籍にて加入することが決定いたしましたので、下記の通りお知らせいたします。ラドンチッチ選手は日8日(火)よりトレーニングへ合流いたします。 ◆ラドンチッチ(Dzenan RADONCIC) 選手  【ポジション】 FW 【出身地】    モンテネグロ 【生年月日】  1983年 8月 2日 (30歳) 【身長・体重】 193cm / 92kg 【背番号】   10 【経歴】    FK Gusinje(セルビア) → FK Rudar Pljevlja(セルビア) → FK Partizan Beograd(セルビア モンテネグロ) → 仁川ユナイテッドFC(韓国) → ヴァンフォーレ甲府 → 仁川ユナイテッドFC(韓国) → 城南一和天馬(韓国) → 水原三星ブルーウィングス(韓国) → 清水エスパル

    ラドンチッチ選手 大宮アルディージャより完全移籍加入のお知らせ - トリニータNEWS|大分トリニータ公式サイト
    tomiyai
    tomiyai 2014/07/08
    いい選手だけどなかなか落ち着かないね。過去の成績見ると隔年選手っぽいけど。
  • 畑仕事をしている人ほど健康で長生き、介護も不要というのはイメージに過ぎないのだろうか?

    なんとなく、農業とか畑仕事をやっていると、健康で長生きというイメージがある。というより、最近僕の身の回りでは、そのイメージがますます固まっている。

    畑仕事をしている人ほど健康で長生き、介護も不要というのはイメージに過ぎないのだろうか?
    tomiyai
    tomiyai 2014/07/08
    まあもうちょっと丁寧にサンプル取らな何とも言えんわな。
  • ひとり暮らし用「高いけどこれ買っとけ」リストがあまりにもあれな件

    http://uxlayman.hatenablog.com/entry/2014/07/06/205350 まあひどい。 せっかくだから増田にもっといいリストを書いとくわ。 ドラム式とか一人暮らしにはオーバースペックすぎ。邪魔で仕方ない。 一人暮らしなら洗濯機なんて買う必要ない。代行サービスで十分だ。 http://www.wash-fold.com こういうサービスが結構ある。 2週間分服を用意して毎週出せばいい。 ひとり分の洗濯なんて自分でやってたら時間がもったいない。その間にデートでもしてくれ。 ルンバが必要なほど一人暮らしの床は広くない。ケッつまずいて壊すのが関の山だ。 マキタの掃除機で十分だ。軽いから汚れに気づいたらすぐ掃除できる。 http://www.makita.co.jp/product/li_ion/cl100dw/cl100dw.html 家で使うときは紙パック式が

    ひとり暮らし用「高いけどこれ買っとけ」リストがあまりにもあれな件
    tomiyai
    tomiyai 2014/07/08
    洗濯機以外はまあ同意かな。ドラム式がオーバースペックというのはわかるが。ところでブコメで自炊派が強気なのはなぜ?家事の中でも一番向き不向きがあるとこじゃん。
  • 佐々木俊尚さん sasakitoshinaoの「国民が大喜びで戦争を求めたからです。」

    佐々木俊尚 @sasakitoshinao ジャーナリスト。アベマプライム、ニッポン放送「飯田浩司のOK!Cozy up!」レギュラー出演。総務省情報通信白書編集委員。TOKYOFM放送番組審議委員。情報ネットワーク法学会員。東京長野福井の3拠点移動生活者。お仕事依頼はsasaki@pressa.jpへ。 pressa.jp

    佐々木俊尚さん sasakitoshinaoの「国民が大喜びで戦争を求めたからです。」
    tomiyai
    tomiyai 2014/07/08
    まあでも集団心理ってそういうもんだから、自分にできるのは乗せられないよう自戒することか、自分の行きたいほうに煽ることくらいだよね。
  • 出てこいビッグマウス 失敗たたえる日本にしよう 伊佐山 元(WiL 共同創業者兼最高経営責任者) - 日本経済新聞

    珍しく、シリコンバレーもサッカーワールドカップの興奮で盛り上がっている。特に期待もされていなかった米国チームの決勝トーナメント入りが確定し、普段サッカーに興味を持っていない人もお祭り騒ぎだ。世界的なイベントを通じて、社会が明るくなるのは当に素晴らしい。その半面、様々なメディアに期待されていた日本代表の結果は残念であったが、予選リーグ敗退が決まった後の国内での評価には、大きな違和感を覚えている

    出てこいビッグマウス 失敗たたえる日本にしよう 伊佐山 元(WiL 共同創業者兼最高経営責任者) - 日本経済新聞
    tomiyai
    tomiyai 2014/07/08
    ビッグマウスを嫌悪する人って案外多いよね。なんでだろう。結果が出なきゃここぞとばかりに叩くけど、讃えるまではないにしてもドンマイくらいで終わらせていいと思うのだけど。
  • グリエル 飛行機移動拒否!沖縄2連戦欠場 高田GМ「説得したけど…」 - スポニチ Sponichi Annex 野球

    グリエル 飛行機移動拒否!沖縄2連戦欠場 高田GМ「説得したけど…」

    グリエル 飛行機移動拒否!沖縄2連戦欠場 高田GМ「説得したけど…」 - スポニチ Sponichi Annex 野球
    tomiyai
    tomiyai 2014/07/08
    史上最強()の台風きとるししゃーない