タグ

2007年11月22日のブックマーク (17件)

  • http://alfalfa.livedoor.biz/archives/51175773.html

    tomo-moon
    tomo-moon 2007/11/22
    豚バラだいすっき。しゃぶしゃぶ風のがめちゃくちゃおいしそう、今からやる
  • 「女になろうと思ったこと一度もない」 美輪明宏、実は女性が大嫌いだった

    人気番組「オーラの泉」に出演し、歯に衣着せぬ鋭いアドバイスをしている「愛の伝道師」美輪明宏さんが、別のバラエティ番組で驚愕の発言をした。外見とはうらはらに、実は女性が大嫌いで、「あんなものにはなりたくない」のだそうだ。 無神経でふてぶてしくて、繊細さが無くて… 美輪さんは2007年11月21日放送のTBS系バラエティ「明石家さんちゃんねる」に出演、さんまさんと、事をしながらのトークを繰り広げた。 さんまさんは、美輪さんから指摘されたことが今でも胸に突き刺さっているそうだ。「自分自身を愛しすぎているから結婚できないし、幸せになれない」という事だそうだ。 美輪さんは、 「あなた、まだ結婚したいと思ってるの?」 と先制攻撃。そして、さんまさんが女性に対して持っている理想は虚しいと切り捨てた。 「あなたが好きなようなね、しっかりしているけど頼りなさそうな、保護能をそそるような、そんな女は(いな

    「女になろうと思ったこと一度もない」 美輪明宏、実は女性が大嫌いだった
    tomo-moon
    tomo-moon 2007/11/22
    コレ別にびっくりするようなことじゃなくて、一般的にオネエの人は「生物学的な女」を嫌う人が多いって認識だったけどな。 「弱い女と強い男は見たこともない」…片方は判らないけど、もう片方には激しく同意。
  • 女性から見てNGな男性のファッションは「アキバ系を感じさせるファッション」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    女性から見てNGな男性のファッションは「アキバ系を感じさせるファッション」 1 名前: 【news:2】 大統領(東京都) 投稿日:2007/11/21(水) 21:14:42 ID:qFhr/S1I0 ?PLT 男性のNGファッションはどうなのか、 というお話がCIRCUS 12月号 に載っていました。 ■あ〜あ、やっちゃったファッションランキング 1位 全身レザー 街中ともなれば激しく浮くのは必至。決して上下で組み合わせず、 着るなら単独で。 2位 ダッフルコート イメージ的にはオタク要素が強く、これをオシャレに着こなせる人はほんの一部。 3位 ウィンドブレーカー 一般の人がこれを着用するのは釣りかジョギング中というレベルの、完全実用アイテム だ。ちなみに、その機能性からか、アキバ系男子も好んで着ることが多い。 詳しくは誌で確認して欲しいのですが、他にもロング丈ダウン、スタジャン、オ

    女性から見てNGな男性のファッションは「アキバ系を感じさせるファッション」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    tomo-moon
    tomo-moon 2007/11/22
    坊ちゃんっぽいのは嫌いじゃないから、ダッフルコートはワタシ内ではむしろ萌えアイテムに近いけどな。あんまりルックス、スタイルが良い上にファッショナブルすぎてアッーの人にしか見えない人もいたしw
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    tomo-moon
    tomo-moon 2007/11/22
    あいかわらず、かっけー!
  • 炎ジョイでIPアドレスが見放題な件に関しまして

    炎ジョイというサイトが今はてなで話題だ。 どういうサイトかというと、 炎上しているブログやサイトの情報を登録して、みんなで共有。レイヤー上でお祭り騒ぎ!とのことだ。いい趣味だ。 そして、これに投稿した人のIPアドレスが全部公開されているのを発見してしまった。写真は以下。 http://up2.viploader.net/pic/src/viploader524828.jpg やり方は書かないが、プログラムの知識がある人から見ればものすごく簡単に見れてしまう。むしろわざとの可能性もある。 管理人のIPアドレスも見れる。 そのIPアドレスで検索してみたところ、自社サービスのwikipediaを編集していることが判明。 MOCO Video MOCO Video(モコビデオ)は株式会社スパイダーネットワークスが運営するYouTube日語タグ化サイト。国内YouTube系サイト大手に成長している

    炎ジョイでIPアドレスが見放題な件に関しまして
    tomo-moon
    tomo-moon 2007/11/22
    あらまぁ
  • 本日11月22日はaikoさんの誕生日です。 - 熊x栗x淳也のないしょ話

    皆様祝福のコメントをお願いいたします。

    本日11月22日はaikoさんの誕生日です。 - 熊x栗x淳也のないしょ話
    tomo-moon
    tomo-moon 2007/11/22
    おめでとう!
  • 最速廃人研究会

    “ 私はRubyを使ってみたいです。 でも、まつもとさんの態度が横柄なので、私はRubyを使いません。

    最速廃人研究会
    tomo-moon
    tomo-moon 2007/11/22
  • Twitterでライブドアに入社しました。|ウープスデザインブログ

    デザイナーをしています。おもしろいコト大好き。イベントに参加したりカンタンなwebサービスを作ったりもときどき。twitterだけがとりえです。twitter id ; woopsdez Category Archives Monthly Archives January 2008(14) December 2007(22) November 2007(33) October 2007(21) September 2007(18) August 2007(24) July 2007(19) June 2007(40) May 2007(30) April 2007(97) March 2007(20) February 2007(11) January 2007(18) December 2006(26) November 2006(35) October 2006(50) Septemb

    tomo-moon
    tomo-moon 2007/11/22
    なんと!拝んでおこう~~~
  • YouTube - Broadcast Yourself

    SMELLMANのMouth drummer、ハヤシの口ドラム+ベースの同時演奏 at the TILT HOUSE STUDIO SMELLMAN:アカペラグループ「チン SMELLMANのMouth drummer、ハヤシの口ドラム+ベースの同時演奏 at the TILT HOUSE STUDIO SMELLMAN:アカペラグループ「チン☆パラ」解散後、元メンバーが中心となり結 成 オリジナルなサウンド追求のため、数回のメンバーチェンジを経て現在に至る 類を見ないオリジナルなアカペラサウンドは定評 都内ライブハウスを中心に活動中 ワンマンライブ「ロスタルジア」決定! 2008.12.26 at SHIBUYA O-WEST http://www.smellman.com (続き) (一部表示)

  • 日本はてな話 - シナトラ千代子

    今日はいつもはてな村はてな村言って脳みそがふやけて水っぽくなってるイカすはてなーのために、大人向けの日はてな話をお送りします。 ほんとうに怖ろしい村はてぶと山神さま 「また山神さまたちが現れたのぅ」 「今回はどうしたもんかの」 「わしは梯神さまじゃ」 「そうかい、わしは呆猿さまじゃがの」 「呆猿さまは社を畳まれたではないか」「大荒れじゃったからのう」 「山が、荒れたのう」 「夫さまが山に籠もられたばかりだというのにのう」 「性一条院さまの触書は読まれたか」 「おお、あの触書か」 「山神さまとのつき合いも大変じゃ」「大変じゃ」 「おろそかにあしらえば、村はてぶに遭うしのう」 「またたくまに炎上じゃ」「炎上じゃ」 「わしは性一条院さまにつくつもりじゃ。すでに山ほど干しを付け届けておいた」 「性一条院さまは関東に江露城を築かれておるちゅう話じゃないか」 「なんという性力じゃ」 「やはり淡白多

    日本はてな話 - シナトラ千代子
    tomo-moon
    tomo-moon 2007/11/22
    超クール
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    tomo-moon
    tomo-moon 2007/11/22
    そういや、そのとおりだ。しかもレイディオさんたら「ちょっと厄介」どころの騒ぎじゃないよなあw (モテてるよ!)
  • 【トレビアン】2007年もっともダサイファッションはこれだ! - ライブドアニュース

    昨年から女性雑誌などで取りあげられるようになり、最近やたらと目立つようになった女性の“あの”ファッション。それはバルーンスカート。「なにそれ?」という方のためにかんたんに説明すると、ブルマーのようにふわりとしてるスカートのことである。発売と同時に売り切れるくらい女性の間でかなり好評のボトムズだが、男性からすると「なにあれ」「ないよな」「太って見える」などの意見が過半数なのだ。 とはいえ、一部の女性もそのダサさは気がついているようだ。都内でOLをしているZさん(26歳)は「私はファッションにはうといけど、バルーンスカートはない! スタイルも悪くみえますよね」と、完全否定している。では、どうしてこのバルーンスカートは不評なのか? いくつかその理由をまとめてみた。 <バルーンスカートの特徴> パンチラが気にならない お尻のラインが見えない(パン線も見えないが) 寒さが伝わらない <バルーンスカー

    【トレビアン】2007年もっともダサイファッションはこれだ! - ライブドアニュース
    tomo-moon
    tomo-moon 2007/11/22
    ダサいかどうかは人それぞれの価値観だろうけど、めっちゃくちゃ着る人を選ぶ服なことは確かだな。(童顔・小柄・柳みたいに細い体型、じゃないと…)
  • おネエMANSをみた・楽しんだ。だが、 - ジェンダーとメディア・ブログ

    おネエMANSをみた。たあいなく楽しくみることができるものだった。番組でいう「おネエ」には、トランスとゲイが含まれるようだが、その点に番組はまったく触れていない。「ふつうの人」代表として山口達也が司会をやっているところからしても、「ふつうじゃない人」としてゲイやトランスを打ち出しているのみだ。 そして番組のつくりは、リアル生活でのトランスやゲイの人たちの悩みや生きがたさを緩和することにつながるのだろうか、と疑問に思った。自分を「ふつう」だと思っている視聴者にとって、あくまで自分たちとはかけ離れた華やかな世界の「ふつうじゃない」人たちのことでしかない。身の回りに声を上げられないでおられるトランスやゲイの人のことには思いが及ばないだろうなという作りだった。 例えば、如月音流さんはブログをやっている。そのブログ神様に愛される100の方法や以前のブログをみると、「社員全員ニューハーフの会社をつくり

    おネエMANSをみた・楽しんだ。だが、 - ジェンダーとメディア・ブログ
  • Twitterはツラい - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    Mixiもいい加減ツラいがTwitter格的にツラい。何がツラいって、Twitterが更新されてるときはだいたいにおいてパソコンの前にいるときだ。パソコンの前にいるならうちの仕事を先にやってくださいよというような催促が来る。書類やメールの返事や入稿を忘れてブログを書いても「あれは予め書いてあったものをアップしただけなんですよハッハッハ」という言い訳も立つが、Twitterだけはどうしようもない。Mixiであれば「ケータイで移動中に見てたんですよハッハッハ」という言い逃れも可能だが、Twitterはケータイでやらないものだというイメージがあるらしく、電話がかかってくる。 つーか、私たち繋がりすぎなんじゃね。メッセが苦痛に思ったときは、メッセを立ち上げたとき一斉にコールがかかるからだし、ICQはメール以上にショートメッセージみたいなのがたくさん溜まってて全米が泣いた。 いつかこの過剰なコミ

    Twitterはツラい - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    tomo-moon
    tomo-moon 2007/11/22
    リアル知人ともtwitterでコミュニケーションとってるひとはそうなるんだろうなあ
  • 2manji | 2万字インタビューが簡単に作れるサービス

    気の合う異性と過ごした一夜が、意外な形で恋愛関係へ発展することもあります。 ただ、その過程で注意すべき点も多く存在します。 記事では、ワンナイトから付き合うまでの注意点と、恋愛に発展させる方法を解説します。 コミュニケーションの重要性 ワンナイトから恋愛関係に進むためには、まずコミュニケーションが重要です。 一夜限り...

    tomo-moon
    tomo-moon 2007/11/22
    自分大好きなひと専用ツールの予感。なんかここまで至れり尽くせりだと逆に冷めてこないでもないけど、気が向いたらやってみようか。
  • 感情派ブロガー、規範派ブロガー - REV's blog

    切断操作という言葉があります。 社会学の概念。共同体に特有な問題処理の作法。 下記の引用は、宮台真司『これが答えだ』朝日文庫、92-3頁より。ISBN:4022613777 「かつての未開な共同体では、疫病が起こったり不具が生まれたりすると、生け贄を捧げるなどの儀式をして、問題を「聖なる領域」に囲い込み、皆で安心するという操作がありました。僕たちの複雑な社会にも、実は似たような機能を持った操作があります。 例えば、訳がわからない事件が起こったときに、誰が悪いのか皆で考え、コイツが悪いんだって突き止めれば、カタルシス(感情浄化)が得られます。一般に、複雑な社会では、原因がわからないことが最も大きな不安要因になるので、是が非でも何かのせいにする。そういう操作を「帰属処理」と言います。 ところが、しばしば原因の帰属先として「異常なもの」が選ばれます。コイツは精神障害だとか、被差別民族出身だとか。

    感情派ブロガー、規範派ブロガー - REV's blog
  • ソーシャルブックマークされないウエブログは幾つか存在する - 煩悩是道場

    weblog はてなブックマークを禁止できるようにしたら良いんじゃね?という某tinyな方が聞いたら喜びそうなエントリが立っているわけですが、発言の趣旨はもうね、はてなブックマークをめぐるそれぞれの主張の応酬は不毛だと思うんですよ。エントリーとはてなブックマークのコメントという言論の立ち位置の非対称性もあるし、いつまでたってもかみ合わないですよ。ある広告人の告白(あるいは愚痴かもね): 技術的に可能かどうかはわかりませんが、もうそろそろ「はてなブックマーク」に、自分のサイトをブックマークされないようにする機能を実装してもいいのかもしれないですね。なのかな、と思ってました。 で、なにやら奥歯にモノの詰まったようなエントリも書いておられるのですが、不特定の人と非対称な関係にある事ですとか議論の不毛性というのは、はてなブックマークというシステム「だけ」を考えても仕方ない。ソーシャルブックマーク一

    tomo-moon
    tomo-moon 2007/11/22
    ノワだけはガチ? (このコメント何度目だろw)