ブックマーク / touchlab.jp (13)

  • iOSの「マップ」アプリが渋滞状況の表示に対応

    グーグルマップが国内での交通状況の表示に対応。 iOSの「マップ」アプリでも、渋滞状況の表示が開始されています。[source: Google Japan Blog ] Android向けではありますが、こちらのわかりやすい動画をどうぞ。 iOSに標準の「マップ」アプリで交通状況をみるには、画面右下のボタンをタップし、「渋滞状況を表示」を選択します。 渋滞状況は首都圏だけでなく、日全国の一般道・高速が対象。データ収集の仕組み(後述)により、ユーザーの多い都市部の方が精度が高くなるようです。 渋滞の状況はマップアプリにレイヤーとして追加されるため、マップの拡大・縮小も自由に行え、「航空写真」「地図+写真」のフォーマットにも対応しています。 iPadのマップでも同様に渋滞情報を確認することができます。 興味深いのは、道路に設置されているセンサーではなく、スマートフォンの位置情報データを集積し

    iOSの「マップ」アプリが渋滞状況の表示に対応
    tomo0428
    tomo0428 2011/12/11
    iOSの「マップ」アプリが渋滞状況の表示に対応
  • 最高時速160kmを出すiPhone対応世界最速ラジコンカー「Traxxas XO-1」(動画あり)

    米Traxxas(トラクサス)社が、最高時速が160Km/時を超えるiPhone対応のラジコンカー「XO-1」を発表しています。 この1/7スケールの電動ラジコンカーは、最高時速が100マイル(160キロ)/時を超え、0-60mphが2.3秒、0-100mphが4.92秒という、怪物と呼ぶに相応しいスペックを誇ります。 特別な改造をせず購入したそのままの状態では「世界最速」とのこと。 ラジコンのリーディングメーカーとして技術を結集し、高性能モーターや高出力バッテリー、高速走行に耐えうるサスペンションやエアロダイナミクスの設計などが盛り込まれています。 新たに開発された無線コントローラー「Traxxas TQi」は、iPhone・iPod touchを装着するドックを搭載。 App Storeで専用のアプリ「Traxxas Link」の公開が予定されています。 「Traxxas Link」に

    最高時速160kmを出すiPhone対応世界最速ラジコンカー「Traxxas XO-1」(動画あり)
    tomo0428
    tomo0428 2011/12/05
    最高時速160kmを出すiPhone対応世界最速ラジコンカー「Traxxas XO-1」(動画あり)
  • センサーで被写体を追いつづけるiPhone用ドック『Swivl』

    iPhoneでの動画撮影、とくに自分撮りをする際に、常にビデオのフレーム内におさめてくれるという画期的なアイテムです。 言葉で説明するよりも、まずは動画をみて頂いた方が分かりやすいと思います。 マーカーを兼ねたリモコンが付属し、体はこのリモコンの動きを追跡し、それに合わせてiPhoneの向きが変わるという仕組みのようです。 よってiPhoneだけでなく、厚さが11mm以下のデバイスであれば利用できるとのこと。 水平方向だけでなく、垂直方法の移動にも対応。 追跡の範囲が広く、カメラの前で自由に動き回ることができます。 折り畳んでコンパクトに携帯することが可能。 ビデオブロガーの撮影からFace Timeまで、フレームからはみ出すことを心配せず、自由に動き回れるのは魅力的かもしれません。 気になる価格はUS$159(約12,400円)で、現在米国内向けに予約を受付中。発売は来年の早い時期に予

    センサーで被写体を追いつづけるiPhone用ドック『Swivl』
    tomo0428
    tomo0428 2011/11/10
    センサーで被写体を追いつづけるiPhone用ドック『Swivl』
  • 米Belkin、iPhone用シャッターリモコン『LiveAction Camera Rmote』を発売予定

    米Belkin、iPhone用シャッターリモコン『LiveAction Camera Rmote』を発売予定
    tomo0428
    tomo0428 2011/11/06
    米Belkin、iPhone用シャッターリモコン『LiveAction Camera Rmote』を発売予定
  • 【レビュー】財布代わりにもなる古い洋書風ケース『BookBook for iPhone 4』

    革を使った見開きタイプのケースで、古びた洋書風のデザインが特徴です。 まずは製造元によるプロモ動画をどうぞ。 写真では大きくみえますが、iPhoneをひとまわり大きくした位のサイズで、実物を手に取ると意外と小さく感じられます。 重さは約43g(実測値)で、革製にしては軽量といえるでしょう。 古びた雰囲気を出すため、キズや擦れなどの加工があらかじめ施されています。 また、折り目の開閉の感触も自然で、随分と使い込んだ後のように馴染んでいる印象を受けます。 イヤフォンジャック、スピーカー、マイク、ドックコネクタなどへ干渉しないようにデザインされています。 ケースを開いてみたところ。裏地はスウェード状の素材が使われています。 左手には、定期やクレジット・カードが入るスロットが3つ。その下にポケットがあります。 iPhoneは上からスライドするようにして装着します。 iPhoneを出し入れする部分

    【レビュー】財布代わりにもなる古い洋書風ケース『BookBook for iPhone 4』
    tomo0428
    tomo0428 2011/08/04
    RT: 【レビュー】財布代わりにもなる古い洋書風ケース『BookBook for iPhone 4』 – B!
  • たき火・ガスでお湯を沸かしながらiPhoneの充電ができる「発電鍋」が発売

    鍋の底に組み込んだ「熱電モジュール」で発電してUSB給電を行い、たき火やガスなどで料理をしながら同時に充電もできるという、まさに一石二鳥の製品です。 「熱発電」は、温度差が電圧に変換される「ゼーベック効果」を応用したもので、産業用の廃熱利用や腕時計などでも実用化されているようです。 この「発電鍋」のスペックによると、出力はDC 5V・最大電流が400mA(沸騰時は200〜250mA)程度あるようです。 iPhoneの充電には心許ない気もしますが、スマートフォンを3時間〜5時間で充電できるとされています。 天候に左右されるソーラーと異なり、燃やすものさえされば充電できるので、災害・緊急時・キャンプなどで活躍しそうです。 価格は24,150円(税込)と少々お高い印象ですが、量産が進めばもっとリーズナブルになるかもしれません。 【リンク】発電鍋 – ヒートチャージャー HC-5

    たき火・ガスでお湯を沸かしながらiPhoneの充電ができる「発電鍋」が発売
    tomo0428
    tomo0428 2011/06/22
    RT: たき火・ガスでお湯を沸かしながらiPhoneの充電ができる「発電鍋」が発売 – B!
  • 【レビュー】ペン先の交換も可能〜永く使える上質なスタイラス『Wacom Bamboo Stylus』

    CAD・デザイン用ペンタブレットで業界No1の株式会社ワコムが満を持して発売したスタイラス『Wacom Bamboo Stylus 』を購入、試してしてみました。 まずはメーカーによる紹介動画をご覧ください。 プラスチッキーでチープなスタイラスが多い中、上質なデザインと書き心地を目指した製品で、 手に馴染む重量バランス サテン・シルバーの金属製ボディー 着脱可能なクリップ 業界最小(6mm径)のペン先 ペン先の交換が可能(予定) といった特徴があります。 ペン先はタッチパネルに反応する特殊なラバーを採用。 中空で適度な弾力があり、硬いガラス面でもなめらかにペン先が滑ります。 メーカーによると、ペン先は6mm径で他社よりも25%小さく、滑らかな描き心地を実現するそうです。 クリップの部分はスクリューになっており、自由に着脱することができます。 クリップを外してもデザイン性が保たれ、よりスッキ

    【レビュー】ペン先の交換も可能〜永く使える上質なスタイラス『Wacom Bamboo Stylus』
    tomo0428
    tomo0428 2011/06/12
    RT: 【レビュー】ペン先の交換も可能〜永く使える上質なスタイラス『Wacom Bamboo Stylus』 - Touch Lab - タッチ ラボ – B!
  • タイトー、iPhone・iPad向け『電車でGO!山手線編』を公開

    タイトーが、電車運転シミュレーションゲーム『電車でGO!山手線編 』をApp Storeで公開しています。 山手線の全駅および内回り・外回りの風景をリアルに再現。 マスコンによる格的な運転モードや、ただ眺めるだけのモードもあり、マニアから子供まで、だれでも楽しむことができます。 「電車でGO! (電GO!)」は、1996年にアーケードゲームとして人気を集め、様々なプラットフォームへと移植された運転シミュレーションゲームです。 ゲームのモードは、速度や制限時間を守りながら運転する「Arcadeモード」、自由に気ままに運転を楽しむ「Free Run モード」の2つがあります。 操作方法は、格的なマスコン、またはより簡単なボタンも選択できます。 車両は「E231系」がアプリに含まれ、アプリ内課金で「205系」「103系」をそれぞれ115円で追加購入することも可能。 駅や沿線の景色、車内アナウ

    タイトー、iPhone・iPad向け『電車でGO!山手線編』を公開
    tomo0428
    tomo0428 2011/06/10
    RT: タイトー、iPhone・iPad向け『電車でGO!山手線編』を公開 – B!
  • 食べたものを写真で記録してダイエットに役立てるアプリ『Foodish』

    『Foodish 』は、その日にべた料理を写真を記録できるシンプルなアプリです。 アイコンで料理のヘルシー度を記録することもでき、ダイエット中の人にも役立ちます。 (この記事はゲストライターのTom氏が執筆しました) 『Foodish 』を起動したら、画面右上の「+」ボタンをタップして「Meal」「Snack」「Drink」の中からべるものを選択。 料理の名前を入力して、ヘルシー度を示すアイコンを選択します。 内蔵カメラで新規に撮影するか、写真アルバムから読み込んで写真をいっしょに記録しましょう。 写真はスクエアフォーマットに切り抜く必要があります。 料理をアプリに登録した後は、写真の下にあるアイコンをタップして、Wikipediaで検索、料理の写真をTwitter・Facebookで共有することも可能です。 1日に複数の料理を登録できます。 スワイプで過去にべた料理も表示でき、サム

    食べたものを写真で記録してダイエットに役立てるアプリ『Foodish』
    tomo0428
    tomo0428 2011/05/26
    RT: 食べたものを写真で記録してダイエットに役立てるアプリ『Foodish』 – B!
  • 【レビュー】スタンドにもなるシンプルなiPhone 4用三脚マウント『glif for iPhone 4』

    この製品は、製品のアイデアを公開し、購入を希望する一般ユーザーから資金を調達して開発・製造を行う「Kickstarter」から生まれたアクセサリーです。 まず開発者による動画をどうぞ(音量注意)。 パッケージは一枚のボール紙とプラスチック・バッグだけというシンプルなもの。 過剰なパッケージはゴミを増やすだけなので、このような簡易包装には賛成です。 体はゴムとプラスチックの中間のような素材で、多少の柔軟性があります。 若干「バリ」が目立つ気がしますが、メイド・イン・USAのご愛嬌でしょうか。 シンプルな構造ながら、一つでスタンドと三脚マウントの二役をこなします。 まずはヨコ置きのスタンドとして。 デスクにおいて動画をみる時などに便利です。 そしてタテ置き。 『glif for iPhone 4』は、ボタンやカメラに干渉せず、バランスさえ取れれば、iPhoneのどこにでも自由に付けることがで

    【レビュー】スタンドにもなるシンプルなiPhone 4用三脚マウント『glif for iPhone 4』
    tomo0428
    tomo0428 2011/04/19
    RT: 【レビュー】スタンドにもなるシンプルなiPhone 4用三脚マウント『glif for iPhone 4』 – B!
  • 磁石付きでリアルに積める「つみネコ」のガチャポンに第2弾が登場

    『つみネコ』シリーズは、サイズの異なるネコを積上げていくというゲームで、だれでも遊べるシンプルさとキャラクターの可愛らしさで人気を集め、App Storeでも異例のロングセラーとなっているアプリです。 今回発売された、昨年夏に発売された「つみネコ マグネットマスコット」シリーズの第2弾にあたるものです。 今回のシリーズでは、ネコの種類が新しくなったことに加え、積み上がる土台となる「切り株」(写真上)が含まれているのが特徴。 前作同様、ネコの足の裏と背中にマグネットが埋め込まれ、実際に積上げることが可能です。 ゲームではサイズの異なるネコがランダムに登場し、小さなネコの上にデブネコを積まなければならないことがありますが、そのシーンを再現することもできます。 シリーズは全19種類(うちシークレットが2種)。 ネコは3つのサイズがあり、「デブ」と「オトナ」はひとつ、「コネコ」は2つセットで、20

    磁石付きでリアルに積める「つみネコ」のガチャポンに第2弾が登場
    tomo0428
    tomo0428 2011/03/26
    RT: 磁石付きでリアルに積める「つみネコ」のガチャポンに第2弾が登場 – B!
  • プリンターで印刷して作るiPhone・iPod touch用ペーパー・スタンド

    PDFの型紙をプリンターで印刷、切り抜いて折るだけで作れるiPhone・iPod touch用のペーパー・スタンドが公開されています。[Source: Twiiter] ちょうど手元に色付きの画用紙があったので、試しに作ってみました。 【Link】 Iphone and Itouch paper stand / dock こちらのPDFファイルをダウンロードし、A4サイズのある程度厚さのある(270g/mが推奨)に印刷します。 今回は、表と裏で色が違う紙を使いました。 実線の部分をカットし、点線はあとで折り曲げるので、カッターの背の部分などでスジをつけておきます。 後は点線に合わせて折るだけです。ここまでの作業時間は15分くらいでしょうか。 後からみたところ。スリットの部分からUSBケーブルを引き出します。 実際にiPhone 3GSを置いてみたところ。 使った紙が薄すぎたため重さに耐えら

    プリンターで印刷して作るiPhone・iPod touch用ペーパー・スタンド
  • iPhoneをフロントガラスにマウントするTomTomのクレードルキットは$200前後!?

    iPhoneをフロントガラスにマウントし、カーナビとして使用できるTomTom社のマウントキットが、$200程度で販売されることが明らかになったようです。[source: AppleInsider] TomTom社は、欧州のポータブル・ナビゲーション・デバイス(PND)市場を握るトップメーカーで、iPhone OS 3.0から解禁となったナビゲーション機能を使ったアプリ・アクセサリーへの進出が期待されていました。 マウントキットはWWDCの基調講演で始めて発表され、吸盤でフロントガラスに固定。iPhoneよりも精度の高いGPSを内蔵し、アプリケーションからコントロール可能なアクセサリーの先陣を切る製品となります。 価格にはアプリも含まれているようで、音声ガイドに対応し、画面はタテ・ヨコどちらでも使用できるとのこと。 残念ながら国内での発売に関する情報はありませんが、日のものに比べて小型で

    iPhoneをフロントガラスにマウントするTomTomのクレードルキットは$200前後!?
  • 1