タグ

ブックマーク / text.pha22.net (4)

  • 生きる意味ってなんだと思いますか - pha著「ニートの歩き方」特設ページ

    回答 端的に言うと「人間が生きる意味なんてない」というのが現実なんだと思いますが、だけど「意味がないと人間は生きていけない」というのもまた事実なんでしょう。だから生きている人は意味というものをどこかから調達してこないといけないわけですが、僕がで書いたのは、生きる意味っていうのを日的な「世間」とか「常識」とかいうものから持ってくるんじゃなくて、自分の感覚や感情や身体性のようなところから持ってくるのはどうか、という話なんだと思います。別に世間的な常識から持ってきても構わないし、それはわりと楽なんだけど、それにどうしても馴染めないっていう人(僕とか)のために、なんですが。 ただまあ、感覚や感情を重視すると言っても、美味しいものをべて美味しい、性的なことをして気持ちいい、萌えアニメを見てブヒる、っていうだけじゃあ、それも楽しいし気持ちいいんだけど、ちょっと虚しくなってくるのが人間です。やっぱ

  • ニートでも京大卒だと得するのか - pha著「ニートの歩き方」特設ページ

    pha著「ニートの歩き方」特設ページ 質問 ・ニート生活において、京都大学卒という経歴(学歴)が役に立ったことはあったか? もしくは、逆に負担となったことはあったか? ぶっちゃけ、(熊野寮という特殊な生活環境以外に)受験勉強をして、大学に数年間通って得られたモノはありましたでしょうか? 回答 熊野寮とかそのへんの雰囲気の影響を除外すると、得られたのは出会った人間だろうか。大学時代に知り合った人は面白い人間がいろいろいたし、自分と話や興味が合う人が比較的多かったと思う。京大の中でも落ちこぼれっぽい人とばっかり付き合ってたので、エリートビジネスマンとか高級官僚とかそういう人は友達にはあんまりいなくて、わりと変なルートを歩んでいる人が多いんだけど。みんな大体今は元気そうだけど10年後はどうなってるか分からないけど。 まあなんだかんだ言って、20歳前後のいろいろこじらせて面倒臭い人間だった時期に、

    tomo31415926563
    tomo31415926563 2012/09/08
    京大を卒業すると、いきなり人を殴ったりする奴ではなさそうだとか思われ得をするそうです。
  • 電子書籍とブログって何が違うの?

    祝・iPad2発売 「今年こそは電子書籍元年だ」というフレーズがもう何年にもわたって繰り返されていて「元年何回あるんだよ」的な状況の日なのですが、さて2011年はどうなるんでしょうか。とりあえず、日でも4月27日に発売されたiPad2はいいですね。初代iPadより薄く軽く動作も軽快になり、快適で手軽にウェブや書籍や音楽や映像などさまざまなマルチメディア体験を楽しむことができます。僕は貧乏無職で買うお金なんてないので全部聞いた話ですが。どっかに100枚くらいiPad2買って余りまくってる人がいたら1枚くれないかなとそんなことばかり考えています。まあそんな話はどうでもいいとして、果たしてiPad2は日における電子書籍の普及を後押しするのでしょうか。 しかし、僕みたいに普段からネットをベースに生活していて日常的にブログで文章を書いたり読んだりしている人間から見ると「そもそも電子書籍って何な

    tomo31415926563
    tomo31415926563 2011/10/12
    ブログは電子書籍だよな。あとマンガ雑誌をネットで金だして読めればいいのに。できたら作品単位で買いたい。新人とか新連載は無料になるんだろな。
  • インターネットは承認欲求でできている

    Instagramが写真を楽しくした 最近、街を歩いていてちょっと気になる風景や物があったりすると、ポケットからiPhoneを取り出して、Instagramというアプリで写真を撮ってアップロードするのが習慣になっている。Instagramはソーシャル系写真アップロードサービスとでも呼べばいいだろうか。構造はとてもシンプルで、言うなれば「写真を撮る」「それをアップロードして友達に見てもらう」というそれだけなんだけど、設計が良くて使いやすい。操作のしやすさや、写真にエフェクトをかけて簡単にプロっぽい雰囲気の写真にできることや、あとTwitter、Facebook、Flickr、Tumblrなどの他のソーシャル系サービスとシームレスに連携できることなどがとても快適で、使いやすく楽しいWebサービスとなっている。 何となくInstagramを眺めていると、友達が今いる街の風景や、今からべるご飯の

  • 1