タグ

2011年8月25日のブックマーク (7件)

  • プログラミング関連名言(迷言)集:Geekなぺーじ

    プログラミング関連名言(格言?)を集めてみました。 「programming quotes」や「programmer quotes」などの単語で検索してみましたが、そこらじゅうに同じようなサイトがあり、どれがオリジナルだかわかりませんでした。。。 いくつか楽しいと思ったのをピックアップしてみました。 他にも色々あったので、興味のある方は検索をしてみて下さい。

  • Geekなぺーじ : 人生の全てはTCP/IPに学んだ

    1. ゆずり合うこと TCPはネットワーク帯域を他のTCPセッションと譲り合います。 TCPには、ネットワークが混雑(輻輳:ふくそう)してくると、送信されるパケット量を減らす仕組みがあります。 この譲り合いがあるからこそ、現在のインターネットは多数の人間が同時に使えています。 同様に、現実世界においても無理な競い合いを行うよりも譲り合いを行った方がスケーラビリティが上昇します。 2. 信頼はきめ細やかな確認応答で実現されること TCPでは、信頼性を確保するためにAck(Acknowledgement、確認応答)を送信してデータの到着を伝えます。 TCPのセッションが確立している間は、Ackが細かく送受信され続けます。 このきめ細かな確認応答が信頼の根幹であると言っても過言ではありません。 現実世界においても、きめ細かく応答を行う事が重要です。 メールなどを受け取っても、全く返事をしない相手

  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

  • GitHub人気レポジトリランキング Best50 全解説 - 方向

    GitHubで人気レポジトリのランキングが公開されているようなので全解説してみました. どれも素晴らしいものばかり! あなたのプログラミングライフを快適にしてくれるライブラリがきっと見つかるはず!! rails rails 9835 watching Ruby on Rails. 説明不要だよね! フルスタックWebフレームワーク jquery jquery 8710 watching JavaScriptライブラリ.これも説明いらないよね! node joyent 8572 watching 旧名node.js.昔の名前の方が通りがいいです.JavaScriptエンジンのV8用のノンブロッキングIOな何か.主にWebサーバ/アプリケーションに使われる. html5-boilerplate paulirish 6998 watching HTML5とかのテンプレート集.ただし公式ページのデ

    GitHub人気レポジトリランキング Best50 全解説 - 方向
  • ドロップffmpegのffmpegコマンド一覧

    ドロップFFMpegで使用しているオープンソースソフト FFmpegコマンドの一覧を載せておきます。 MS-DOSから実行します。来ダブルコーテションが不要な部分もダブルコーテションが付いています。 FFMpegはrev.13283から15413(akJ BetasとFFMpegとの相性や不具合)をお奨めします 2つ並んでいる場合は、1つめは、ffmpegレビジョン 9133用で、 2つめがffmpegのレビジョン10000ぐらい以降用です。 (携帯動画変換君付属のffmpegでは動作しないと思ってください) 書き換えが必要場所 "c:\ffmpegフォルダー\ffmpeg.exe" をffmpeg.exeが実際にあるパスに "c:\入力.flv" を入力元の動画や音声ファイル名に "c:\出力.flv" を出力先のファイル名に拡張子に注意 FLV1 400kbps/96kbps "c:

  • Ubuntu 10.04 (Server版) に ruby1.9.2とrails3.0をインストール - f_world21の日記

    タイトルの通り、ubuntuに現時点(2010/10/4)の最新版のrubyrailsをインストールした際のメモです。 今回はserver版のubuntuで、特に何も入ってないので、まずはrubyのインストールから。 現時点の最新はruby1.9.2。 aptitudeでは入らないので、ソースからダウンロードしてコンパイルするかー・・・、って思ってたら、なんと最近はrvmというのがあるらしいじゃないですか。 rvmとは『Ruby Version Manager』の略で、rubyインタプリタ体の管理用アプリケーションだとな。これを使うと、複数のバージョンのrubyインタプリタを共存させることができるとか。 インストールされたrubyは『~/.rvm/rubies/』以下に入る。その他、gemも同じような場所にまとめて保存されるらしく、ホームディレクトリ以下にインストールされるので、インス

    Ubuntu 10.04 (Server版) に ruby1.9.2とrails3.0をインストール - f_world21の日記
  • rvm: 複数のRubyを共存させる最新のやり方 - 昼メシ物語

    http://favotter.net/status.php?id=13069973879 こんにちは、4月からついに職業Rubyエンジニアになったmirakuiです。 あまり認めたくありませんが、Rubyは事実上、いまだに1.8系から1.9系への移行期にあります。 現在の安定版である1.8.7と1.9.1を開発環境に共存させている人も多いんじゃないでしょうか。 もううんざりだ 俺のMacBookに入ってるRubyをざっと調べてみました。 /usr/bin/ruby 1.8.7。多分MacOSX(SnowLeopard)に最初から入ってたやつ? /usr/local/bin/ruby 1.8.7。多分自分でビルドしたやつ /opt/local/bin/ruby 1.8.7。MacPortsで入れたやつ /opt/local/bin/ruby1.9 1.9.1。MacPortsで入れたやつ

    rvm: 複数のRubyを共存させる最新のやり方 - 昼メシ物語