2016年5月4日のブックマーク (4件)

  • 【正論】もともと日本に存在しなかった「個人主義」の呪縛から脱出せよ 拓殖大学学事顧問・渡辺利夫(1/6ページ)

    柳父(やなぶ)章氏の『翻訳語成立事情』は小著ながら圧巻である。そこには、個人、社会、近代、自由等々の西洋起源の観念をいかにして日語に移し替えるかに試行錯誤を重ねた福澤諭吉や中村正直など、往時の知識人の苦闘が鮮やかに描き出されている。 日には存在しなかった観念 インディビデュアル(individual)は現在ではごく普通に「個人」として使われているが、この言葉が導入された頃の日にはそういう観念は存在しなかった。神や社会に対する究極的な単位として、それ以上は細分化できない唯一の存在といった意味での個人が、かつての日になかったことは柳父氏のいう通りであろう。当時、日人は社会の「身分」として存在はしていても、個人としてではなかった。

    【正論】もともと日本に存在しなかった「個人主義」の呪縛から脱出せよ 拓殖大学学事顧問・渡辺利夫(1/6ページ)
    tomo_fuji
    tomo_fuji 2016/05/04
    「科学も物理も明治に翻訳されるまで日本にはなかったし廃止しよう。社会も経済も廃止するべきだ。自由も愛もそうすべきだ」敷衍するとこうなる主張。
  • 【マルクスはしくじっていない!日本共産党綱領連続ツイート】by片柳進

    リンク しくじり先生 俺みたいになるな!!|テレビ朝日 しくじり先生 俺みたいになるな!!|テレビ朝日 テレビ朝日「しくじり先生 俺みたいになるな!!」番組公式サイト 10 users 6740 リンク ライブドアニュース 共産党の片柳進氏が「しくじり先生」に反論「マルクスはしくじってない」 - ライブドアニュース 片柳進氏が3日、「しくじり先生」の番組内容についてTwitterで反論した。番組で、マルクスの「資論」によって結果的にソ連は崩壊したと説明された。「マルクスはしくじってない」として、社会主義の失敗ではないと指摘した 片柳すすむ(神奈川10区から衆院に挑戦) @kurashi_mamoru 昨夜のテレビ朝日のバラエティ番組『しくじり先生』で、カール・マルクスを取り上げましたが、スターリン以後のソ連の専制政治や統制経済まであたかもマルクスの失敗かのように描くものでした。 そこで、

    【マルクスはしくじっていない!日本共産党綱領連続ツイート】by片柳進
    tomo_fuji
    tomo_fuji 2016/05/04
    そこまでマルクスのしくじりなら、キリストやムハンマドのしくじり、「神の見えざる手」のアダム・スミスや優生学に使われたダーウィンのしくじりも紹介しよう。
  • 【正論】もともと日本に存在しなかった「個人主義」の呪縛から脱出せよ 拓殖大学学事顧問・渡辺利夫(6/6ページ)

    国家の命運は家族の再生だ 私は奉職する大学の日近代史講義の冒頭でこう説く。現世の自己の存在のみがすべてだなどと考えるのは不道徳である。諸君には父母がおり、祖父母、曽祖父母、祖先がある。数世代を遡(さかのぼ)るだけでゆうに百人を超える血族があり、その内の一人が欠けても諸君はここには存在していないのだ。諸君のもつさまざまな属性は遺伝子の情報伝達メカニズムを通じて血族から諸君に移し替えられている。それゆえ個人はすべて歴史的存在なのだ。現世の個人は連綿とつづく血縁の中の一人の旅人である。死せる者のいうことにも耳を傾けながら現世を選び取るという感覚を呼び起こそうではないか-。 日という国家の命運は、外敵からいかに身を守るかにかかっていると同時に、共同体の基層にある家族の再生をいかにして図るかにも委ねられている。国人よ、まだ遅くはない、個人主義の呪縛から脱しようではないか。 拓殖大学学事顧問・渡辺

    【正論】もともと日本に存在しなかった「個人主義」の呪縛から脱出せよ 拓殖大学学事顧問・渡辺利夫(6/6ページ)
    tomo_fuji
    tomo_fuji 2016/05/04
    「科学も物理も明治に翻訳されるまで日本にはなかったし廃止しよう。社会も経済も廃止するべきだ。自由も愛もそうすべきだ」敷衍するとこうなる主張。
  • イデオロギーまみれのミリオタを見たことないのか、見ても気づかないくらいに自分もまみれちゃってるのか - 誰かの妄想・はてなブログ版

    この件に関連して。 きく☆まこ。 ‏@kikumaco ミリオタの皆さんを甘く見てはいけない。左右問わず、デマは徹底的に叩かれる。この「左右問わず」ができるところが、ある意味でオタクのよいところ。イデオロギーとは別の行動原理だからね https://twitter.com/kikumaco/status/722657184698474496 で、「軍事板常見問題&良レス回収機構」の阪神大震災関連のページにこんなのがあります。 ◆◆◆◆◆初動関連 【質問】 阪神淡路大震災の情報は,首相へはいつ,どのように伝わってきたのか? 【回答】 人の言によれば,最初に首相が地震を知ったのは,朝6時のNHKのニュースで. 5W1Hを多少なりとも伴った具体的情報がもたらされたのは,10時近かったという. (略) 少なくとも,情報収集に関する村山首相の感覚は,市井の一般市民よりも鈍かった,と言わざるをえない

    イデオロギーまみれのミリオタを見たことないのか、見ても気づかないくらいに自分もまみれちゃってるのか - 誰かの妄想・はてなブログ版
    tomo_fuji
    tomo_fuji 2016/05/04
    「事実を重要視し、思想・信条・理念は軽視する」ってひとつのイデオロギーだからね。というかミリオタの思想はプログマティズムというイデオロギー(ローティあたりと比べると洗練されていないが)が多いと思うよ。