タグ

2010年1月11日のブックマーク (4件)

  • コクピットから撮影した美麗な写真

    ロシアのコマーシャルパイロットによるレアな写真の数々です。透明な素材で飛行機を作ったら、こういった写真を一般の客でも撮影できるようになるかもしれません。 詳細は以下から。 もの凄い量の雲。 月と翼。 幻想的な風景です。 ラピュタ? 雲の下から強い光を放つ太陽。 夜のモスクワ。 夕方の峡谷。 夕日と町。 雲海。 切り取ったかのような岸辺。 世界を真っ赤に染める夕焼け。 これは川でしょうか。 夜のコクピット。 海に雲が映っています。 赤い月。 ひよこパイロット。 ザリガニパイロット。 自力で飛べるパイロット。 バッタパイロット。 ワシントンがパイロット。 二重の虹。 夜の空港。 空港の滑走路。 飛行機雲の元。 煙のような雲。 他の写真は以下から。 Letchik Leha photography

    コクピットから撮影した美麗な写真
  • DAVID BURDENY

    David Burdeny, Recent Photographs, Image Archive, Personal Data, Exhibition Details, and Links

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • Nexus Oneを使ってみた。Softbank SIM起動確認し、そして… - Kelly's Personal Island "興味のタネ"

    さて、お待ちかねのNexus Oneの使用レポートである。 今回私が買ったのは、SIMフリー版($529)。 他に、T-Mobile契約をしたモデル($179)も有り、こちらは価格が安い代わりに2年間のT-Mobileとの契約が必要となっている。 ちなみにこのモデルでもSIMフリーなので、購入後に他の携帯会社のSIMをさして使うことが可能だ。 私は手元にあるSoftbankのiPhone用黒SIMを刺して使用してみた。 もちろん、問題なく認識し、通話も可能だ。 さて、待ち受け画面だ。 見てもわかるように、右上にローミングしているAT&Tの文字と、下にSIM供給元のSoftbankの文字が表示されている。 これはこれでなんとなくカッコいい。わたしの今、いるところはアメリカなので、このようにローミング先キャリアが表示されるが、国内ならばSoftbankだけになると思われる。 気がついた人もいる

    Nexus Oneを使ってみた。Softbank SIM起動確認し、そして… - Kelly's Personal Island "興味のタネ"