tomotaka_617のブックマーク (27)

  • 人生を素敵に変える今年1年の究極のライフハック記事まとめ*ホームページを作る人のネタ帳

    人生を素敵に変える今年1年の究極のライフハック記事まとめ*ホームページを作る人のネタ帳
  • メモ術の方向性が見えてきた。MOLESKINEのおかげ。 - uzmemo #blog

    僕のメモ術がいままでうまくいっていなかったのは、紙媒体を多く持ちすぎたためであると考えている。 ロディア ポストイット 無印ダブルリングノート クオバディスのエグゼクティブノート(手帳) これらをMOLESKINEにまとめることでストレスが減ってきたので紹介する。 ■綴じノートが素晴らしい(ロディアとポストイットの問題) まず、ロディアをポストイットをやめた。今後彼らにはお世話にならないことを心に誓った。これでストレスが大幅に減ったと思う。ロディアとポストイットはスマートな文具として一般に認知される。「GTD+R」*1とか「ポストイット仕事術」など、これらのツールが持てはやされていたから「きっと素晴らしいツールだろう」と僕は信じて疑わなかった。しかし、よくよく考えれば、机の上は切り離したロディアとポストイットだらけで管理不能に陥っていたのだ。 例えば昼休みから帰ってきたらやるタスクをPC

    メモ術の方向性が見えてきた。MOLESKINEのおかげ。 - uzmemo #blog
    tomotaka_617
    tomotaka_617 2010/11/20
    手帳術・メモ術の便利なサイトへのリンク集。
  • JUJU - Wikipedia

    JUJU(ジュジュ、(1976年[3][4]2月14日 - )は、日のシンガーソングライター。レーベルはソニー・ミュージックアソシエイテッドレコーズ所属。身長166cm。 人物 広島県庄原市で生まれ、12歳でジャズシンガーを志し、18歳で単身渡米する。ジャズ、R&B、ヒップホップ、ソウルなどニューヨークの音楽から独自性を磨く。ストリートの活動が噂となり、日でデビューのオファーを受けるが、自らの音楽性を追求するためニューヨークで活動を2年余継続する。2004年にシングル「光の中へ」でメジャーデビューする[5]。 トーク力、女性を対象とした作品、商品とタイアップやコラボレーション、独自ブランド運営でスタイリッシュイメージ、など20から30代の女性を中心に高く支持を受ける[6]。 J-POPファンから好まれるバラードだけでなく、ジャズからヒップホップ、ハウス、ソウル、R&B、EDM、歌謡スタ

    tomotaka_617
    tomotaka_617 2010/11/14
    嫁さんに聞いて初めて知った。透き通るような声で結構いい感じ。
  • 403 Error - Forbidden

    403 Error 現在、このページへのアクセスは禁止されています。 詳しくは以下のページをご確認ください。 403ERRORというエラーが発生します

  • 「プロジェクト」・「読書」についてのノート術/ノート術企画第五回 | シゴタノ!

    前回まではノートの使い方の全体像についてみてきました。ノートの大きさや組み合わせは無数に存在するが、最終的にはそれぞれの環境の中で適切な解を見つけていく必要がある、というのが一応のまとめと言えると思います。 今回からは、具体的にノートに何を書いていくのか、について考えてみたいと思います。 まずは、一般的にノート術で紹介されている基的な使い方から見ていくことにしましょう。 今回取り上げるのは、「プロジェクトについて」「読書について」の二つのノート術です。 プロジェクトについて 一日程度で終わる仕事ならばともかく、中長期で動かしていくプロジェクトに関してはさまざまな情報やデータが存在するはずです。それを頭の中だけで管理するのは無理があるでしょう。長い期間やたくさんの情報を保管しておく場所として脳はかなり心許ないものです。 そういった情報は「ノート」に書き出してまとめておくことです。単純なメリ

    tomotaka_617
    tomotaka_617 2010/11/14
    ノート術について(ネギ間式)
  • 2%の声で書き、2%の反応を無視すること

    Seth Godin のブログで、どんなファンや顧客でも 2% 程度は満足せずに批判の声を上げる人がいるということについての考察が書かれていました。これが素晴らしい。 If you have fans or followers or customers, no matter what you do, you’ll annoy or disappoint two percent of them. And you’ll probably hear a lot more from the unhappy 2% than from the delighted 98. ファンやフォロワーや顧客がいる場合、何をしても必ず2%の人の気分を損ねることになる。そしてそうした人たちは大声を上げるので残りの98%の満足している人よりもずっと目立って見えるはずだ。 It seems as though there

    2%の声で書き、2%の反応を無視すること
  • シゴタノ! — 「人生をEvernoteに詰め込みたい!」というあなたのためのアウトプット収集法まとめ

    私のEvernoteを万一他人に見られたら、リアルで爆発する・・・! それくらい、今の私のEvernoteには、私の人生(ここ数ヶ月)が詰まってます。 何故かというと、twitterをはじめとしたミニブログや、読書記録サービスなど、バラバラにアウトプットしていた情報を、Evernoteに全て集めて管理するようにしたから。パソコンからアウトプットしている情報の多くが、半自動的にEvernoteに投稿されるようになっているんです。 Evernote for iPhoneの便利さに惚れ込んで以来、「とりあえずEvernoteにライフログを全部詰め込みたい!それをiPhoneから時折読み返してニヤニヤしたい!」 という欲求を満たしたいがために試行錯誤した結果が、今回ご紹介するアウトプット収集法まとめです。 1.何はともあれプレミアムアカウントにする » Evernote プレミアムアカウント プレ

    tomotaka_617
    tomotaka_617 2010/11/13
    evernoteの基本的利用方法/
  • 猫は流体力学を知っている? 水の飲み方を科学で解明 (CNN.co.jp) - Yahoo!ニュース

    CNN) はどうやって水を飲むのか――。米マサチューセッツ工科大学(MIT)などの研究チームがこの問題の科学的な解明に取り組み、3年がかりの研究成果を米科学誌「サイエンス」のオンライン版に発表した。 水をがぶ飲みする犬とは対照的に、はヒゲやあごを濡らしたり容器からこぼしたりすることなく優雅に水を飲む。MIT、バージニア工科大学、プリンストン大学の研究者4人はその仕組みを調べるため、飼いが水を飲む様子を何時間もかけて観察。さらにの舌のロボットを作り、動画サイトのユーチューブで大型のネコ科動物も観察した。 その結果、は舌の先を後ろに丸めてアルファベットの「J」のような形で真っすぐ下に伸ばし、先端が水面に触れると同時に、目を見張るような速さで舌を引っ込めていることが判明した。この瞬間、舌と水面との間に水の柱ができ、が口を閉じるとその水柱の上端が口に入って水を飲める仕組みだった。

    tomotaka_617
    tomotaka_617 2010/11/12
    猫の水の飲み方はアカデミック!!!犬よりもエレガントで上品に飲みこなす。
  • ビル・ゲイツも実践! 自分をリセットしてくれる「じっくり考える週間」のススメ | ライフハッカー・ジャパン

    デスク配線がスッキリ。Ankerの全部入り12 in 1モニタースタンドが突然8,250円OFFされてた #Amazonセール

    ビル・ゲイツも実践! 自分をリセットしてくれる「じっくり考える週間」のススメ | ライフハッカー・ジャパン
    tomotaka_617
    tomotaka_617 2010/10/31
    忙しい日常から離れ集中して休みをとるとリフレッシュされ、心身ともに活性化する。
  • 確実に身につける!メモ術基本レッスン 記事一覧 | gihyo.jp

    運営元のロゴ Copyright © 2007-2024 All Rights Reserved by Gijutsu-Hyoron Co., Ltd. ページ内容の全部あるいは一部を無断で利用することを禁止します⁠。個別にライセンスが設定されている記事等はそのライセンスに従います。

    確実に身につける!メモ術基本レッスン 記事一覧 | gihyo.jp
    tomotaka_617
    tomotaka_617 2010/10/30
    メモ術実践のページ。全10回。ここを読むとメモを取りたくなります。朝から晩まで常にメモ帳を手元に置いておく。気付いたときにメモをとる。
  • 「だらしさなさ」と決別するドリル | シゴタノ!

    マリリン・ポール 堀 千恵子 ダイヤモンド社 2004-06-11 売り上げランキング : 3458 おすすめ平均 片づけられない 迅速な対応は満足。ただ、「ほぼ新品」のはずがカバーに粘着物が付いておりちょっと残念でした。 とにかくお勧めします。 Amazonで詳しく見る by G-Tools 書のような、アメリカ発自己啓発書を読むに当たっては、気をつけるべき点があります。当に役立てようと思ったら、ズルズル全部の章を読んでしまってはいけません。 特に邦訳されるようなものである場合、この種のは大変よく書けているので、いつまでも読んでいたくなります。が、いつまでも読むようなものではないのです。いつまでも片付けのを読んでいても、部屋はちっとも片づきはしません。 書は、第6章だけを読んで実行すれば、十分元が取れるです。第1章を読み、納得し、第2章を読み、実行する気持ちに火をつけ、第3章

  • 絶対に、絶対に、絶対に取り漏らすなー分散型メモのススメ

    久しぶりのメモ術系記事です。とはいえ、大したネタではありませんが(^^; #タイトルはチャーチルの「Never,Never,Neve give up!」のもじりです。 先日書いたとおり、最近メモは殆どiPhoneATOK Padで取って、EvernoteかToodledoかTwitterに送ってしまうので、紙のメモ帳が活躍する機会はそう多くはありません。現時点で自分が紙のメモを使うのは機会は以下の通りです。 職場ではiPhoneをメモに使えないので紙のメモ(か、テキストエディタ※) iPhoneの充電が切れるとメモが取れないので紙のメモ イラストでメモしたいときにiPhoneのアプリは使いづらいので紙のメモ ※職場は一日の大半の時間を過ごしているのですが、実際にはメモの多くをテキストエディタで取っているため、iPhoneも紙のメモ帳も仕事では余り使っていません。(仕事上知り得た情報は多く

    絶対に、絶対に、絶対に取り漏らすなー分散型メモのススメ
    tomotaka_617
    tomotaka_617 2010/10/17
    分散型メモ、家中いたるところにメモが置いてあります。
  • 若い女性の収入、男性抜く 介護分野などで賃金上向き 09年調査 製造業と明暗、産業構造の変化映す - 日本経済新聞

    単身世帯を対象にした総務省の2009年の調査によると、30歳未満の女性の可処分所得は月21万8100円と男性を2600円上回り、初めて逆転した。男性比率の高い製造業で雇用や賃金に調整圧力がかかる一方、女性が多く働く医療・介護などの分野は就業機会も給与水準も上向きという産業構造の変化が背景にある。諸外国に比べ大きいとされてきた日男女の賃金格差も転換点を迎えつつある。総務省がまとめた09年の全

    若い女性の収入、男性抜く 介護分野などで賃金上向き 09年調査 製造業と明暗、産業構造の変化映す - 日本経済新聞
  • 【インタビュー】<メモの極意>奥野宣之さんに聞く「ねぎま式メモのとり方・生かし方」 (1) <メモの極意>奥野宣之さんに聞く「ねぎま式メモのとり方・生かし方」 | ライフ | マイコミ�

    メモは、ビジネスで結果を出したり、プライベートを充実させたりするのに不可欠なもの。実際、各界で活躍する人の多くは自分にあったメモ術を身につけている。彼らはどんなメモのとり方をして、どう生かしているのか。 今回ご登場いただくのは、『情報は「整理」しないで捨てなさい "その他大勢"から一歩抜け出す「戦略的インプット術」』(PHP研究所)著者の奥野宣之さん。 業界誌記者の経験から編み出された独自のメモ術を全4回でお聞きする。今回は「ねぎま式メモのとり方・生かし方」についてうかがった。 PROFILE:奥野宣之(おくの・のぶゆき) 1981年大阪府生まれ。同志社大学文学部卒業後、業界紙記者を経て著作家に。会社員時代の2008年、独自の情報整理術をまとめたデビュー作『情報は1冊のノートにまとめなさい100円でつくる万能「情報整理ノート」』(ナナ・コーポレート・コミュニケーション)を出版、ベストセラー

    tomotaka_617
    tomotaka_617 2010/10/16
    ネギま式メモの取り方。参考になります。
  • asahi.com(朝日新聞社):私と新聞 宮本恒靖さん(プロサッカー選手)に聞く - 社会

  • 丸1日かけて、ホテルオークラ特製「フレンチトースト」を再現してみた - はてなニュース

    以前はてなブックマークで“死ぬほど美味い”と絶賛されていたホテルオークラ特製の「フレンチトースト」をご存じでしょうか?美味しさの秘密は、“パンを丸1日漬け込む”という老舗ホテルこだわりのレシピ。今日はホテルオークラが公開しているレシピを参考に、このフレンチトーストを実際に作ってみました。 ▽ ホテルオークラ東京の死ぬほどうまいフレンチトースト - ただのにっき(2010-07-10) こちらのエントリーで紹介されたのをきっかけに、はてなブックマークでも「美味しそう!」「べてみたい!」という声が続出していたホテルオークラ特製のフレンチトースト。筆者によれば「ナイフを入れるとサクっと入る。マシュマロより軽い手ごたえ。表面が少しカリっとしていて、中はふんわり。」という今までにない感とのこと。パンを丸1日漬け込んで作るため予約が必須で、その予約もすぐに埋まってしまうほどの人気ぶりだそうです。

    丸1日かけて、ホテルオークラ特製「フレンチトースト」を再現してみた - はてなニュース
    tomotaka_617
    tomotaka_617 2010/10/12
    フレンチトーストの作り方。こんど試してみようか。
  • 7倍説も かなりキツい来春の花粉予想に、今できる対策は「お茶」と「乳酸菌」 | web R25

    猛暑の2010年夏もようやく終わったが、花粉症の人にとってはイヤなニュースが飛び込んできた。5日に株式会社ウェザーニューズが発表したところによると、来年春のスギ花粉は「記録的猛暑の影響で、近畿では今年の10倍、関東では7~8倍の大量飛散の可能性」だという。 同社によると、スギ花粉の雄花生産量は、前年の夏の天候(日照時間、最高気温、降水量)との相関が強い。光合成によって生産量が決まると考えられるためだ。なかでも日照時間と関係が深いとみられており、記録的な猛暑となった今年は日照時間も長かったため、雄花の生産量は多くなり、2011年の花粉飛散量も多くなると予想されるとのこと。また、多く飛散した翌年は飛散数が少なくなったり、少ない年の翌年は多くなったりと、花粉の飛散量は交互に増減する傾向があるという。2010年のシーズンはスギ花粉の飛散が全国的に少なかったため、2011年のシーズンは統計的に多い

    tomotaka_617
    tomotaka_617 2010/10/12
    来年も乳酸菌から離れられないか。ま、今もアレルギーで乳酸菌を飲んでいるが。
  • MOLESKINEと旅行と三島由紀夫

    先日、山梨旅行をしてきました。見たものや感じたことは、いろいろありますが、その中でも心に強く刻み込まれたのは「山中湖 文学の森 三島由紀夫文学館」です。 私は三島由紀夫の作品が好きで、この文学館のことを知ってから行くのを楽しみにしていました。 それほど広くない館内でしたが、魅力的な展示物が多数あり、見学していたら1時間以上あっという間に過ぎていました。 三島由紀夫文学館をとても気に入ったので、チケットとパンフレットをMOLESKINEに貼付けて、見学中に感じたことをメモしたり、見学中にわからなかったことをWebで調べてメモしました。 パンフレットは、MOLESKINE ポケットサイズより少し大きかったので、カラーコピーしたものを切り抜いて貼付けました。 三島由紀夫直筆の取材ノートや原稿を見ていて感じたのは、ペンとノートと原稿用紙、たったそれだけで傑作を生み出されたのだということへの驚きです

    MOLESKINEと旅行と三島由紀夫
    tomotaka_617
    tomotaka_617 2010/10/12
    三島由紀夫はペンとノートと原稿用紙で傑作を生みだしたのだ。すぐれた道具で傑作を生みだしたわけではない。
  • モレスキン モールスキン MOLESKINE NOTEBOOK

    ■ その15 「所有する喜びが感じられる手帳」 MOLESKINE ポケット ルールドノート 1,890円 □毎朝、仕事に行く電車の中でラフ原稿を書いている。 周りはといえば、を読んでいる人、携帯電話を見ている人、携帯メールをしている人 などいろいろ。 携帯メールをしている人たちを見ているとよくもまあ、あんなに早く 親指が動かせるものだと感心してしまう。親指だけ発達しやしないか はたから見ていて心配になってしまう。 私みたいに手帳を出して書いているほうが返って最近は珍しい存在かもしれない。 □電車の中での執筆だが、これが結構集中して書けてよい。 机に座って書くと変に肩に力が入ってしまうが、 その点、電車の中だと適度な音、揺れ、人ごみが返って集中するのに ちょうどよい環境になってくれる。 □その執筆に使用しているのが、今回紹介するMOLESKINE ポケット ルールドノート。私はこのMOL

    tomotaka_617
    tomotaka_617 2010/10/09
    所有する喜びが感じられる手帳。筆者のモレスキンノートの使い方が詳しく説明されている。
  • モレスキンとほぼ日の使い分け 僕の問題は誰かが解決している

    あなたの問題は誰かが解決してる という言葉を考えると・・・・・。 僕の抱えている問題も誰かが解決してるのではないかと思っています。 ノートについてですが 最近 いろいろ 迷ってます(笑) メモは、ロディアNO.11 思いついたことなんかを書いています メインは、A4の100円ノート 使った時間から、タスクまでいろいろ書いています。 メモしたロディアものりつけして貼ってます。 のりつけには、ドットライナーを使ってます。 ドットライナーはいいですね ちょっと最近、はまってます。 のりつけに・・・・。 レシートは別のノートに貼り付けてます。 重宝してます。 で ほぼ日とモレスキンとマンダラ手帳が余るわけですが モレスキンは、もう読書ノートです レバレッジ・メモ用です。 くり返し読むのも、表紙が丈夫なのでいいです。 ほとんど、読書メモでしか使ってないですね。 ほぼ日は、反省用に使ってます。 100

    tomotaka_617
    tomotaka_617 2010/10/09
    使い分けの手段が書いてあります。