タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

ボードゲームに関するtomoworksのブックマーク (2)

  • 【翻訳記事】チケット・トゥ・ライド攻略法 | 線路を引く価値が最も高い都市は? : 北米発おかん家のゆるいボードゲームブログ

    北米発おかん家のゆるいボードゲームブログ 子どもといっしょにゆるく楽しむボードゲームな日々、アメリカや世界のボドゲ関連情報などをマイペースで紹介しています。 初心者から上級者まで年齢を問わず楽しめる人気定番ボードゲーム「チケット・トゥ・ライド・アメリカ」。その攻略法/戦略として、どの都市に線路を引くのが最も効率が良いか?について大変明瞭かつ簡潔に分析したブログ記事(英語)がありましたので、拙訳ですがご紹介します。 当然のことながら、ここで論じられている要素だけがゲームの勝敗を分ける訳では決してありませんが、ゲームを進めるうえでの一つの指標として参考になるデータではないかと思われます。(隅々までアバウトな性格の隊員2号的には、まぁよく全部計算したなーと、心底感心しましたですよ。) <以下、翻訳記事文。↓↓↓> 「チケット・トゥ・ライド」は、20世紀初頭の鉄道王となってプレイする素晴らしいボ

    【翻訳記事】チケット・トゥ・ライド攻略法 | 線路を引く価値が最も高い都市は? : 北米発おかん家のゆるいボードゲームブログ
    tomoworks
    tomoworks 2016/08/13
    ライバルには内緒にしときたい感じ?!
  • 北米発おかん家のゆるいボードゲームブログ

    こちらは、ボドゲ紹介 Advent Calendar 2018の、第25日目の記事です。 前日の24日目は、Jin's さんの『支離滅裂 / Krass Kariert』インスト動画でした。 今年、こちらのアドベントカレンダーは初参加……にも関わらず、いきなりトリです、クリスマス当日のエントリーです。正直いって微妙に心苦しいです^^; Twitter で参加募集を見かけて「お? 楽しそう!」と見に行ってみたら、空いていたのが最後の25日だけだったのでした。 しかし、そこでひるまず「ぉおお、最後1スロット空いてる、ラッキー♪」とサインアップしてしまうところが、自分もうまい具合に年齢重なって来たような、都合のいいとこだけアメリカにかぶれてきたような、そこはかとなくそんな気がしております……。 えー、前振りはともかくとして、私おかん、今日この記念すべき平成最後のクリスマスの日に、みなさんからのバ

    北米発おかん家のゆるいボードゲームブログ
  • 1