タグ

ブックマーク / future-architect.github.io (5)

  • 実践Drawio | フューチャー技術ブログ

    はじめにもともとはMicrosof Visioなどを使って作成していた図形(ネットワーク図、各種シーケンス、ERD..etc)ですが、ファイルストレージがクラウド(Google Drive)に移ることで、 そのまま編集したい 欲求が世の中で増しているように思います。 その場合の有効なツールとしてdraw.ioを利用するケースが増えてきたと感じます。そこで当社で蓄積したナレッジを文章化します。 Draw.io Tips1.ショートカット1.1. 公式ショートカットまずはここから始めましょう。 ショートカットはプロダクトの基操作が詰まっています。 https://about.draw.io/wp-content/uploads/2016/11/draw.io_shortcuts_basic_win_EN.pdf 2. 設定2.1. 日語化 画面右上の🌏マークから選択します メニューが開く

    実践Drawio | フューチャー技術ブログ
    tomoya5
    tomoya5 2023/11/02
  • Engineer Camp2022 RustでSQLフォーマッタ作成(後編) | フューチャー技術ブログ

    この記事は前編の続きです。この記事では、作成したフォーマッタの実装について説明します。 作成したフォーマッタの処理の流れ前編でも示しましたが、今回作成したフォーマッタの処理の流れを再度示します。 使用した技術フォーマッタの実装にはRustを使用し、構文解析にはtree-sitter-sqlを使用しました。 Rust 高速で、かつwasm-packなどのライブラリを用いてWebAssembly化できることから、様々なプラットフォームで動作するため、Rustを採用しました。 tree-sitter-sqltree-sitterで出力されたSQLパーサです。tree-sitterとは作成した文法ファイルからパーサを自動生成するパーサジェネレータの1つです。一般的なパーサライブラリは抽象構文木(AST)を出力するのに対して、tree-sitter-sqlは具象構文木(CST)を出力します。ASTが

    Engineer Camp2022 RustでSQLフォーマッタ作成(後編) | フューチャー技術ブログ
    tomoya5
    tomoya5 2023/05/04
  • tree-sitter文法入門 | フューチャー技術ブログ

    こちらはPostgreSQL Advent Calendar 2022 カレンダー2枚目・15日目の投稿となります。 前回は、@hmatsu47さんのSupabase で TCE(透過的列暗号化)を軽く試してみたでした。 はじめにこんにちは、フューチャーでアルバイトをしている齋藤です。以前は同社のインターンでSQLフォーマッタを作成していました(記事)。現在はインターン中に作成していたSQLフォーマッタをPostgreSQLの構文に対応させる作業に取り組んでいます。 このフォーマッタではSQLパーサにtree-sitter-sqlを利用していますが、対応していない構文がいくつか存在します。記事では、未対応の構文であるBETWEEN述語を例に、tree-sitterの構文拡張の手順を紹介します。開発中のSQLフォーマッタはOSS公開予定ですので、ぜひ仲間を増やしたいという思いから記事にしま

    tree-sitter文法入門 | フューチャー技術ブログ
    tomoya5
    tomoya5 2023/04/29
  • Future社員が使っているWindows便利ツール(新人さん向け) | フューチャー技術ブログ

    はじめにこんにちは。2020年4月入社の青柳です。タイトルにある通り便利ツールをまとめてみました。 今回は、新入社員や入社前の大学生をターゲットに、誰でもすぐに使えるツールを紹介しているので、まだ使っていないツールがあればぜひ使ってみて下さい。 ※前提としてWindowsの方向けなので、Macの方はごめんなさい🙇🏼 everything https://forest.watch.impress.co.jp/library/software/everything/ ファイルやフォルダを超高速で検索できるツール。 あのファイルどこにあったっけ??の問題が一瞬で解消できます。私も初めて使った際は、検索のスピードの早さに驚きました。 しかも設定すればファイルサーバーの中も検索できます。 もはや必須ツールですね。 cribor https://forest.watch.impress.co.jp

    Future社員が使っているWindows便利ツール(新人さん向け) | フューチャー技術ブログ
    tomoya5
    tomoya5 2022/01/10
  • 仕事ですぐに使えるTypeScript — 仕事ですぐに使えるTypeScript ドキュメント

    注釈 ドキュメントは、まだ未完成ですが、ウェブフロントエンドの開発を学ぶときに、JavaScriptを経由せずに、最初からTypeScriptで学んでいく社内向けコンテンツとして作成されはじめました。基の文法部分以外はまだ執筆されていない章もいくつもあります。書かれている章もまだまだ内容が追加される可能性がありますし、環境の変化で内容の変更が入る可能性もあります。 書籍の原稿はGitHub上で管理しております。もしTypoを見つけてくださった方がいらっしゃいましたら、 GitHub上で連絡 をお願いします 1 。reSTファイルだけ修正してもらえれば、HTML/PDFの生成までは不要です。フィードバックなども歓迎しております。 1 https://github.com/future-architect/typescript-guide/pulls

  • 1