タグ

ブックマーク / www.plusdiary.com (10)

  • ほぼ日手帳に写真を貼り付ける

    私にとっての、ほぼ日手帳の楽しさは、あとから見返すことにあります。 遊びに行った先で撮影した写真を小さく印刷して、ハサミで切って、貼り付けて、他愛のないコメントを書き込んでおくと、数日先や数ヶ月先に見返したときに、心が安らぎます。 一昨年あたりから写真の貼り付けや、コメントの書き込みをしていなかったせいか、心がギスギスしていたような気がします。 このところ忙しかったこともあり、よけいに心が狭く小さくなっていたため、撮影した写真を貼り付ける習慣を再開しようと思います。

    ほぼ日手帳に写真を貼り付ける
    tomoya5
    tomoya5 2015/01/10
  • ほぼ日手帳の使い方。まとめ

    PlusDiaryでこれまでに紹介してきた「ほぼ日手帳の使い方」をまとめました。 前年12月ページの使い方 ほぼ日手帳を何年も使い続けていると用途に困る、前年12月ページの使い方です。年間を通して閲覧したいものを書いたり張ったりしています。 ほぼ日手帳 前年12月ページの使い方 – 行動力の源を作る ほぼ日手帳 2010を使い始める準備 昨年12月ページの使い方 月間カレンダーの使い方 長期間の予定を把握しやすい月間カレンダーの使い方です。1日ページがメインのため、簡単に使っています。 ほぼ日手帳の月間カレンダーは、ゆるく使う 1日ページの使い方 ほぼ日手帳のメイン、1日ページの使い方です。 自由にシンプルに気楽に使っています。 ほぼ日手帳の活用法 1日ページのタスク欄にMITを書く ほぼ日手帳の使い方。束縛が嫌いな人のための、1日ページ。 一日寝て過ごすときの、ほぼ日手帳の使い方 ほぼ日

    ほぼ日手帳の使い方。まとめ
    tomoya5
    tomoya5 2014/11/18
  • 私の筆箱の中身 2014.06.03

    先日、筆箱を整理して中身を紹介したばかりですが、荷物が多くて気になったのでさらに整理しました。ペンケースを含めて10個の物を持ち歩いていましたが、整理後は半分の5個になりました。 ペンケース 無印良品のネーム印 MONTBLANC P114万年筆 MONTBLANC P116ボールペン ジェットストリームの替芯 0.5mm 黒 数ヶ月に1度程度しか使用しないようなものを持ち歩くものから外しました。外したものは、物差しや消しゴム、ジェットストリームの替芯の赤や青、シャープペンの芯です。 さて。ペンケースの中がすっきりしたところ、ペンケース自体を小さくしたいと思い始めました。ペンケースを小さいものに置き換えれば、鞄の中がさらにすっきりしそうです。 MONTBLANC P114万年筆(Amazon.co.jp) MONTBLANC P114万年筆(楽天市場)

    私の筆箱の中身 2014.06.03
    tomoya5
    tomoya5 2014/06/06
  • 出張中は、ほぼ日手帳を使わなくなる

    先日の出張で気づいたのですが、出張中は、ほぼ日手帳をほとんど使わなくなるようです。変わりによく使うようになるのが、 ほぼ日のメモ帳とiPhoneです。 iPhoneがあれば、電車の時間を簡単に調べられますし、調べた時間をカレンダーアプリに保存することもできます。そうして保存した電車の時間を出張後の事務作業で使うことも出来ます。 新幹線での移動中には、iPhoneを読んだり音楽を聴いたり、気づいたことがあればメモアプリでメモもできますし、ニュースを見たりTwitterを見たりと、様々なことができます。 作業場所に着いたら、仕事用ノートとして使用している、ほぼ日のメモ帳の出番です。仕事のことは全て、ほぼ日のメモ帳に書き込んでいます。 出張中は、ほぼ日手帳をほとんど使いませんし、数日何も書き込まないこともあるほどです。しかし、ほぼ日手帳を使いこなしていないとか、使いこなさなきゃとか、何か書き

    出張中は、ほぼ日手帳を使わなくなる
    tomoya5
    tomoya5 2013/11/20
  • iOS7のリマインダーでタスク管理をシンプルにする

    いままで、iOS7のリマインダーを、主に買い物リストとして使ってきました。 例えば、Shoppingのリストに対して、歯ブラシがダメになりそうになったら「歯ブラシ」と書いたり、醤油がなくなりそうになったら「醤油」と書いておいて、買い物に行ったときにリマインダーを立ち上げてチェックするといったことをしていました。 その他にも、「Home」や「Blog」といったリストを作成し、家のことやブログのことなどでやりたいことを書き込み、日常使うリストとして重宝していました。 しかし、ある月のうちにやっておきたいタスクや、ある週のうちにやっておきたいタスクといった期間を意識したタスクをうまく管理することができていませんでした。 そこで、「Weekly」「Monthly」「Someday」のリストを追加しました。Weeklyはその週にやりたいこと。Monthlyはその月にやりたいこと。Somedayはその

    iOS7のリマインダーでタスク管理をシンプルにする
    tomoya5
    tomoya5 2013/11/08
  • 私の机の写真 2013.08.29

    押し入れの中の文房具やデバイスをあれこれ引っ張りだして机の上に並べ、雑然とした中思案し続けたところ、机の上にはこれだけあれば十分じゃないかと思うようになりました。 ほぼ日手帳や小銭入れ、家の鍵などは、足下に置いた鞄の中に入っています。それらの物は、必要なときに鞄から出して使ったり、持ち出したりすれば良いのであって、ずっと机の上に置いておく必要はないと思うようになりました。 机の上に置いてあるのは、腕時計、ペン、MOLESKINE、iPhone、GR、MacBook Pro、マウスです。これだけあれば、自宅で作業しているときには何も困ることはありません。他の物が机の上に出ていると気が散ってしまい、かえって作業しにくいように思います。

    私の机の写真 2013.08.29
    tomoya5
    tomoya5 2013/08/29
  • あなたが毎日持ち歩くアイテムは?

    私の、EDC(Every Day Carry:毎日持ち歩く)アイテムは、たったこれだけ。 マネークリップ&紙幣 コインケース付きカードケース iPhone 5 鍵&カラビナ 腕時計 鞄は持ち歩きません。ポケットに突っ込んだり、腕に巻いたり、ベルト通しにぶら下げたりして、手ぶらで行動しています。これらアイテムに、着替えとiPhone 5の充電ケーブルがあれば、1〜2泊の旅行にもふらりと行けます。 1. マネークリップ&紙幣 たいてい、千円札を10枚ほどマネークリップにはさんで持ち歩いています。1万円以上の大きな買い物をするときは、クレジットカードを使うようにしています。 2. コインケース付きカードケース カードは4枚入っています。免許証、Suica、キャッシュカード、クレジットカードの4枚です。それだけカードがあれば普段、困ることはありません。 コインはなるべく入れないようにしています。コ

    あなたが毎日持ち歩くアイテムは?
    tomoya5
    tomoya5 2013/05/22
  • 私の文章の書き方

    このところ、ブログ記事を毎日2記事作成しています。2記事作成することで、文章を書くスタイルができあがってきました。今回は、その文章を書くスタイルを紹介しようと思います。 私は文章を書くのが得意ではありませんし、小説家のように、あふれるように言葉が出てくるタイプでもありません。そのため、ブログをやりたいけど、うまく文章を書くことができないという人の参考になるのではないかと思います。 事実を簡単な言葉で書く 文章を書こうと思ったら、事実を書くところから始めます。たとえば、「iPad miniは小さい」といった事実を最初に書きます。 しかし、「小さい」と言っても、どのくらい小さいのかわかりません。そこで、「片手で鷲掴みにすると少し手にあまる」といった、具体的にイメージしやすい言葉を追加します。そこからさらに、「私の手は男性の中でも、それほど大きくない」とか「女性の小さな手では鷲掴みできないかもし

    私の文章の書き方
    tomoya5
    tomoya5 2012/12/04
  • メモアプリとEvernoteの使い分け方

    最近、メモアプリを好んで使っています。シンプルなデザインで、iPhoneiPadとの同期も意識することなくできるため、文章を書くことに集中することができます。 また、iOSの検索機能を利用すると、そのキーワードに関連したメモだけではなく、動画や音楽、リマインダーなども一度に検索することができます。 Evernoteでも同様のことができますが、私の場合、Evernoteを手当り次第に情報を溜め込む場所として使用しています。そのため、自分が行動するさいのアイディアのもとになりそうなもののうち、重要なものについてはMacOSとiOSの標準のメモアプリを使用しています。 Evernoteには手当り次第に情報を溜め込む メモアプリには重要な情報を溜め込む

    メモアプリとEvernoteの使い分け方
    tomoya5
    tomoya5 2012/12/02
  • 台所の掃除術 4つのコツでキッチンの汚れから解放される

    4つのルールを守る事で、うちの台所はいつもきれいな状態です。「どうせ料理してないんでしょ?」と言われそうなきれいさですが、TwitterやInstagramなどで投稿しているとおり、それなりに料理はしています。専業主婦のかたのように毎日きちんと料理しているわけではありませんが、料理をしつつ、きれいなキッチンをたもつ方法を紹介します。 まず、冒頭でふれた4つのルールについてです。そのルールとは、以下のとおりです。 三角コーナーを置かない 食洗機や洗い桶を置かない 水気を拭き取る ガスレンジは汚れが見える前に拭き掃除 これらのルールについて、詳しく紹介していきます。なお、今回紹介するコツは、「ドイツ流掃除の賢人(著:沖幸子)」にヒントを得て、私なりにアレンジしたものです。 三角コーナーを置かない うちには、三角コーナーがありません。しかし、生ゴミは出ます。 三角コーナーを使わないかわりに、自立

    台所の掃除術 4つのコツでキッチンの汚れから解放される
    tomoya5
    tomoya5 2012/04/01
  • 1