タグ

2021年1月7日のブックマーク (9件)

  • デヴィ夫人 90人パーティ開催「非難も覚悟」「コロナの心配は一切関係ない方達ばかり」/デイリースポーツ online

    デヴィ夫人 90人パーティ開催「非難も覚悟」「コロナの心配は一切関係ない方達ばかり」 拡大 大みそかの昨年12月31日に都内のホテルで90人規模のカウントダウンパーティを主催したことが波紋を呼んでいるデヴィ夫人が6日にフジテレビの独占インタビューに応じた模様が7日、「バイキングMORE」で放送された。大人数でのパーティ、さらにマスクをつけていない参加者らの写真がネット上にあがったことで、批判の声もあがっているが、「非難も覚悟でおりました」と毅然と語った。 デヴィ夫人はパーティについて「最初50名という話が、最終的に90名ぐらいになった」と人数が増えたことを説明。「非難も覚悟でおりました」と話し、「動物愛護のチャリティーとかをやっていましたので、お世話になった方々をお招きして」開いたという。 普段から、アルコール消毒などの感染防止対策を徹底しているというデヴィ夫人は「私たちもいらっしゃった方

    デヴィ夫人 90人パーティ開催「非難も覚悟」「コロナの心配は一切関係ない方達ばかり」/デイリースポーツ online
    tomoya_edw
    tomoya_edw 2021/01/07
    映画の導入で無残な感染を引き起こして話のフックになるやーつ。/ これも仕事なんかな。虚勢を張るのが仕事なのかも。
  • 【新型コロナウイルス】を軽視した2020年を振り返る|小野ほりでい

    新型コロナウイルスとともにあった2020年に私たちが知ったただひとつの事実は、よく言われるように、たとえ人類共通の危機にあっても人々は協調するどころか分裂し、仲違いするということだった。私たちの敗因は、ウイルスという見えないリスクへの認識を統一し、それに立ち向かうための共同の文化を形成できなかった点にある。 ウイルスのリスクは、まずその多寡の評価において分裂しており、続いてその[責任]の所在―――発生源である外国にあるのか、対策を怠る政府にあるのか、身勝手な市民にあるのか、あるいは[騒ぎ立てるマスコミ]にあるのか、といった具合に分岐する。 しかし、これらの「イデオロギー的な対立」は表層的なものであり、むしろこのリスクを「イデオロギー的に見る」こと自体がひとつの罠にはまっている。この前提を得るためにそもそもの「文化」の意義を振り返ってみたい。 自然には、人間のいかなる強制もあざ笑うようなさま

    【新型コロナウイルス】を軽視した2020年を振り返る|小野ほりでい
    tomoya_edw
    tomoya_edw 2021/01/07
    この意見に軽々乗ってるコメントも危うく見える。人は分かり合えない。自分は国に強力な制限かましてもらって良いと思うが、それを行うにはまだ犠牲が足らないから無理だろうと見守っている。軽視ね、何をなのかな。
  • マイクロソフト、任天堂を本当に買収しようとしていた。交渉に向かった担当者が過ごした、つらすぎる1時間 - AUTOMATON

    「マイクロソフトが任天堂を買収する」という、何度も流布してきた噂がある。根も葉もない流言もあれば、根拠となる逸話が飛び出すことも。似たような話題が繰り返し報道される奇妙なサイクルができあがっているが、最近になって新たなエピソードが明らかになったようだ。海外メディアBloombergに掲載された、初代Xbox制作秘話にて伝えられている。 過去に大きく報道された「買収話」のひとつは2004年のニュース。ドイツの経済誌WirtschaftsWocheにて、ビル・ゲイツ氏その人が任天堂の買収に興味を示していることを伝えたのだ。「(当時の任天堂の取締役相談役で、元社長の)山内溥氏から電話があればすぐに応じる」とゲイツ氏は語ったという。ただしメディアの見立てとしては、山内氏が経営から退くとは考えがたく、あくまでゲイツ氏の希望的観測に過ぎないだろうとの向きが強かった。 ほか英国のThe Guardian

    マイクロソフト、任天堂を本当に買収しようとしていた。交渉に向かった担当者が過ごした、つらすぎる1時間 - AUTOMATON
    tomoya_edw
    tomoya_edw 2021/01/07
    何を笑ってたのかが無限に気になるだけで、特に何も書いてなかった。
  • 正反対な君と僕/読切版 - 阿賀沢紅茶 | 少年ジャンプ+

    JASRAC許諾第9009285055Y45038号 JASRAC許諾第9009285050Y45038号 JASRAC許諾第9009285049Y43128号 許諾番号 ID000002929 ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。

    正反対な君と僕/読切版 - 阿賀沢紅茶 | 少年ジャンプ+
    tomoya_edw
    tomoya_edw 2021/01/07
    末長く…ッ!!
  • リプとかはてブの反応見てると、みんな増田にやさしく同情的だけど、残酷だなって思う。

    ※この文章は、元増田に「抱かれておけ」と言いたい文章ではありません。理解できない人は、先に下の「注」を読んでください。 リプとかはてブの反応見てると、みんな増田にやさしく同情的だけど、残酷だなって思う。 増田は「それでいい」なんて言われたくないんだよ。 「それでいい」ってことは、「このまま一人で清いまま死んでいけ」って言われてるのと同じだからね。 なんて残酷なんだって思うよ。 増田は「正しさよりも、誰かと一緒に居たい」って言ってるのに、誰もくみ取ってあげていない。 「誰かと一緒に居たいけど、『正しさ』がどうしても捨てられなくて、相手に手順を求めてしまう」ってことを嘆いているだけなのにね。 増田の嘆きはよくわかる。小さいころから「間違ったことをしてはいけない」って押し付けられすぎて、人間の泥臭いところを飲み込めなくなっちゃってるんだよね。 みんなはどうやって正しさと、泥臭さの中間に折り合いを

    リプとかはてブの反応見てると、みんな増田にやさしく同情的だけど、残酷だなって思う。
    tomoya_edw
    tomoya_edw 2021/01/07
    えっ、キレてる?みんな導火線短すぎん?/ 今回はセックスに近く段階が推移しただけで、次はまた初めから。その時の為のお話しか、それに向けての話やろ?いきなり股開きになれなんて増田は言ってねぇ。
  • https://anond.hatelabo.jp/20210103010808 私も同じような経験あるからよく分かる。 友..

    https://anond.hatelabo.jp/20210103010808 私も同じような経験あるからよく分かる。 友達の恋話聞いてると「3回目のデートで告られた」ってのが多いのに、なんで私がいいなと思う男性は、回数を重ねるごとだんだん盛り下がってフェードアウトしたり、突然ヤリモク人間に変化したりする人ばかりなのだろうかとずっと思ってた。 でも、やっとわかった。友達の恋バナは嘘だよ。 「(全部のデート私から誘って、いっぱい褒めて、いっぱい話を聞いて、割り勘して、LINEも私からマメに送って、◯◯くんのXXがいいなとかもはや会いたいなと言っちゃうとか好き好きアピールダダ漏れして、ようやく)3回めのデートで告られた」が正解。 こんだけセクハラが問題視される世の中で、男性も「あ、俺が好きって言っても大丈夫そうだな」って感じる安全性が無いと、じゃあお付き合いしましょうってならないんだと思う。

    https://anond.hatelabo.jp/20210103010808 私も同じような経験あるからよく分かる。 友..
    tomoya_edw
    tomoya_edw 2021/01/07
    せやで。蒔かぬ種は生えぬ、好きアピくらい思ってるならせんかい。関係性の序盤から察してちゃんはヤメロ!
  • 書き手が自分だけという苦しみ

    二次創作をやるにあたって、オンリーワンって辛い。 私にとって二次創作とは、「ちょっと待ってそれ、わかる!」と言ってくれる相手がいて初めて成り立つ。 二次創作の始まりが、小学生の頃の漫画交換ノートからだからなんだと思う。 とはいえ他の描/書き手がいたって、好みのものを生み出してくれないのならなおのこと辛い。 結局話が合う創作頻度も似たようなたったひとりの友達が欲しいだけであって、でもそんな人とはなかなか出会えない。 だからどんどん辛くなっていく。 Twitterも辛い。Twitterやめたくてpixivに移動しても、pixivなんてもはや誰も見ていない。探したい。どこにもいない。現ジャンルはオンリーワンなのでなおさら見つからない。話してる人も描いてる人も書いてる人もいない。現行ジャンルじゃないので仕方がないのかもしれないけど、3年目にしてそろそろ限界。

    書き手が自分だけという苦しみ
  • VTuberの投げ銭文化はなぜ成熟? インターネットの“嫌儲”ムードが変化するまでを辿る

    世界の投げ銭ランキングTOP3をバーチャルタレントが占めるなど、成熟しているVTuber・Vライバーの投げ銭文化。日ではこれまで馴染みのなかった文化だが、なぜこのシーンは時間をかけてしっかりと成長することができたのだろうか? VTuberは「絵付きの実況者」と揶揄されることもある。しかしその時――もしもVTuberが「絵付きの実況者」に過ぎないとして――その揶揄は「実況者」や「絵付き」であることをどれだけの解像度で捉えられているのか。「実況者」はどのような歩みを辿り、そして「絵付き」であることがそのシーンにどのような影響を及ぼしているのか。インターネットの投げ銭文化歴史を辿りながら、その理由について考える。 日でネットユーザーによる生配信のシステムが登場したのは2000年代後半、ニコニコ生放送やUstreamの頃に遡る。当時はいわゆる「嫌儲」の時代。特にアフィリエイトで収益を上げる2

    VTuberの投げ銭文化はなぜ成熟? インターネットの“嫌儲”ムードが変化するまでを辿る
    tomoya_edw
    tomoya_edw 2021/01/07
    確かにスパチャはまだした事ないけど、ドネートはしてたな。
  • セガ『サクラ革命』爆死&大炎上の“納得の理由”?開発費30億円超、売上7千万円か

    「Getty images」より 日ゲーム業界を支えてきたセガサミーホールディングスに危険信号が灯り始めている。新型コロナウイルス感染症拡大の影響で、グループ会社が運営するゲームセンターなど施設運営事業の業績が悪化。昨年11月6日には、正社員と契約社員を対象に650人の希望退職を募る事態に陥った。コロナ禍の拡大で、政府は今月7日にも緊急事態宣言を発出する見込みで、いわゆる遊技機業界は引き続き苦境が続くとみられる。 そんな中、同社が社運をかけている事業が「スマートフォンゲーム」だ。だが、昨年末に満を持してリリースしたiOS/Android向けロールプレイングゲームRPG)アプリ『サクラ革命 ~華咲く乙女たち~』(開発・運営ディライトワークス)の売り上げが芳しくない。 『サクラ革命』の不調に関しては昨年12月20日、チャンネル登録者27万人を誇る有名ゲームレビュアーのナカイド氏が以下のよ

    セガ『サクラ革命』爆死&大炎上の“納得の理由”?開発費30億円超、売上7千万円か
    tomoya_edw
    tomoya_edw 2021/01/07
    ゲーム好きからは面白くないから離れられ、キャラやシリーズ愛があるファンからは設定改変や売り方でドン引きされて。そもそもシリーズで時代設定を大きく未来に動かしてデザイン変えて成功した例があるかなぁ。