タグ

2023年4月8日のブックマーク (6件)

  • 【漫画】底辺のゴミで無価値なキミのおかげで私幸せだよ、ダメ人間と付き合ってくれている彼女シリーズが特定属性の性癖に刺さってもうダメ

    岩葉 @iwabajunki06 漫画家 ■「最凶の魔王に鍛えられた勇者〜」作画担当(連載中)既刊2巻 ■「ダメ人間の愛しかた」(連載中) ■「実験島」作画担当 (完結)全3巻 instagram.com/iwaba06/

    【漫画】底辺のゴミで無価値なキミのおかげで私幸せだよ、ダメ人間と付き合ってくれている彼女シリーズが特定属性の性癖に刺さってもうダメ
    tomoya_edw
    tomoya_edw 2023/04/08
    なんにせよ人は慣れるのでその頃に捨てられると思う。いや、それはそれで良いよ。女の腐ったような奴の様に時間を返してとか言わなければさ。僕の精液を取り返したい?うーん。かわいそうかわいそう。
  • 【少し恒例】「庵野秀明は、政府や権力を信用しすぎ?」…という議論

    Simon_Sin @Simon_Sin まあ、シン・仮面ライダーは庵野秀明の自主制作映画だと思っているのでたいていのことはOKです でも一つだけ、仮面ライダーが公安の手先になるのっていいの?「仮面ライダーは人間の自由のために戦うのだ!」じゃなかったの?公安は自由じゃなくて秩序のために働く連中だろうに #utamaru pic.twitter.com/39WVp7FDuu 2023-03-31 18:23:09

    【少し恒例】「庵野秀明は、政府や権力を信用しすぎ?」…という議論
    tomoya_edw
    tomoya_edw 2023/04/08
    たっぽいは見てる人少ないと思うんですがそれは。
  • なぜ「お笑い」は右へ行くのか

    なぜ「お笑い」は右へ行くのか、という問いかけを見たので、ぼんやり考えたことを書く。 第一に出てきやすいのが吉自民党とべったりだからだ、みたいな話だろうし、それもまた事実であろうが、他の部分について考える。 https://twitter.com/pom_pom_pee/status/1644146090361638912 ■左の行儀の良さについて 左はお行儀が良すぎるのが大きいと思う。 この左のお行儀の良さが、日特有なのか、現代日特有なのかは知らないが、少なくとも私の見える範囲だと左はお行儀が良すぎる。 何かを笑う、面白可笑しくする、茶化す、というのは基的にお行儀が悪く、ガラが悪く、治安が悪い娯楽だ。 それが、左のお行儀の良さと相性が悪い。 安倍バッシングなど左が右を非難する時はめちゃくちゃ口も行儀も悪いだろ、という指摘が来るだろうが、あれは特殊な状況である。 それに根に正義感

    なぜ「お笑い」は右へ行くのか
    tomoya_edw
    tomoya_edw 2023/04/08
    右左は考え出すと最後にはレッテルになるからもうやめようぜ。純粋におもんないやつは消える、それでええやろ。自分が笑えないものが増え、他人が嫌いなものを笑っている様に文句つけ出したら人として終わりだよ。
  • オタク第2世代のどうしようもないキツさ

    庵野秀明や岡田斗司夫に代表されるオタク第1世代が、 物知りオモシロ人間ではなく嘘吐きパワハラ人間だったことは既に衆目にさらされたが、 最近ではオタク第2世代もだいぶキツくなってきたように感じる。 オタク第2世代は1970年前後生まれとされる。現在は50代前半となる計算である。 ガンダムジャンプアニメ、アニメ雑誌、ファミコン、ロリコンブーム… オタク文化が形成されていった80年代に多感な10代を過ごし、 学生時代にはオタクバッシングに晒されつつパソコン通信〜インターネット黎明期を体験した。 オタク第1世代がオタクバッシングを引き起こしたことを反面教師にしたのか、 彼らは「自分は老害にはなりなくない」「私たちは新しい社会常識を受け入れられる」と思っていて、 最近ではポリコレなどに過剰適応して年下のオタクを攻撃している。 Twitterで論客をやっているようなリベラルをこじらせたオッサンはだい

    オタク第2世代のどうしようもないキツさ
    tomoya_edw
    tomoya_edw 2023/04/08
    オタクという言葉が広いので極一部を切り取って勝手に分類した気になってるだけ。インターネットやめろ。
  • 発達障害女性30歳、理解ある彼くんと破局|淡麺愛(たんめんあい)

    ADHD/ASD診断済みの女 彼氏いない歴=29年、29歳で理解ある彼くんをGET→半年で破局 高校ぼっち→宅浪→早稲田大学→大学ぼっち→新卒でIT企業に入社→精神疾患で休職→退職→風俗嬢 INTJ-T まんこしか価値のない女

    発達障害女性30歳、理解ある彼くんと破局|淡麺愛(たんめんあい)
    tomoya_edw
    tomoya_edw 2023/04/08
    母のセリフをプレゼントしよう「女性は"擦り切れる"のよ」無駄遣いは何にもならない。金に変えて何の満足があるのか?どうせ後で振り返って悔やむ。女は交際相手にマウントを取りたい生き物だ、概ねな。それを目指せ
  • 「他社に切り替えるわ」のひとことで契約解除された。 - Everything you've ever Dreamed

    僕は品会社の営業部長。2か月前、取引をしてきたA社担当者から「新年度からは他社に切り替えるわ。安いし」という非情なひとことで契約解除通告された。なお、2か月前予告は契約書の解約解除ルール通りである。得意先を失いたくなかったので話し合いを求めたが、「もう社内で決まったことだから」と交渉すらできなかった。 それから2か月。元取引先A社の担当者から連絡があった。「過去は水に流して何とか助けてほしい」と泣きついてきたのだ。新取引先が必要数量を揃えられなかったみたいだ。アホか。「これまで築き上げてきた関係を濁流で流したのはそちらでしょ」と言いたかった。だが、相手の口調から焦りとヤバさを感じたので「考えさせてください」といって電話を切った。 A社との契約条件は厳しかった。納期が厳しいうえ、納品ルールが細かかった。社風なのか育ちの悪さなのか知らんけれども、荒っぽい社員が多くて当社の担当者は疲弊した。近

    「他社に切り替えるわ」のひとことで契約解除された。 - Everything you've ever Dreamed
    tomoya_edw
    tomoya_edw 2023/04/08
    赤字にならなければいいよ→赤字です。終わりだよ!意味わからん、他人事でも作り話でも腹が立つ。辞めるわそんな会社。しかも対応で疲弊するようなとこやんね。お前の首を取って世界平和に寄与する!!!!!!!!