タグ

2023年10月9日のブックマーク (4件)

  • 世界大戦って『ここから始まりですよ!』って合図はなくて、積み重ねで世界に広がっていくんだな「戦争は嫌だ」

    事務カリー(人生ゲーム専用垢) @zimkalee 世界大戦はある日突然「世界大戦のゴング」が鳴って一斉にスタートというわけではなく、ある重大な出来事を契機に段々と状況が世界に広がっていき誰にも止められなくなり、全て終わった後に「あの時から始まった」と検証されるもので、実はもう第三次世界大戦になっている可能性はあるのがなんとも。。 2023-10-07 22:15:39

    世界大戦って『ここから始まりですよ!』って合図はなくて、積み重ねで世界に広がっていくんだな「戦争は嫌だ」
    tomoya_edw
    tomoya_edw 2023/10/09
    何でもいいけど日本は準備だけはしとこうな。次は勝ち側に回るんやで。国としてのロシアくんと仲良くするゴミはぽいーで。それは勝ち側に回るのに一番遠くて何なら足引く行為やろ。
  • フェミニスト「奢るのも奢らないのもどちらにしろ男が女を従わせる手段」

    料理研究家リュウジ氏が、奢られるつもりで来た見知らぬ女性について不満を漏らした件で、フェミニストのPLUM氏が「私だったら女性二人の分を自分達で負担しても何も思わない」と批判 リュウジ@料理のおにいさんバズレシピ @ore825 今からめちゃくちゃ好感度下がる話するけど友人事行こうとしたら「友達呼びますね!」って言われて知らん女子が何人も来た 普通にバーベキューしたんだけど何故か会計が全員男持ちで「…?」って思いつつ払ったんだけどどうしても納得いかなくて 「なんで男ってだけで知らん女子の飯代払わなきゃいけないの?つかこいつら当に友達か?」 って言ったら「有名人なのにケチすぎ、今の会話録音したからな、拡散してやる」って女子に言われた 是非今からでも拡散してほしい、俺間違ってねえと思うから 2023-10-01 13:14:20 Plum / プラム@男女共同参画局推し @plumyog

    フェミニスト「奢るのも奢らないのもどちらにしろ男が女を従わせる手段」
    tomoya_edw
    tomoya_edw 2023/10/09
    男女共同参画を持ち上げる輩が凍結とかお里が知れますわ。芯のねーやつだからまた別の属性引っ提げて別垢で復活しとんのやろ?万人の敵よこんなの。敵の敵は味方な奴らブクマカにも多いがドン引きされるだけやで。
  • 『レスレリアーナのアトリエ』にて「10連ガチャが6000円で楽しみづらい」といった声を受け、「有償10連3000円ガチャ」追加へ - AUTOMATON

    コーエーテクモゲームスは10月8日、『レスレリアーナのアトリエ ~忘れられた錬金術と極夜の解放者~(以下、レスレリアーナのアトリエ)』の最新情報を公開した。同作では、次回以降開催されるガチャ施策にて、有償星導石1500個で引ける10回ガチャが登場。有償石使用時に限り、ガチャ価格が従来のほぼ半額に下げられるようだ。またピースクエスト挑戦回数増加キャンペーンの恒常化なども発表されている。 『レスレリアーナのアトリエ』は、「アトリエ」シリーズの25作目としてサービス運営中の、シネマティック錬金術RPGである。作の舞台は、150年前に錬金術が失われた世界だ。かつてランターナ大陸には、マナを使った錬金術と、多くの錬金術士がいたのだという。しかし、ほうき星が減少によりマナも減った現在では、錬金術はすっかり衰退し、人々から忘れ去られていた。作の主人公レスナは、駆け出しの錬金術士だ。錬金術オタクの彼女

    『レスレリアーナのアトリエ』にて「10連ガチャが6000円で楽しみづらい」といった声を受け、「有償10連3000円ガチャ」追加へ - AUTOMATON
    tomoya_edw
    tomoya_edw 2023/10/09
    ニケエアプがおるな?月額課金と節目の課金をたまに行うくらいで安いくらいなんだがな。ブルアカも同じ。〜アトリエには軽く調べたがその手のコースは無し。しかも闇鍋。メダル周りはプラマイ両方か。
  • 鈴木エイト氏が疑念「NG記者」らに怒号・罵声浴びせる大柄男性いた、質問挙手せず「私の直感だがメディア関係者ではない」/デイリースポーツ online

    鈴木エイト氏が疑念「NG記者」らに怒号・罵声浴びせる大柄男性いた、質問挙手せず「私の直感だがメディア関係者ではない」 2枚 ジャーナリストの鈴木エイト氏が8日にX(ツイッター)に投稿。ジャニーズ事務所が10月2日に開いた会見を運営したコンサルタント会社が記者の指名NGリストを作成していたことが発覚するなど、疑念が生じている件で、「当日、私が抱いた最も大きな違和感は”客席”上手側の後ろの方に座っていた男性の存在とその言動だ」と指摘した。 2日の会見では、司会者の指名などを巡って、不規則発言や怒号が飛び交う場面があった。 鈴木氏は「大柄なこの男性は質疑応答の際も手を挙げることなく、NGリストの記者が質問者指名選別に異論を唱えていた時、被せるように『捌けよ、司会がぁ!』『司会がちゃんと回せよ!』などと罵声を浴びせていた」と記した。 「私の直感だが、この男性はメディア関係者ではない」と記した。 「

    鈴木エイト氏が疑念「NG記者」らに怒号・罵声浴びせる大柄男性いた、質問挙手せず「私の直感だがメディア関係者ではない」/デイリースポーツ online
    tomoya_edw
    tomoya_edw 2023/10/09
    「私の直感だが~」はい、終了。君らほんと敵とみなした対象には基準がゆるゆるやね。釣られクマしないで明らかになるの待てば?ヤジにだって、いつもは容認していたでしょうに。じゃこれからはヤジ否定派に鞍替え?