ブックマーク / www.genkiyoshi.com (115)

  • 「絶対勝つ!」研究室の指導教員とのディスカッションを楽しむ方法 - ともよしブログ|理系を楽しむ

    どうも、ともよし(@tomo141)です。 研究室の指導教員とのディスカッションを楽しめない人っていると思います。 「教員なんて何十年も研究やってるんだから敵うはずがないよ」と諦め、しぶしぶ従っている、という人もいるでしょう。 しかし、「教員を絶対越えてやる」の気持ちでやっていれば、“どんな分野でも知識を上回る”はさすがに無理でも、“狭い範囲なら勝てる”という時期が必ずやってきます。 しかも、「教員は、いつか越えられる」という気持ちで1,2年やっていれば、“1勝9敗”くらいなら案外早い時期にやってきます。 強気でいきましょう。 教授や指導教員。「いつか越えられる」の気持ちでやってれば、1勝9敗くらいならわりとすぐ実現するよ。「絶対越えてやる」って思ってやってれば、ディスカッションが楽しめるようになるから。自分を信じて突き進んで。— ともよし@大学院生博士ブロガー (@tomo141) 20

    「絶対勝つ!」研究室の指導教員とのディスカッションを楽しむ方法 - ともよしブログ|理系を楽しむ
    tomoyoshiyoshi
    tomoyoshiyoshi 2017/11/14
    「教員を絶対越えてやる」の気持ちでやっていれば、“どんな分野でも知識を上回る”はさすがに無理でも、“狭い範囲なら勝てる”という時期が必ずやってきます。
  • 高専とは?何年行くの?高専経験者のぼくが語ります! - ともよしブログ|理系を楽しむ

    どーもー 今回ブログを初投稿させていただきます「そーま」と申します。 どうぞよろしくおねがいします~ さて、今回が初投稿&登場ということで、簡単に自己紹介します。 僕の名前は「そーま」です。九州のとある県の高専で学生やってます。 すでに、高専歴五年目の大ベテランで、たいてい高専のことは何でも知っています。 そういうわけで、じゃんじゃん高専のことを包み隠さずシェアさせていただきたいと思います。 今回投稿させていただくコンテンツなんですけど 高専とは?:高専の簡単な概要 高専とは?:何年行くの? 高専とは?:高校と高専との違い 高専とは?:普通高校と偏差値を比較 高専とは?:卒業後の進路は? 就職について 専攻科について 大学三年次編入について 専攻科と大学三年次編入の比較 高専とは?:どういう人が高専に向いているのか いい意味で変人の人 順応能力が高い人 ノリのいい人 自己コントロールができ

    高専とは?何年行くの?高専経験者のぼくが語ります! - ともよしブログ|理系を楽しむ
    tomoyoshiyoshi
    tomoyoshiyoshi 2017/11/02
    やっぱり「生」の意見は参考になりますね。
  • 10万PVの壁を越えるためにやるべき3つの策 - ともよしブログ|理系を楽しむ

    どうも、ともよし(@tomo141)です。 10万PVの壁がなかなか越えられません。 今日は、10万PVを越えるためにやるべきだと感じていることをまとめてみます。 10万PVの壁 1.月50PV前後の記事を、数百PVに上げる 2.月1,000PV前後の記事を、1万PV近くまで伸ばす 3.新規投稿を続ける 3.1.1万PVを狙える記事をたくさん仕込む 3.2.力を抜いて、新規投稿を続ける:月50PVでいいから新規投稿を いくぜ!ブロガーどもー! 10万PVの壁 10万PVの壁、厚いですよねー。 月10万PVをなかなか越えられない仲間が結構いると思うんだ。 ……。 一緒にがんばろうぜ。— ともよし@大学院生博士ブロガー (@tomo141) October 17, 2017 10万PVを越えるためにやるべきこと。ぱっと思いつくところでは、こんなところ↓ですかね。 月10万PVの壁が厚い💣 ・

    10万PVの壁を越えるためにやるべき3つの策 - ともよしブログ|理系を楽しむ
    tomoyoshiyoshi
    tomoyoshiyoshi 2017/10/19
    現時点で1万PVを超え、10万PVを狙うブロガーならば、ビッグワードでも勝負できるくらいのドメイン力があるはずです。強気で攻めていきましょう。
  • ブラック研究室13のあるある→特徴と解決策 - ともよしブログ|理系を楽しむ

    どうも、有機系研究室D3のともよし(@tomo141)です。 ずっと研究室生活をしているので、リタイアしたり、来れなくなる人が出たり、精神的に病んだりになったり、たくさんの人、たくさんの研究室を内外含めて見てきました。 なんで、自分の中でブラック研究室の特徴ってのを整理したいと思ったので、ブラック研究室の特徴をまとめ、ついでにその解決法も考えて見ました。 ブラック研究室の定義を議論しだすとキリがないので、とりあえずこの記事では“よくない研究室”ってくらい広い定義で考えます。 ちゃんと適切そうな13という数字でまとめてみましたよー!!!www (自分の研究室のこと(だけ)を言っているわけではない、という点にはご留意いただきたいです。) 考えた結論としては、 教員にも責任はある だけど学生にも大きな責任がある 学生も教員に音で意見するべき 学生にもブラック研究室を変える力がある ということ

    ブラック研究室13のあるある→特徴と解決策 - ともよしブログ|理系を楽しむ
    tomoyoshiyoshi
    tomoyoshiyoshi 2017/10/16
    上に意見することを諦めるから、上とのコミュニケーションがいかず、その結果自分のことを理解してもらえず、研究室がつらくなっていくんですよ。
  • 水をまとめ買いするなら、2Lペットボトル81円の宅配がおすすめ! - ともよしブログ|理系を楽しむ

    どうも、学生ブロガーのともよし(@tomo141)です! 水をまとめ買いするなら、2Lペットボトル181円で宅配するのがおすすめです。 家まで届けてくれるので、重い荷物を自分で運ばなくても済むので、いつも助かってます。 詳細は以下。 ペットボトルの水を181円で買う方法 2Lか500mLか、どっちが安い? 2Lと500mLどっちがいい? あま〜ぞん ペットボトルの水を181円で買う方法 水181円でまとめ買いする方法はずばり、amazonの定期おトク便を利用すること。 ぼくの調査では、執筆時(2018年1月1日)、amazonで一番安い2Lの水はこちら。 [2CS] Happy Belly 岐阜・養老 天然水 (2L×6) ×2箱posted with カエレバAmazon楽天市場 通常価格は12で1,020円、1あたり85円です。 定期おトク便なら5%オフ、1あたり81円

    水をまとめ買いするなら、2Lペットボトル81円の宅配がおすすめ! - ともよしブログ|理系を楽しむ
    tomoyoshiyoshi
    tomoyoshiyoshi 2017/07/09
    コンビニの水は100円とかするけど、がんばれば水のペットボトル500mLあたり16円で買える。
  • iPad Proの手書きブログ。こんなに小さな文字も書けるんですよ - ともよしブログ|理系を楽しむ

    どうも、ともよし(@tomo141)です。 今日はついに、iPad Proを手に入れました。 やはり、Apple Pencilの書き味は最高ですね。 せっかくなんで、今日は手書きでブログを書いてみましょう! (投稿:2017年6月13日、編集:2017年7月21日) iPad Pro + Apple Pencil 手書きブログ ※スマホの方は、画面を横向きにしてください まったく何やってるんでしょうね!笑 手書きブログとか言いつつ、これ、またタイピングするんですよ!笑 でもすごいっすわ。こんなに小さい字なのに、ストレスフリーで書けちゃいます。 iPad Pro + Apple Pencil ならね。 比較対象として、ココに1円玉を置いてみましょう。→ なんと、1円玉の大きさのところに2行分入ってしまいます。 普通のスタイラスペンなら考えられないサイズの文字がかけちゃいます。 そう、iPad

    iPad Proの手書きブログ。こんなに小さな文字も書けるんですよ - ともよしブログ|理系を楽しむ
    tomoyoshiyoshi
    tomoyoshiyoshi 2017/06/13
    タブレットで手書きするなら、iPad Pro + Apple Pencil一択ですね!
  • 理系ブロガーさんたちみんなの、専門や研究を知ってみたくないですか?【オフ会開こうかな】 - ともよしブログ|理系を楽しむ

    どうも、大学院生ブロガーのともよし(@tomo141)です。 理系ブロガーさんって、意外とたくさんいますよね。 でやっぱ、理系たるもの、科学が好きな人が多いだろうと思うし、自分だけでなく、ほかの理系人たちの専門や研究も知りたいはず。 みんなでお互いの専門を共有できるイベントとかコミュニティを作れたらなぁと思います! ぼくの身近にいる「理系ブロガー」 理系オフ会!大学生と高校生の合同セミナー 高校生にも、「大学生・理系ブロガーのプレゼン・ミニ講義」を聞かせてあげたい ぼくの身近にいる「理系ブロガー」 ぼくの周りには、 空飛んで、道整えるのるぴずルピズさんだったり、 理系男子のぐうの音のるびこさんだったり、 プロクラシストのほけきょさんだったり、 まあとにかくたくさんいるんですよね。 てかなんで全員がひらがななんでしょう?笑 わたくし「ともよし」の類がともを呼んだんでしょうか? …って書き出し

    理系ブロガーさんたちみんなの、専門や研究を知ってみたくないですか?【オフ会開こうかな】 - ともよしブログ|理系を楽しむ
    tomoyoshiyoshi
    tomoyoshiyoshi 2017/05/28
    たくさん理系さんを集められそう!絶対盛り上がる!!
  • 読者数は本当に大事なのか?←購読ブログを毎日読むのはたった16%だってよ - ともよしブログ|理系を楽しむ

    どうも、ともよし(@tomo141)です。 今日は、はてなブログの「購読中のブログ」についてアンケートを行ったので、調査結果について考察してみます。 アンケートはこちら。 はてなブログユーザーの人!#拡散希望 「購読中のブログ」のリストからブログを、— ともよし@Ph.D.ブロガー(見込み (@tomo141) 2017年5月9日 稼げるPVは読者数の1割 ほぼ毎日読むのは16% 単純PV増だけ見ればほぼ無意味 かといって、コアな読者こそが大事なのである 今までぼくは、Google経由で訪れる初訪問者に向けてブログを書いてきた「けど」… 大部分の検索流入。一部分の宝物。 稼げるPVは読者数の1割 56%の読者は「ほとんど読まない」と回答しています。 はてなブログユーザーの人!#拡散希望 「購読中のブログ」のリストからブログを、— ともよし@Ph.D.ブロガー(見込み (@tomo141)

    読者数は本当に大事なのか?←購読ブログを毎日読むのはたった16%だってよ - ともよしブログ|理系を楽しむ
    tomoyoshiyoshi
    tomoyoshiyoshi 2017/05/23
    読んでくれる人がいると、ホントがんばれますよね!
  • 【宣言】月間10万PVか5万円になるまで、ブログ毎日更新します! - ともよしブログ|理系を楽しむ

    どうも、Ph.D.ブロガーのともよし(@tomo141)です。 月間10万PV、もしくは月収5万円を2ヶ月連続で達成するまで、ブログ毎日更新しまーーーす! この「10万PVか5万円」って目標を立てたきっかけは? ブログ毎日更新って大変じゃないの? ブログ毎日更新=「ともよしぶろぐ」と「ともよし塾」を交互に更新 ともよしぶろぐ ともよし塾 みなさんも、ブログ毎日更新しませんか? 関連記事:ブログ毎日更新 この「10万PVか5万円」って目標を立てたきっかけは? きっかけは、やぎぺーさんのオンラインサロン、ブログカレッジ(以下ブロカレ)です。 最近悩んでたんです。少しだけ。 「数ヶ月前は、ブロカレの企画で、66日間ブログ毎日更新を達成したばかりだけど、最近毎日書けないなぁ……。」 って。 ブログ書けないと思っていた矢先、ブロカレをのぞいてみると、“月間10万PV、もしくは月収5万円を2ヶ月連続で

    【宣言】月間10万PVか5万円になるまで、ブログ毎日更新します! - ともよしブログ|理系を楽しむ
    tomoyoshiyoshi
    tomoyoshiyoshi 2017/05/17
    【宣言】月間10万PV、もしくは月収5万円を2ヶ月連続で達成するまで、ブログ毎日更新しまーーーす!
  • 最初から遠距離とわかってた。それでもぼくが、彼女に告白した理由 - ともよしブログ|理系を楽しむ

    どうも、今の彼女と最初から遠距離恋愛をしているともよし(@tomo141)です。 今日は、付き合う前から“遠距離恋愛になる”と分かっていたにも関わらず、ぼくが彼女に告白した理由でも書いてみましょうかね。 最初から遠距離恋愛 それだけ彼女が魅力的だった 最初から遠距離恋愛でも告白した理由 できる人 音を言い合える 武器を持っている 最初から遠距離恋愛 遠距離恋愛ってのは一般的に以下のように思われてそうだ。 交通費もかかるし、なかなか会えない。 会うだけでも大変。 浮気の心配もあるかもしれない。 で、 ぼくが付き合う前にそういうことを考えたかというと、まあ考えてなかった。 少なくとも記憶にはない。 付き合うかどうかに、距離なんて関係ないから。 もしそういう不安が頭をよぎっていたとしても、そんなことはどうでもよかった。 だって、 それだけ彼女が魅力的だった これに尽きる。 彼女がそれだけ魅力的

    最初から遠距離とわかってた。それでもぼくが、彼女に告白した理由 - ともよしブログ|理系を楽しむ
    tomoyoshiyoshi
    tomoyoshiyoshi 2017/05/16
    お金もかかります。時間もかかります。でも、いいもんですよ、遠距離恋愛。遠距離の人、遠距離になりそうな人がいたら教えてください〜‪・ω・‬
  • 「結果が出ない」くらいで落胆→研究者の適正ないから研究辞めた方がいいよ - ともよしブログ|理系を楽しむ

    どうも、大学院生博士ブロガーのともよし(@tomo141)です。 研究をしていて「いい結果が出ないからつらい」だ? “いい結果が出ない”くらいで落ち込んでいるようじゃ、研究者としての適性ないから、いますぐ研究やめたほうがいいよ。 研究で“いい結果が出ない”は日常でしょ 研究者としての適正:あなたは進む道を間違えたのだ “いい結果が出ない耐性”をつけるには、研究室は最高のトレーニング機関 “研究で結果が出ない”に勝ちたい人へ、関連記事 研究で“いい結果が出ない”は日常でしょ そもそも「結果が出ない」くらいで落ち込む人は研究に向いてないから、さっさと別の道に進んだほうが得策だと思うんだがね。 進む道間違えてることに気付こうぜ。— ともよし@大学院生博士ブロガー (@tomo141) 2017年4月25日 実験で、いい結果が出ないのは日常だ。 「いい結果が出ないからつらい」なんて言っているレベル

    「結果が出ない」くらいで落胆→研究者の適正ないから研究辞めた方がいいよ - ともよしブログ|理系を楽しむ
    tomoyoshiyoshi
    tomoyoshiyoshi 2017/04/27
    自分が、そういう厳しい世界で生きていけるかどうかって、考えなかったのだろうか。
  • 全合成ドクターの僕が考える有機合成化学力を上げる最も効率的な方法 - ともよしブログ|理系を楽しむ

    どうも、大学院生博士ブロガーのともよし(@tomo141)だ。 今日は、全合成を5年以上やっているぼくが考える、有機合成化学力を向上させる効率的な方法を書いてみよう。 研究室に入りたての学部生も、有機合成化学を数年やっている大学院生も、参考にしてみて欲しい。 有機合成化学力はインプット×アウトプットで決まる 有機合成化学力を向上させるインプット 論文を読む 反応機構の勉強をする 学部生向けの教科書で勉強する 大学院生向けの教科書で勉強する 人名反応の勉強をする 分からないことを全て潰す 有機合成化学力を向上させるアウトプット 合成経路を考える 他人の合成についても、代替案を提示する 有機合成化学力をつける:まとめと関連記事 関連記事 有機合成化学力はインプット×アウトプットで決まる 有機合成化学力を鍛えるためには、インプットに加えてアウトプットにもこだわるといい。 それぞれ順番にお話してい

    全合成ドクターの僕が考える有機合成化学力を上げる最も効率的な方法 - ともよしブログ|理系を楽しむ
    tomoyoshiyoshi
    tomoyoshiyoshi 2017/04/21
    有機合成化学力を鍛えるためには、インプットに加えてアウトプットにもこだわるといい。
  • kindle版が欲しい!『筋トレライフバランス マッチョ社長が教える完全無欠の時間管理術』 - ともよしブログ|理系を楽しむ

    どうも、チッパイを卒業したい、筋トレ奮闘中のともよし(@tomo141)だ。 あのマッチョ社長、testosterone師匠の新刊、『筋トレライフバランス マッチョ社長が教える完全無欠の時間管理術』が発売されたから紹介する。 ちなみにぼくは、kindle版が欲しかったけどなかったため、書籍版を購入。 (記事執筆時にはまだkindle版が出てなかったのですが、もしかするといつか出るかもしれません。kindle版がもう出ているかどうか、amazonをチェックしてみてください。) 購入はこちら↓ 筋トレライフバランス マッチョ社長が教える完全無欠の時間管理術posted with ヨメレバTestosterone 宝島社 2017-04-07 Amazon楽天ブックス 『筋トレライフバランス マッチョ社長が教える完全無欠の時間管理術』は、存在に気付いたその日に買いました 『筋トレライフバランス

    kindle版が欲しい!『筋トレライフバランス マッチョ社長が教える完全無欠の時間管理術』 - ともよしブログ|理系を楽しむ
    tomoyoshiyoshi
    tomoyoshiyoshi 2017/04/09
    いい本。
  • 【退学フリーランス】研究結果出ないんで、大学院やめてYouTuber&プロブロガーになります - ともよしブログ|理系を楽しむ

    4月1日に書いたネタ記事なので、最後までお読みください。 どうも、大学院生博士ブロガーのともよし(@tomo141)です。 ついに公表するときがきましたね。 今日から、大学院をやめて、格的にネットでの活動をやっていこうと思います。 ほとんどの人には言っていませんでしたね。 言ってなくて、ごめんなさい。 研究の素質がない ネットで生きていける ネット以外でも稼ぐぞ YouTubeでやっていくこと これからは、ブログでももっと時間を投資できる おわりに 研究の素質がない まあまず、大学院をやめようと思う一番の理由はこれです。 研究に向いていない。 自他ともにみとめる、素質がない人間なのです。 このまま大学院にいても時間のムダですね。 YouTubeとブログに時間を全投入して、格的に稼いでいきたいと思います。 参考:【素質がない】今日、教授に研究室をやめろと言われた【ハラスメント】 - とも

    【退学フリーランス】研究結果出ないんで、大学院やめてYouTuber&プロブロガーになります - ともよしブログ|理系を楽しむ
    tomoyoshiyoshi
    tomoyoshiyoshi 2017/04/01
    めっちゃ読まれてます。みなさんの応援が伝わってくる気がしています。感動してます。ありがとうございます。がんばります。
  • 大丈夫、あなたのブログなんて誰も読んでない。とりあえず記事を毎日書け - ともよしブログ|理系を楽しむ

    どうも、大学院生博士ブロガーのともよし(@tomo141)です。 今日は、 ある程度ブログで結果が出てきてしまったせいか、記事のクオリティにこだわってしまっている人 クオリティにこだわるせいで、ブログがなかなか書けない、という人 に向けた記事。 大丈夫。あなたのブログは、どうせ誰も読んでない。 つべこべ言ってないで書け。 ま、 ブログが書けないというのはぼくなんだけど。 ちなみにぼくとは逆の人、つまり、 「とりあえず100記事書け」というアドバイスとおり、100記事書いたけど、まだ結果が出ていない人、 具体的には月間10,000PVに満たないという人は、クオリティに問題があるかもしれない。 そういった、記事のクオリティに問題があるかもしれない人にはこの記事がおすすめ。 (めっちゃいい記事だけど、またぼくのブログに帰ってきてね←) 200人以上に指導して来て分かった、ブログで失敗する典型的な

    大丈夫、あなたのブログなんて誰も読んでない。とりあえず記事を毎日書け - ともよしブログ|理系を楽しむ
    tomoyoshiyoshi
    tomoyoshiyoshi 2017/03/24
    今日は、 ・ある程度ブログで結果が出てきてしまったせいか、記事のクオリティにこだわってしまっている人 ・クオリティにこだわるせいで、ブログがなかなか書けない、という人 に向けた記事。
  • 【脚じゃない】ランニングでケガをしたくない人が、走る時に意識するべき「部位」 - ともよしブログ|理系を楽しむ

    ランニングでケガをしたくない人が、走る時に意識するべき部位は、脚ではないみたいだ。 どうも、大学院生博士ブロガーのともよし(@tomo141)です。 ランニングをゼロベースで再考するという『ゼロベースランニング』というの著者、高岡尚司さんはこうおっしゃっている↓ おそらく、一般ランナーの体の意識は、9割近くを脚(足)が占めているでしょう。 これこそが、ケガとパフォーマンス低下の原因です。 ゼロベースランニング 走りの常識を変える! フォームをリセットする!より ランニングをしていると、ケガをしたり、すぐ筋肉痛になってしまう人 走るパフォーマンスに自信がない人 は、解決策を知っておかないと損してしまうから、今日のうちに解決してしまおう。 もくじ ランニング中、腕を意識しても「肩が凝る」だけ ランニング中、筋肉を「非効率的に」そして「無駄に」使うと、筋肉痛になる ゼロベースランニング 胸を意

    【脚じゃない】ランニングでケガをしたくない人が、走る時に意識するべき「部位」 - ともよしブログ|理系を楽しむ
    tomoyoshiyoshi
    tomoyoshiyoshi 2017/03/11
    ランニングでケガをしたくない人が、走る時に意識するべき部位は、脚ではないみたいだ。
  • ベンチプレス180㎏はTOEIC満点よりも価値がある【グローバル人材・testosterone】 - ともよしブログ|理系を楽しむ

    どうも、大学院生博士ブロガーのともよし(@tomo141)です。 最近、筋トレバカ(敬意)のマッチョ社長が書いたを読んでいるので、おもしろいところをご紹介。 いいか? グローバル人材として活躍したかったら、TOEICよりも筋トレだぞ? もくじ 筋トレは英語と同じぐらい優れた言語 就活でマッチョが有利に働かないのはおかしい 身体のサイズほど男社会でモノを言うものはない グローバル人材として活躍したかったら、TOEICよりも筋トレ 筋トレは英語と同じぐらい優れた言語 アメリカ相手にビジネスしたいと考えているそこの君、英語と筋トレ同時進行でやりなさい。米企業のキーマン大抵筋トレしてるし、いつも世界中を飛び回ってるから接待ジムしてあげると心つかめるから。筋トレは英語と同じぐらい優れた言語だよ。トレーニング後のプロテインを渡すまでが接待だから忘れんなよ! 『筋トレが最強のソリューションである マッ

    ベンチプレス180㎏はTOEIC満点よりも価値がある【グローバル人材・testosterone】 - ともよしブログ|理系を楽しむ
    tomoyoshiyoshi
    tomoyoshiyoshi 2017/03/05
    おもろいです。筋トレバカ(敬意)のマッチョ社長(‪@badassceo ‬)が書いた本をご紹介。
  • 【4月分最速更新!】amazonのkindle月替りセールおすすめ本を紹介するよ【随時更新】 - ともよしブログ|理系を楽しむ

    どうも、大学院生博士ブロガーのともよし(@tomo141)です。 kindle月替りセールから、ぼくのおすすめを紹介しまーす・ω・ 2017年4月1日、追加更新! 随時更新するので、また来てください〜 kindle月替りセールとは 2017年4月kindle月替りセール、おすすめ 2017年4月kindle月替りセール対象リスト kindle月替りセールを最大限利用するために 2017年3月kindle月替りセール、おすすめ 超一流のすぐやる技術 人気ブログの作り方: 5ヶ月で月45万PVを突破したブログ運営術 ゼロベースランニング 走りの常識を変える! フォームをリセットする! たとえる技術 おとなの教養―私たちはどこから来て、どこへ行くのか? (NHK出版新書 431) ポートレートの正しい撮り方 (Gakken Camera Mook) 2017年 アメリカ大転換で分裂する世

    【4月分最速更新!】amazonのkindle月替りセールおすすめ本を紹介するよ【随時更新】 - ともよしブログ|理系を楽しむ
    tomoyoshiyoshi
    tomoyoshiyoshi 2017/03/03
    あのカエレバで有名なかん吉さんの『人気ブログの作り方』もセールで288円ですよ〜 まだ読んでない方はどうぞ〜‪・ω・‬
  • 【アップルウォッチ 墓】←なぜか毎月1万回も検索される謎ワードの検索意図を考察してみた - ともよしブログ|理系を楽しむ

    こんにちは。大学院生博士ブロガーのともよし(@tomo141)です。 キーワードプランナーという、あるキーワードが毎月どれくらい検索されているかを調べるサービスがある。 キーワードプランナーで調べたところ、「アップルウォッチ 墓」という謎ワードが、月に1,000~10,000回も検索されていることがわかった。 実際にGoogleで「アップルウォッチ 墓」で検索しても、“墓”の文字がタイトルに入った記事がヒットしない……。 謎。 今日は、「アップルウォッチ 墓」という謎ワードで検索する人の意図を、考察してみたいと思う。 もくじ 「アップルウォッチ 墓」の考察1:アップルウォッチをお墓に着けていっていいか?問題 「アップルウォッチ 墓」の考察2:アップルウォッチはお墓で便利アイテムになる仮説 「アップルウォッチ 墓」の考察3:……!! (投稿:2017年2月27日、更新:2017年3月12日)

    【アップルウォッチ 墓】←なぜか毎月1万回も検索される謎ワードの検索意図を考察してみた - ともよしブログ|理系を楽しむ
    tomoyoshiyoshi
    tomoyoshiyoshi 2017/02/27
    どういう意図で検索するんでしょうねー???
  • 理系大学院生の生活を理系大学院生のぼくが紹介してみた - ともよしブログ|理系を楽しむ

    こんにちは。大学院生博士ブロガーのともよし(@tomo141)です。 今日は、理系大学院生のぼくが、「理系大学院生の生活」を紹介してみようと思う。 ↓こんな記事も書いているので、よかったらどうぞ。 あなたにおすすめの記事 有機系研究室の学生が最低限知っておくべきこと、D3のぼくから伝えておきたいこと - ともよしブログ|理系を楽しむ 【素質がない】今日、教授に研究室をやめろと言われた【ハラスメント】 - ともよしブログ|理系を楽しむ 「研究室つらい行きたくない…博士課程、大学院やめたい…」と悩む院生への、助け舟。 - ともよしブログ|理系を楽しむ 理系大学院生の生活:ぼくの専門は有機化学 ちなみに、ぼくの専門は有機化学。 理論系か実験系かで言えば、実験系。 理系の中では、比較的、 時間・手間のかかる作業が多い 研究の結果に対して、多くの労働が必要 という特徴はあると思う。 それを踏まえてこ

    理系大学院生の生活を理系大学院生のぼくが紹介してみた - ともよしブログ|理系を楽しむ
    tomoyoshiyoshi
    tomoyoshiyoshi 2017/02/26
    コアタイムが21時であっても、21時に帰る人は結構少ないですね