タグ

2011年9月30日のブックマーク (3件)

  • 太平洋の放射能 汚染図 - III4III

    Posterous Spaces is no longer available Thanks to all of my @posterous peeps. Y'all made this a crazy ride and it was an honor and pleasure working with all of y'all. Thanks to all of the users. Thanks to the academy. Nobody will read this.

    tomoyukix
    tomoyukix 2011/09/30
    まるで日本列島が切腹しているかのようだ。
  • カダフィ大佐、砂漠を流浪? =徹底抗戦主張も消息知れず―リビア (時事通信) - Yahoo!ニュース

    【カイロ時事】リビアの元最高指導者カダフィ大佐が6月以降、行方をくらましたまま、8月23日の政権崩壊後1カ月以上が経過した今も手掛かりはない。周辺国への亡命も困難な情勢で、支持する部族の保護の下で南西部のサハラ砂漠をさまよっているとの見方も浮上している。 カダフィ派残党が抵抗するのは、中部のシルトや首都トリポリ南東のバニワリドなどごく限られた場所になった。南西部の砂漠には、大佐と関係の深いトゥアレグ族が住む。国民評議会幹部は、西部のガダメス周辺でトゥアレグ族と行動を共にしている可能性があると語った。  【関連記事】 〔写真特集〕カダフィ・ガールズ〜たくましき女性兵士〜 〔写真特集〕リビア動乱〜反政府軍、首都トリポリを制圧〜 〔写真特集〕カダフィ大佐〜「中東の狂犬」と呼ばれた男〜 【動画】古代ローマ遺跡を空爆の盾に=カダフィ派、軍事基地設営 〔ルポ〕エジプト民衆革命〜打ち破られ

    tomoyukix
    tomoyukix 2011/09/30
    「砂漠を流浪」ってか、カダフィってもともとベドウィンだから、もとの遊牧生活に戻っただけでは?
  • ミャンマー難民:「事前説明と異なる長時間労働」改善訴え - 毎日jp(毎日新聞)

    政治的迫害などで近隣国に逃れた難民を別の国が受け入れる第三国定住制度で、昨年タイの難民キャンプから第1陣として来日し、千葉県八街市で農業実習を受けているミャンマー人夫が28日、東京都内で会見を開いた。夫は「事前説明と異なる長時間労働を強いられ、支援者との接触も制限された」などと、受け入れ態勢の改善を訴えた。29日には第2陣の難民が入国予定だが、国際社会から非難されてきた日の難民支援のあり方について、改めて議論を呼びそうだ。 第三国定住制度は欧米各国で先行し、日政府は08年末に導入を決定。タイ北西部で避難生活を送るミャンマー少数民族カレン族の難民を12年までの3年間で計90人受け入れる予定だ。第1陣27人は昨秋到着し、日語などの研修後、今春から職場適応訓練として農作業に従事していた。 会見した夫は8~16歳の子ども3人との5人家族。今月末に訓練期間を終え、受け入れ先の農業法人に就

    tomoyukix
    tomoyukix 2011/09/30
    日本の農業の労働生産性の低さが原因で長時間労働が発生しているのに、労働生産性の改善に向かうのではなく外国人研修生や難民に奴隷労働をさせる方向に向かうこの国の農業は終わってる。