タグ

ブックマーク / www.sankei.com (4)

  • 立民・枝野氏、代表辞任を否定 維新と連携せず

    立憲民主党の枝野幸男代表は31日夜のフジテレビ番組で、衆院選で目標としていた政権交代を実現できなかった結果を受けた代表辞任を否定した。前回衆院選の際に1人で党を立ち上げ、4年間で100議席以上に増やしたと強調し、「この間の党運営がうまくいった一定の成果だ。さらに伸ばしていくため、この路線で前に進んでいく」と述べた。 一方、公示前勢力から3倍の30議席を確実にした日維新の会について「まったく方向性が違う政党と組むことはできない。維新は国会では完全に自民党の補完勢力だ」と批判し、連携を否定した。 立民は衆院選で、全選挙区の7割以上となる213選挙区で共産党などと野党候補を一化した。枝野氏は「政権の選択肢を明確に示す(与野党一騎打ちの)構造は、かなりの選挙区で示せた。この構造を貫いていくことが政権交代につながる」と成果を強調した。

    立民・枝野氏、代表辞任を否定 維新と連携せず
    tomoyukix
    tomoyukix 2021/11/01
    維新は自民の補完勢力かもしれないけど、今回維新が候補を立てなければ勝てたかもしれない選挙区があったのは事実でしょ。
  • 【東京都知事選・上杉隆氏出馬会見(上)】「もう党利党略はうんざり」「財源はある。私は知っている」 - 産経ニュース

    《舛添要一前東京都知事の辞職に伴う都知事選(14日告示、31日投開票)で、元ジャーナリストの上杉隆氏(48)が12日午後3時から、東京都庁で記者会見し、都知事選への出馬を表明した。これまでも歯にきぬ着せぬ物言いで話題になってきた上杉氏は、なぜ都知事選に出馬するのか》 《漆黒のスーツに黒いネクタイを絞めた礼服姿の上杉氏が、やや固い表情で記者会見場に登場。いったん席に座ったが、報道陣の視線を集める中で突然、立ち上がった》 上杉氏「鳩山邦夫の元秘書でございます」 《上杉氏はそう言うなり、席に着き、自らの身上についてとうとうと語り始めた》 上杉氏「今回東京都知事選に出馬する上杉隆です。私は1歳のころに東京・新宿へ引っ越してきました。最初はサラリーマン家庭で不自由なく裕福な生活をしていましたが、幼少の頃に父が病に倒れ、小学2、3年生のときに父が人工透析をせざるを得ないようになりました。休職を余儀なく

    【東京都知事選・上杉隆氏出馬会見(上)】「もう党利党略はうんざり」「財源はある。私は知っている」 - 産経ニュース
    tomoyukix
    tomoyukix 2016/07/12
    上杉キラーとしての鳥越俊太郎という気もしてきたが、肝心の鳥越キラーが見当たらないという絶望感。
  • 「民主党は嫌いだけど、民主主義は守りたい」…民主党が参院選向け新ポスター 支持率低迷の現状踏まえ 「すぐに信じなくていい」とも

    民主党が今年夏の参院選に向け作製した新しいポスターの内容が分かった。27日に正式発表する。ポスターは3種類あり、うち1枚は、党の支持率が低迷している現状を踏まえ、「民主党は嫌いだけど、民主主義は守りたい」とアピール。続けて「そんなあなたへ。すぐに信じなくてもいい。野党として、止める役割をやらせてください」と記している。 他に、安倍晋三首相の1強状態を捉え、「一強打破」とだけ太書きしたものと、安倍政権の重要政策「1億総活躍社会の実現」を念頭に「1人ひとりを大切にする国へ~1人を見捨てる国が1億人を幸せにできるはずがない」と訴えるものを用意した。

    「民主党は嫌いだけど、民主主義は守りたい」…民主党が参院選向け新ポスター 支持率低迷の現状踏まえ 「すぐに信じなくていい」とも
    tomoyukix
    tomoyukix 2016/01/27
    「信じなくてもいい」とか政党のポスターに使う言葉じゃない。宗教団体じゃないんだから。(あるいはすでに宗教団体化してんのか?)
  • 同性婚法制化 男性「反対」、女性「賛成」多数 文科省研究グループ、LGBT意識調査(1/2ページ)

    同性婚を法的に認めることへの賛否について、男性は「反対」、女性は「賛成」が、それぞれ多数を占めたことが28日、文部科学省の研究グループが行ったLGBT(性的少数者)をめぐる意識調査で分かった。同性婚を含めLGBTに対する抵抗感は、男性で年代が上がるほど強いという傾向が見られた。 国の科学研究費助成事業(科研費)によるLGBTに特化した意識調査は初めて。研究代表を務めた広島修道大学の河口和也教授は「調査を今後の様々な議論の土台にしてほしい」と話している。 調査は今年3月、全国47都道府県の20~79歳の男女2600人を無作為抽出し、調査票を配布・回収する方法で実施。1259人(男性585人、女性674人)から回答を得た。 その結果、同性婚を法律で認めることについて、男性の50%が反対(賛成44.8%)、女性の56.7%が賛成(反対33.8%)と回答。年代別では20~50代で賛成が反対を上回っ

    同性婚法制化 男性「反対」、女性「賛成」多数 文科省研究グループ、LGBT意識調査(1/2ページ)
    tomoyukix
    tomoyukix 2015/11/29
    報告会で石田仁さんが指摘していたが、高齢者ほど同性愛嫌悪か強いという結果に関しては、時代効果(戦前・戦中の時代背景の効果)と年齢効果(加齢の効果)を区別できないので、安易な解釈は厳禁。
  • 1