タグ

ブックマーク / directorblog.jp (3)

  • Facebookアプリの開発で理解しておくべき3つのポイント : LINE Corporation ディレクターブログ

    こんにちは。新規開発グループディレクターのtakejuneです。 昨年の映画『ソーシャルネットワーク』公開以降、日でも格的に流行しつつあるFacebookですが、FacebookのAPIを利用したアプリケーションの開発もまた格化の兆しを見せています。 ライブドアでも先日、初めてのFacebook連携サービス「ソーシャレット」をリリースしました。今回はその開発を通して発見した、FacebookのAPIを利用したWebサービスの開発をはじめる前に知っておくべき3つのポイントをご紹介します。 【目次】 Facebookとの連携方法を理解するユーザー情報へのアクセス権限について理解する最新情報の入手方法について理解する Facebookとの連携方法を理解する 「FacebookのAPIを利用したWebサービス」というと、どんなサービスを思い浮かべますか? CityVille、Quora、ロケ

    Facebookアプリの開発で理解しておくべき3つのポイント : LINE Corporation ディレクターブログ
  • 【スマホ集中連載 第5回】 "アプリ開発の検証作業の進め方" 〜高い品質を保つための3ステップ : LINE Corporation ディレクターブログ

    スマートフォンのアプリ検証を担当している宮澤です。 スマホ集中連載の第5回目、日はアプリの品質管理について見直す際に役立つと思われる項目、検証作業のノウハウについて記載します。 はじめに Webサービスと異なり、アプリは実機にユーザがインストールして使うので、例えばアプリのバグを発見して即座に修正・公開しても、ユーザにアップデートを行ってもらわねばその修正を反映できません。iPhoneアプリの場合はAppleの審査を挟みますので、即時公開可能なAndroidアプリよりもなおのこと時間を要します。 また、それと同時にせっかくサービスに興味を持っていただき、利用したいと思っていただいているお客様の気持ちに答えられなくなってしまうので、最大限注意を払い神経を使って取り組まなくてはいけない重要なミッションです。 アプリのそうした品質管理を考える上での3つのステップについて説明していきます。 ST

    【スマホ集中連載 第5回】 "アプリ開発の検証作業の進め方" 〜高い品質を保つための3ステップ : LINE Corporation ディレクターブログ
  • 3G端末(FOMA・WIN・3GC)のモバイルサイトのコーディング&デザイン - livedoor ディレクター Blog(ブログ)

    こんにちは。『Cure』や『livedoor 歌詞』を担当しているモバイルディレクターの吉沢です。 つい最近、PC サイトのディレクターが初めてモバイルサイトの開発を担当するという機会がありました。 どの情報を伝えれば初めてモバイルサイトを担当する人にもスムーズに進められるのか、PC とモバイルで一番特徴のあるコーディングとデザインについて、これだけ覚えておくと簡単な3G(FOMA・WIN・3GC)端末用モバイルサイトが作れてしまうノウハウをご紹介したいと思います。 【01】対応端末について こちらの記事にもあるとおり、3G 端末(FOMA・WIN・3GC)がアクセスの9割を占めているため、これからオープンさせるサイトの対応端末は、3G 端末で十分そうですね。 サイトの内容にもよりますが、下位端末(PDC・P型・C型など)を対応端末として含めてしまうと、機能や容量制限などに悩まされ、逆に運

    3G端末(FOMA・WIN・3GC)のモバイルサイトのコーディング&デザイン - livedoor ディレクター Blog(ブログ)
  • 1