ブックマーク / toyokeizai.net (52)

  • 頭のいい人は「青ペン×A3見開き」だった!

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    頭のいい人は「青ペン×A3見開き」だった!
    tomymot
    tomymot 2015/04/16
    見やすいのでずっとブルーブラック使ってる
  • 「格差」と「10代のセックス」の意外な関係

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    「格差」と「10代のセックス」の意外な関係
    tomymot
    tomymot 2015/04/03
    アメリカって世界でも類を見ないくらい人種・文化の多様性のある国だからあまり類型化して他国と比較しづらいんじゃないかな。学区によっては中国系、インド系が9割みたいなところもあるし。
  • ついにブーム終焉?東京マラソンの「功罪」

    2月22日に東京マラソンが開催された。今回で9回目を迎えたこともあり、新宿、銀座、浅草などを駆け抜けるシーンはもちろん、大会中の交通規制なども、東京人にとってはもうおなじみだ。約3万5000人がTOKYOを駆け抜けるビッグレースに、今回は30万5734人が応募。抽選倍率は過去最高の10.7倍(フルマラソンの部)だった。 毎年のように抽選倍率がニュースになり、レース当日の様子もテレビで生中継される。東京マラソンが世に与える影響は大きい。話題となった「公務員ランナー」や「無職ランナー」も東京マラソンから登場した。そして、日のランニングブームを牽引したのも東京マラソンだろう。 しかし、抽選倍率はこの数年ほぼ横ばい状態(2012年9.6倍、2013年10.4倍、2014年10.3倍)。マラソンブームが続く日だが、ランニング人口は、一昨年あたりから様子が急変している。そこで、今回は東京マラソンの

    ついにブーム終焉?東京マラソンの「功罪」
    tomymot
    tomymot 2015/02/28
    アメリカのでかいマラソンは150ドルとか割と普通にとるけどね。当然前泊必須だったりするし。
  • 今度は「従業員を減らした500社」ランキング

    ソニーは2月18日、2017年度を最終とする3カ年の中期経営計画を発表した。目玉は携帯音楽プレーヤー「ウォークマン」を手がける「ビデオ&サウンド事業」などをはじめとする主力事業の分社化を推進していくと表明したことだ。 経営不振が続くソニーは、『VAIO』ブランドによるパソコン事業からすでに撤退。苦戦しているスマートフォン(スマホ)やテレビについて、今後、事業売却の可能性も取りざたされている。ここ数年続いてきたリストラが、今なお終わっていないことを示している。 2月18日配信記事では従業員を増やした会社を取り上げたが、今度は過去5年で従業員を減らした500社を紹介しよう。連結ベースでの従業員数を直近決算(2013年10月~2014年10月期)と5年前で比較して、その減少数や減少率を調べた(数字は原則連結ベース)。この5年で決算月が変更した企業は省いている。 M&A(合併・買収)のほか、新卒

    今度は「従業員を減らした500社」ランキング
    tomymot
    tomymot 2015/02/23
    このランク付けだと元々従業員数が多い企業が上位に来やすい構造。特に工場人員なんかも抱えてるメーカーなんかは上がって来やすい。
  • 働かないオジサンになる人、ならない人

    還暦を迎えてしまった いきなり私事になるが、この原稿を書いている今、大きな区切りの日を迎えた。還暦なのだ。若い頃は、60歳、還暦というと、どんなに思慮分別がついたオジサンかと思っていた。しかし実際には、オジサンという感覚も薄く、気分だけでいえば若い頃とほとんど変わらない。 会社員生活を振り返ると、「こうすればもっとうまくいっていたのに」と思うこともあれば、「なかなか頑張ってきたじゃないか」と自分を褒めてやりたい気持ちもないわけではない。 私は約35年間、同じ会社に勤めてきたが、年代によって会社の風景は大きく変わった。右も左もわからない新入社員時代、初めて部下を持った30代、働く意味に悩み、家族の重荷も感じる40代、定年後の生活にも思いを馳せる50代などである。年代によって仕事への悩みはさまざまであり、ひとつの段階を最も優秀な成績で超えられた人が、次の段階であっさりと転んでしまう事例も数多く

    働かないオジサンになる人、ならない人
    tomymot
    tomymot 2014/06/27
    Cさんとか割と理想的な働き方だろ。他人がきっちり仕事終わらせて定時に帰ること批判しだしたらもうおしまいだよ。
  • W杯の高視聴率は、アイドルのおかげ?

    4年に1度のワールドカップの季節になると決まって活気づくのが、コロンビア大学経営大学院時代の同級生ネットワーク。普段は用がなければあまり連絡を取り合いませんが、このときばかりは特別。愛国心満載で自国の代表自慢が始まります。 筆者も昨日のコロンビア戦まで、アメリカ人やヨーロッパ人の同級生に向けて、SNSやメールなどで日本代表自慢をしてきました。ところが、今回は、選手自慢だけではなく、日ワールドカップ特番の特徴についてちょっと書いてみたところ、「何で?」の連発となりました。 「日ではね、アイドルが司会をするの。ワン・ダイレクションみたいな人たちが、ワールドカップ番組のキャスターとかレポーターとかをやるんだよ」 「え? 日のワン・ダイレクションがハーフタイムで歌うの?」 「違う、違う、キャスターをやるの」 「何で? 専門家じゃないでしょ?」 筆者がどれだけ一生懸命説明しても、彼らには納得

    W杯の高視聴率は、アイドルのおかげ?
    tomymot
    tomymot 2014/06/26
    “ESPN(スポーツ専門チャンネル)、UNIVISION(スペイン語のテレビネットワーク)の両放送局でサッカーの試合としては最高視聴者数を獲得。”/そうなんだ。それでも自分の周りでは盛り上がりをあまり感じなかったけどな
  • 「住みよさランキング2014」トップ50

    東洋経済では、全国の市を対象に「住みよさランキング」を毎年公表している。このほど最新結果がまとまったので、上位50都市を紹介する(全都市のランキングは、『都市データパック2014年版』に掲載)。 「住みよさランキング」は、公的統計をもとに、それぞれの市が持つ “都市力” を、「安心度」「利便度」「快適度」「富裕度」「住居水準充実度」の5つの観点に分類し、採用15指標について、それぞれ平均値を50とする偏差値を算出、その単純平均を総合評価としてランキングしたもの。今回の対象は、2014年6月16日現在の791都市(全国790市と東京区部全体)で、今回が21回目となる(2011年は東日大震災により非公表)。 「保育所定員数」を新たに算出指標として採用 今回のランキング算出にあたって、昨年から大きな変更点がある。「安心度」の項目に育児関連の指標として、待機児童数を調整した「0~4歳人口当たりの

    「住みよさランキング2014」トップ50
    tomymot
    tomymot 2014/06/25
    印西はマジ田舎だけどね、実際。
  • 三陽商会はなぜバーバリーを失ったのか

    「バーバリーのライセンス契約について1つの結果が出たので、説明させていただきます」――。5月19日、東京・青山の自社ビルで開いた記者会見の場で、三陽商会の杉浦昌彦社長は、固く閉ざしていた口をついに開いた。 三陽商会が企画・販売をする「バーバリーロンドン」は、2015年春夏シーズンを最後に、事業を終了する。また、派生ブランドの「バーバリー・ブルーレーベル」、「バーバリー・ブラックレーベル」についても、2015年秋冬シーズン以降、バーバリーのブランド名を外した「ブラックレーベル」「ブルーレーベル」として、英国のバーバリー社と3年の契約でライセンス契約を結ぶ運びとなった。 事実上、「バーバリー」を冠するブランドは2015年7月以降、英バーバリー社が日法人を通じて直営展開するのみとなる。 英社がこだわった路線 戦後、レインコートの製造・販売から名門アパレルメーカーとして成長を遂げた三陽商会

    三陽商会はなぜバーバリーを失ったのか
    tomymot
    tomymot 2014/05/22
    まだJK御用達マフラーなの?
  • プロを悩ます? ソニーのデジカメ大胆戦略

    カメラ業界に、またもや「フルサイズ旋風」が襲ってくる。 フルサイズとはCMOSセンサーのサイズのこと。35ミリフイルムと同等の大きさを持つ大型センサーだ。上の写真を見れば、通常のコンパクトデジカメで使われる1/2.3インチなどと比べ、いかに大きいかが分かるだろう。 これまで、フルサイズCMOSセンサーはプロ向けの最高級一眼レフカメラでしか使われていないものだった。写真の画質を決めるのは画素数と画素の大きさ。フルサイズセンサーは画素が大きいため、多くの光の情報を捉えることができる。しかしセンサーの製造コストが高い上、ボディー体も大きくなってしまうという欠点があった。 ソニーはカメラやスマートフォン向けにCMOSセンサーを製造する半導体メーカーとしての顔も持つ。昨年11月、このフルサイズセンサーを使った高級コンパクトデジタルカメラ「DSC-RX1」を発売した。発売から1年以上経過しているにも

    プロを悩ます? ソニーのデジカメ大胆戦略
    tomymot
    tomymot 2013/10/18
    普通に欲しいです。どんどん売れて、他メーカーも追従、従来のサイズのボディが淘汰されるまで普及して欲しい。
  • 黒字なのにビッグローブが売り払われるワケ

    大赤字を出していたわけではなく堅実な黒字経営。それでも売り払われることが決まった。 10月10日、ネット接続(ISP)・ポータルサービス「ビッグローブ」を展開する子会社「NECビッグローブ」を第三者に売却する方針であることが分かった。 「今の段階では、まだ話ができるような事実はない」(NECコーポレートコミュニケーション部)。会社側は明言を避けているが、売却に向けた入札は近日中にも行われるもようだ。 NECビッグローブの出資者にはNECの他、住友商事、大和証券グループ、三井住友銀行、電通、博報堂が名を連ねる。NECは筆頭の78%を握っており、売却額は数百億円規模になる見通しだ。 NECがパソコン通信「PC-VAN」を元に同事業を立ち上げたのは、まだ家庭用インターネットがダイアルアップ接続主体だった1996年7月のこと。その3カ月前に米ヤフーとソフトバンクの合弁会社「Yahoo! JAPAN

    黒字なのにビッグローブが売り払われるワケ
    tomymot
    tomymot 2013/10/12
    ルーター作ってるNECはまだしも、その他電機メーカーがISP子会社持つ意味はあるんだろうか…?
  • 私が半沢直樹もあまちゃんも、嫌いなワケ

    今更だが、私は半沢直樹が嫌いだ。あまちゃんも嫌いだ。ついでに軽井沢も嫌いだ。今年、これらは人気が爆発した。半沢直樹は空前の大ブームとなり、視聴率40%超という驚異の数字をたたき出した。あまちゃんは、数字はそれには及ばないが、社会的な話題性では抜群だった。軽井沢は、今年は猛暑だったこともあって、ここ5年のブームがさらに加速した。 ブームは嫌うべきだ しかし、ひねくれている私は、それらのすべてが嫌いだ。いや、それはひねくれているのではない。まっとうだ。なぜなら、ブームは嫌うべきだからだ。ひねくれものと呼ぶなら、ひねくれものこそが王道であり、儲かるのだ。それが経済学であり、来の市場である。 これが一番わかりやすいのは、軽井沢である。近年渋滞が発生しているが、この夏は特にひどくなった。ピークシーズンには観光客も押し寄せ、静かな軽井沢とは程遠い都心の繁華街のようになってしまった。ピークシーズンを我

    私が半沢直樹もあまちゃんも、嫌いなワケ
    tomymot
    tomymot 2013/10/08
    最後無理矢理すぎんだろ…。良いものを素直に良いと認められた方が人生幸福だと思うよ。
  • 徳洲会、日本最大の医療グループに走る激震 | 東洋経済オンライン |

    神奈川県鎌倉市にある湘南鎌倉総合病院の最上階。全身の筋肉が失われていく難病ALS(筋萎縮性側索硬化症)の治療を続けている人物がいる。全国で67病院のほか、診療所、老人保健施設、介護事業所などを展開する日最大の医療法人グループ徳洲会の創始者で、元自由連合代表、元衆議院議員の徳田虎雄氏である。同氏は現在も医療法人徳洲会や特定医療法人沖縄徳洲会、社会医療法人社団木下会などの理事長を務めている。 しかし、寝るとき以外は、ほとんど側近の秘書、看護師らに身体中をマッサージさせている。体は動かせない。耳は聞こえるが、言葉は発せない。目だけは動く。会話は介護する秘書が文字盤を使うことで行われているという。かつてはグループの総帥としてそのワンマンぶりをみせていた面影はもうない。 虎雄氏側近に解雇通告 その虎雄氏が手塩にかけて作り上げてきた徳洲会グループに激震が走っている。過去33年にわたって、虎雄氏の側近

    徳洲会、日本最大の医療グループに走る激震 | 東洋経済オンライン |
    tomymot
    tomymot 2013/02/05
    体操だけやってればいいのだよ