2014年6月27日のブックマーク (18件)

  • 川本真琴が13年ぶり地上波出演!森高、谷村有美も熱唱

    フジテレビ系「僕らの音楽」の7月4日(金)23:30からの放送回は、「僕らのGiRL POP」と題して森高千里、渡瀬マキ、谷村有美、加藤いづみ、川真琴、中川翔子、きゃりーぱみゅぱみゅが出演する。 今回の放送では、川真琴がバンドメンバーを従えてデビュー曲「愛の才能」をパフォーマンスし、森高千里が「ララサンシャイン」、谷村有美が「がんばれブロークン・ハート」を熱唱。さらにきゃりーぱみゅぱみゅが6月11日に発売された新曲「きらきらキラー」を披露する。なお川真琴が地上波のテレビ番組に出演するのは13年ぶりとなる。 さらに番組では彼女たちのほか渡瀬マキ、加藤いづみ、中川翔子も加えてトークを展開。インタビューで聞かれて困ることや、自分自身と周りのイメージのギャップ、印象に残っているファン、そして子供をテーマに座談会が行われる。 フジテレビ系「僕らの音楽」 2014年7月4日(金)23:30~23

    川本真琴が13年ぶり地上波出演!森高、谷村有美も熱唱
    tomymot
    tomymot 2014/06/27
    川本さんはここ数年でさらに魅力増してる感じがする。タイフェイ名義で川本真琴時代の曲封印してた時期もあったけど、色々吹っ切っただけでなく、さらに新しい道進み始めてて嬉しい。
  • 帰省して、早期退職後から数年、父が何もしていなかったことを知った

    社会人三年目。諸用で実家に帰ることになった。 まだ時間に余裕のあった学部時代前半はちょこちょこ帰省していたが、研究室に配属された後は研究が忙しくなり帰省するのは主に年末年始だけになっていた。 久々に普段の実家に帰って驚いたのが、父親が何もしていないことであった。 朝起きて、母親が作った朝べると、自分の部屋に行き、数十分パソコンをした後、何もしないままソファーに座ったままであった。寝ているわけでもなく、それは電車の中で何もすることがないのでただ座っているような感じである。母親は毎日仕事に行っているので、準備した昼べると、再び自部屋のソファーへ。夕まで午前中と同じような状況が続く。夕後は、時たまバラエティー番組を見ているが、また自部屋のソファーで座っている。はたして一日何をしているのだろうかと疑問に思った。 ここ数日はたまたまなのかと思い、弟に聞いたらいつもあんな感じとのことで

    帰省して、早期退職後から数年、父が何もしていなかったことを知った
    tomymot
    tomymot 2014/06/27
    無趣味の仕事人間の末路のようで悲しい。一生楽しめる趣味を見つけよう。
  • 働かないオジサンになる人、ならない人

    還暦を迎えてしまった いきなり私事になるが、この原稿を書いている今、大きな区切りの日を迎えた。還暦なのだ。若い頃は、60歳、還暦というと、どんなに思慮分別がついたオジサンかと思っていた。しかし実際には、オジサンという感覚も薄く、気分だけでいえば若い頃とほとんど変わらない。 会社員生活を振り返ると、「こうすればもっとうまくいっていたのに」と思うこともあれば、「なかなか頑張ってきたじゃないか」と自分を褒めてやりたい気持ちもないわけではない。 私は約35年間、同じ会社に勤めてきたが、年代によって会社の風景は大きく変わった。右も左もわからない新入社員時代、初めて部下を持った30代、働く意味に悩み、家族の重荷も感じる40代、定年後の生活にも思いを馳せる50代などである。年代によって仕事への悩みはさまざまであり、ひとつの段階を最も優秀な成績で超えられた人が、次の段階であっさりと転んでしまう事例も数多く

    働かないオジサンになる人、ならない人
    tomymot
    tomymot 2014/06/27
    Cさんとか割と理想的な働き方だろ。他人がきっちり仕事終わらせて定時に帰ること批判しだしたらもうおしまいだよ。
  • 巨乳なことを毎回いじってくる友人がきらい

    「相変わらずおっぱいデカいね〜〜」とか、わかりきってる今更どうしようもない身体的特徴をしつこく言ってくる友人がきらい。 男の人に何回も言われたら「セクハラ発言ですよそれ」って対抗できるけど女友達ともなるとどうしようもない。 普段は身体のラインがわかりづらい服きてるけど、暑い日にTシャツとか着てると必ずといって良い程言われる。 ピッタリした服で胸が強調されてるのなんて百も承知だけど、いつもゆったりした服をきるわけにもいかない。 自慢したいわけじゃないし、むしろ言われすぎてコンプレックス。 自分の着たい服はどっちかというと胸があんまりなくてスレンダーな人の方が着こなせる物が多い。 巨乳であるが故の悩みなんてそれこそいくらでもあるのに、愚痴ろうとすれば「嫌味?」と攻撃的な態度しかとられない。 巨乳の愚痴すらききたくないならわざわざ自分から「デカくていいよね〜」とか言わなきゃいいのに。 悩みを言う

    巨乳なことを毎回いじってくる友人がきらい
    tomymot
    tomymot 2014/06/27
    これを読むと、ぱいぱいでか美の潔さが際立つな
  • 気球による格安宇宙旅行、米企業が初テスト飛行に成功

    tomymot
    tomymot 2014/06/27
    ロズウェルってところがまたいいな
  • 溺れたら「ウイテマテ」! 世界で注目、日本語で広がる:朝日新聞デジタル

    溺れた時の合言葉は「ういてまて」。東日大震災の津波から子どもの命を救った自己救助法が、海外で注目されている。タイやスリランカでは講習会が開かれ、「UITEMATE」の日語とともに広まっている。 「ういてまて」は、水面に大の字になって仰向けで浮いた状態で、救助を待つ方法だ。水難学会長の斎藤秀俊・長岡技術科学大教授が2000年、運動が水に浮くほど軽い素材を使っていることにヒントを得て、浮力を生かした方法を考えた。現在、学会メンバーの救急救命士らが全国の小学校などで講習会を開き、普及を目指している。 溺れて助けを求めようとすると水中で立った状態になる。水面より上に出るのは頭の一部だけで、「助けて」と手を上げると体全体が沈み、最悪の場合数分後には心肺停止状態になる。

    溺れたら「ウイテマテ」! 世界で注目、日本語で広がる:朝日新聞デジタル
    tomymot
    tomymot 2014/06/27
    実際体温すごい奪われそう
  • すごいお母さん、EUの大統領に会う

    そうですね。 「これをしたらこれができる」と 計算してやってきたんじゃなくて、 必死にいろんなところを駆けまわっていたら だんだんネットワークができてきた、という感じです。 あの方と高松駅で出会ったときは、 パリの家に泊めてもらったり イベントを手伝ってもらったりなんて 全く想像してなかったんですけどね。 なんだか自分が蒔いていた種が ちょっとずつ実になって 知らず知らず枝から落ちてくるような感じです。 ブロガー招へいツアーにしても、 「何月何日から欧州人が来るので、 ご協力をお願いします」と言ったら、 通訳を手伝ってくれる人や、 車の手配を手伝ってくれる人がいて、 すごく助かっているんです。 ただ、それでも、プランを組んだり 宿や事を無料にしていただいたりという交渉は 私が一人でするしかありません。 1回無料にしてくださったからといって、 2回目も、というわけにはいかないですから。 改

    すごいお母さん、EUの大統領に会う
    tomymot
    tomymot 2014/06/27
    四国の映画、ぱっと「はりまや橋」が思い浮かんだけど、あれはそんなに面白くないからおすすめしない
  • そもそもどうして近親相姦は「よくないこと」なの?

    間にできた子供の遺伝的リスクが高まるから「よくないこと」なの? じゃあ、遺伝する病気を持っている人はその子供の遺伝的リスクが高まるから子供を作るべきでは無いの? 出生前診断で胎児の異常を診断された場合中絶すべきなの?

    そもそもどうして近親相姦は「よくないこと」なの?
    tomymot
    tomymot 2014/06/27
    女性の交換という理論は現代社会において通用するんだろうか?
  • 無駄のない、最もシンプルなiPhone対応スマートウォッチ『Activité』 - isuta(イスタ) -私の“好き”にウソをつかない。-

    無駄のない、最もシンプルなiPhone対応スマートウォッチ『Activité』 - isuta(イスタ) -私の“好き”にウソをつかない。-
    tomymot
    tomymot 2014/06/27
    たかいな
  • 塩村都議が釈明 「恋のから騒ぎの話は全部嘘」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    塩村都議が釈明 「恋のから騒ぎの話は全部嘘」 1 名前: ジャンピングカラテキック(東京都)@\(^o^)/:2014/06/26(木) 21:34:41.53 ID:iFrKWxCV0.net 女性セブンの取材に対して、 「当時は放送作家になりたいという思いから、必要以上に話を大きく膨らませて、ハメを外しすぎた部分があったんです。たいへん軽率だったと反省しています」 と、後悔の念を語るとともに、 「私に関して、言いやすいネタが揃ってたと思うんですね。 これまでの経歴ですとか…。 私の過去の軽率な発言から、あんな心ない野次を浴びて、 私に悩みを相談してくれていた女性たちをさらに苦しめることに なってしまったのは、当に申し訳ないです」 ※女性セブン2014年7月10日号 http://news.livedoor.com/article/detail/8980776/?utm_source=

    塩村都議が釈明 「恋のから騒ぎの話は全部嘘」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    tomymot
    tomymot 2014/06/27
    で、不倫は本当?
  • Railsが時代に合わなくなってきた - Qiita

    追記 RailsでJS辛い問題に関しての結論:http://qiita.com/kaiinui@github/items/dad6180f1910c6a4bfd5 -- 近年、(1) Web/App両対応が増えてきたこと、(2) WebでもJSを多用するようになったこと、の二つがあり、以下の点でRailsが微妙になっている。 ViewのJavascriptRailsから独立している API層のサポートが微妙 最初に書いておきますが、特に決定的な解決策もなく、辛いから今後解消されてほしいよね、な話です。 ViewのJavascriptRailsから独立している Railsはとても堅牢。 モデル、コントローラ、ルーティングと、変にいじらない限りはほとんどテストが要らない。 必要なのは、モデルに新たにpublicメソッドを付けたときくらいだろう。 実際、バックエンドはそうそうバグが出ない。

    Railsが時代に合わなくなってきた - Qiita
    tomymot
    tomymot 2014/06/27
    もはや読んでないけどFW(フォワード)と脳内変換してしまい、読むのが辛かった
  • 後藤真希オフィシャルブログ「MAKI GOTO OFFICIAL BLOG」Powered by Ameba

    後藤真希オフィシャルブログ「MAKI GOTO OFFICIAL BLOG」Powered by Ameba後藤真希オフィシャルブログ「MAKI GOTO OFFICIAL BLOG」Powered by Ameba

    tomymot
    tomymot 2014/06/27
    まだいけるな
  • ☆金払う気もねーのに財布出す小芝居をするメス豚どもへ☆ - にんじんの塔

    昨日、すげえクソ記事を見つけた。 奢ってくれるなら不細工との飲み会も我慢するよ☆ - ジコマンコブログ なんだこれ!なんで炎上してねーんだよ(怒)ま~た、こいつか(怒) 私が思うに、こいつ(id:jikoman5)女子大生って書いてあるけど絶対にアラフォーや! まあ、私もネズミスマイルのくだりでは笑っちゃったけどね…。 とにかくムカついたのはこれ。 自分が逆の立場だったら財布も出さない女ってどーなの?ってもちろん思いますし。 プロのい逃げ師から言わせると、金出す気ないなら財布出すな!良い子ちゃん気取りやがってクソガキが!!と。 ネットニュースやら雑誌やらでたまに見かける「奢ってもらって当然と思っている女はありえない」「払う気がなくても財布を出す姿勢にキュンとくる」ってやつ。あれ何なの?って私はずっと思ってる。 以前、こんなことがあった。 アラサー女子と日高屋で「いやあホントこの前の合コ

    ☆金払う気もねーのに財布出す小芝居をするメス豚どもへ☆ - にんじんの塔
    tomymot
    tomymot 2014/06/27
    アメリカだと普通にカード二枚出せば、そのまま割ってくれる。だからかしらんが変に奢る奢らないなんてくだらない攻防があまり起きない気がする。
  • http://atnd.org/events/53044

    http://atnd.org/events/53044
    tomymot
    tomymot 2014/06/27
    “オフパコはなしの方向でお願いします”/えっ!?
  • サイト移動

    tomymot
    tomymot 2014/06/27
    ご冥福お祈りします。
  • 「もう政治に興味はない」堀江貴文氏が語る世の中がメンドくさい理由

    2014年6月22日、首都圏コンピュータ技術者、パートナーフォーラム 2014の特別講演として、「フリーランス起業」をテーマに、ロケット開発を手掛ける企業SNSのオーナー、堀江貴文氏が登壇した。現役エンジニアが多く集まる会場に、堀江氏が日ごろの不満をぶちまけるところから話はスタートした。 堀江氏はまず、自身のTwitterでも話題にし、ネット上でも議論を呼んだ「病院待ち時間問題」を取りあげた。「腎臓結石の予防で慈恵医科大学に行ったんですが、1時間30分も待たされて腹が立った」――。 この件をTwitterに書いたところ、堀江氏のもとに何社かの医療関係企業が「わが社の取り組みを聞いてくれ」とアピールしてきたとのことだ。それらの企業が売りにする、病院での待ち時間短縮の仕組みを聞いたそうだが、どれもイマイチだったという。 「病院のイヤなところはあのプラスチックの診察券。あんなのなくして当たり前

    「もう政治に興味はない」堀江貴文氏が語る世の中がメンドくさい理由
    tomymot
    tomymot 2014/06/27
    どうでもいいけどラッダイト運動な
  • Men | Shopbop

    Visit My 's to clear out your old favorites and make room for new ones

    tomymot
    tomymot 2014/06/27
  • すごいお母さん、EUの大統領に会う

    私はフランス語によって人生が大きく変わり、 そして今も新しい世界が どんどん広がっています。 自分にできることがあれば何でもしたいし、 それが自分を支えてくれた人への 恩返しだと思ってるんです。 だから、緊張はしますが尻ごみはしないですね。 これが大統領に持って行った 俳句ツアーの句集です。

    すごいお母さん、EUの大統領に会う
    tomymot
    tomymot 2014/06/27
    “彼が、大の「鉄ちゃん」だからなんです。 それも、ふつうのレベルではなく 日本の鉄道に心底惚れていて、 フランス語で書かれた 日本の鉄道ガイドブック『電車で巡る日本』を 2冊も出版されている方なんですよ。 ”