タグ

2023年7月29日のブックマーク (5件)

  • イーロン・マスクが「TweetDeck」を「XPro」に改名する意向を表明

    by Statsministerens kontor X(元Twitter)のイーロン・マスク氏が、公式ウェブアプリ「TweetDeck」の名称を「XPro」と改める意向を明らかにしました。 マスク氏はXでgoth氏が「新しい超情報戦仕様TweetDeckが待ち遠しい」と発言したのに対して、「名前はXProに変わる予定です。幅広い『psy opプラグイン』が付属します」と反応しました。 Name is changing to XPro. Will come with a wide range of psy op plugins.— Elon Musk (@elonmusk) 「TweetDeck」は2023年7月初頭に新デザインに強制移行済み。その際、サポートが「TweetDeckにアクセスするには、30日以内にアカウントが認証される必要があります」と発言しており、利用続行には有料サービス

    イーロン・マスクが「TweetDeck」を「XPro」に改名する意向を表明
    ton-boo
    ton-boo 2023/07/29
    X1とかX1turboとか来るかな
  • 宇宙に上下の概念はあるのか?

    無重力を体験できる国際宇宙ステーション(ISS)では、宙に浮かびながら夕べたり、空飛ぶスーパーヒーローの真似をしたりと、地球上では不可能なことも可能になります。重力がほとんど存在しない宇宙空間には上下があるのかについて、科学系メディアのLive Scienceが解説しています。 Is there an 'up' and a 'down' in space? | Live Science https://www.livescience.com/space/is-there-an-up-and-a-down-in-space 地球上では、地球の中心に向かって重力による引力が働くため、上下は引力の方向に従って決定されます。また、地球の磁気に基づいて東西南北を定めることができ、地球上の任意の位置を緯度と経度を使った座標で表わすことが可能です。 一方、「宇宙空間は無重力空間なので、上下は存在し

    宇宙に上下の概念はあるのか?
    ton-boo
    ton-boo 2023/07/29
    お偉いマナー講師の方々を太陽系レベルの上座にお招きしたい
  • 大人の方が速く滑る? 教科書に反する「滑り台の疑問」を実証

    高校物理の知識では、斜面に違う重さの箱を置いても摩擦係数が一定のため、皆同じ加速度で滑る。立教大学理学部の村田次郎教授は「重い人(大人)ほど滑り台を速く滑っていた」という経験則との矛盾を感じ、学生の卒業論文題材に採用。研究の結果、ローラー式滑り台では重い箱ほど速く、ある時点ではそれぞれ加速がなくなり、一定速度(終端速度)で滑ることが分かった。探究的学習により、法則から外れる現象を発見できた事例と捉えている。 高校物理の教科書では、空気抵抗のない月面で羽とハンマーが、ピサの斜塔からは重い鉛玉と軽い鉛玉が同時に落ちる例とともに自由落下が紹介される。自由落下は、運動方程式F=ma(Fは力、mは質量、aは加速度。地球上ではaは重力加速度のgとなる)に従っていると書かれている。自由落下と同じように教科書では箱が斜面を滑り落ちる現象が紹介され、質量に比例する摩擦力が登場する。教科書では、その摩擦力には

    大人の方が速く滑る? 教科書に反する「滑り台の疑問」を実証
    ton-boo
    ton-boo 2023/07/29
    ローラー滑り台と普通の滑り台って現象がだいぶ違うと思うんだけど実験として意味はあるんだろうか。斜面との摩擦じゃなくて軸受の摩擦とか転がり抵抗の話になっちゃうのでは
  • 指摘を批判と捉えない - Konifar's ZATSU

    誰かからの指摘を批判と捉えて過度に落ち込んだり反射的に言い返したりしまったりすることがある。 「指摘を批判と捉えない」というのは、"素直さ"を要素分解したうちの1つと言えると思う。 もちろん伝える側の表現に問題があることもあるけれど、攻撃されてるわけでもないのに勝手に自己防衛モードに入ってファイティングポーズ取ってしまう人は意外といる。 なぜ指摘を批判と捉えてしまうのかをあえて自分だけの問題として考えてみると、「能力が低い」「機嫌が悪い」の2つの結果ではないかと思う。 元も子もない話だが、能力が低いという話に帰着するというのが自分の結論である。 ここでいう能力というのは、一言でいうと想定力である。結局、自分が想定してなかったことを言われて処理しきれない時に発生する現象なのだ。全部先に想定されてる話なら、指摘されても批判とは捉えない気はする。 宿題をやってない子どもがおかんに宿題やらなくて大

    指摘を批判と捉えない - Konifar's ZATSU
    ton-boo
    ton-boo 2023/07/29
    そういや批判なき政治なんてのを訴えてた候補者もいたな、なんてことを思い出した
  • 人間やっぱり生き甲斐が必要なんじゃないか?

    介護職長年やってるけど、被介護者と同世代のご老人が働いてるの見る機会があると どこで生きる屍と、この活力のある老人に別れるのかと疑問に思う やっぱり生き甲斐なんだよな 自分は介護職だけじゃなく理学療法士もやってるから、運動能力に差がないことも分かるし、知的能力も見てる限り差はないんだよ 同じ腰が曲がって思考がスローになった老人でも、生き甲斐があるかないかで全然生き方が違う もちろん、クソ垂れ流しながら介護される老後がいいと言うならそれは否定しない けど、それを積極的に肯定する将来老人になる若者はいないだろう お前らは、どちらを選ぶ? 活力のある働く老人とクソを垂れ流しながら老人ホームで生きる老人

    人間やっぱり生き甲斐が必要なんじゃないか?
    ton-boo
    ton-boo 2023/07/29
    生きがい大事と思うけど何が生きがいかは自分で決めるんで他者が勝手に仕事と生きがいをバインドしてくるのはお断りだなあ