2018年9月6日のブックマーク (4件)

  • 毎朝書いていた1年。ブログ連続更新365日を越えて思うこと。 - 明日も暮らす。

    おはようございます。 梅つま子です。 今日は小さなお知らせと決意表明を…。 ブログの連続更新記録が365日を越えました 書くことを続けた先にあったもの 私と、「書くこと」 ブログの連続更新記録が365日を越えました これは、9月5日の数字です。↓ 2ヶ月少し前、「継続日数 300日」 の数字が見えたとき、「これは365行きたい!」と思い。 そして、意識し始めてからは、「どうしよう、ネタ切れになりそう…?」と心配になり。 サクサク記事をアップしたいときに限って、なぜか重~い長~い記事を書き始めてしまい…ドツボにはまり! でも何とか、目標としていた「365」はクリアしました。 ささやかな自分プロジェクトの、ささやかな道標です。 自分プロジェクトとは 専業主婦を長くなさった薄井シンシアさんので学んだ、自分で設定するゴールを持ったプロジェクトのことです。 専業主婦であることに後押しをくれた。得

    毎朝書いていた1年。ブログ連続更新365日を越えて思うこと。 - 明日も暮らす。
    tonarino_tororo_desu
    tonarino_tororo_desu 2018/09/06
    365日は本当に凄いですね…! 書かずにいられないつま子さんの情熱と書く力、、尊敬します。
  • 2018年9月4日の台風21号と停電。人生初の停電は人のテンションを変える…。 - gu-gu-life

    台風21号が過ぎ去って、少し時間が経ちましたね。 後片付けなども済んでいるころでしょうか。 今回の台風もまた大きな災害で、多くの地域で被害が出ているようです。 今年はたくさんの災害が続いたこともあり、今回の台風に向けて早々に交通機関が運休になったり、事前の対応が早かったです。 おかげで「たかが台風」という今までの認識も少しずつ変わってきているなと感じました。 台風前の準備 玄関先に出ている三輪車や鉢植え、サンダルなどを玄関の中に撤去させました。 運び込めない自転車は予め倒しておく、家庭菜園の支柱などはウッドデッキの下に忍びこませる、風通りの弱い所に固めておく、等の準備しておきました。 周囲の家もかなり準備してくれていたおかげもあり、わが家が被害を受けることも、わが家が被害を与えてしまうこともなく、準備としては今後もこれで大丈夫だな~と実感しました。 ツイッターでは屋外用の倉庫が飛んでいく動

    2018年9月4日の台風21号と停電。人生初の停電は人のテンションを変える…。 - gu-gu-life
    tonarino_tororo_desu
    tonarino_tororo_desu 2018/09/06
    準備しっかりしてて偉い…!無事でよかった〜。確かに訓練大事だなぁ。。いざとなったら乾電池切れてた、とかすごくありそうな我が家です😓
  • 娘3歳 違いのわかる女?!ウインナーはシャウエッセンだよねぇ!! - 広く浅くまるく

    をなるべく和にしております(^^) パンを全くべないという訳ではないのですがやはり、朝に米をべると調子が良いです♪ もともと夫は和派でしたので週に何度かは和を用意しておりましたが 慣れると朝にお米って結構良いですね♪サラダとか用意しちゃった日にはなんだか気持ちもスッキリ爽快な気分な気分です(?) 幼稚園の朝は忙しい 母の朝はパタパタと忙しいですよね。 娘の幼稚園も週に何度かはお弁当の日があり、お弁当箱は小さいけどちょこちょこっと時間を取られます(^_^;) 娘の好きなのは関西ではお馴染みのポールウィンナー(´ε` ) 【全商品ポイント10倍 9/4(火)20:00〜9/4(火)23:59】伊藤ハム ロイヤルポールウインナー10入りX10個 関西人のソウルフード!!【送料無料】【冷蔵商品】 posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピング ※参

    娘3歳 違いのわかる女?!ウインナーはシャウエッセンだよねぇ!! - 広く浅くまるく
    tonarino_tororo_desu
    tonarino_tororo_desu 2018/09/06
    娘ちゃんのアピール高度ですね…!同じ3歳だけどうちの息子は親のお皿にあるおかずを指して「これ!」と捻りのない主張をしてきます😅 ミニトマト残念でしたね。。でもマルコさん達がご無事でよかった。
  • 停電対策・備える物と停電時に行うこと - らいちのヒミツ基地

    2018年9月4日に台風21号が強風で大きな被害をもたらし、また9月6日には北海道で震度7の地震が発生し、いずれも大規模な停電を引き起こしました。その後も毎年のように停電をもたらす自然災害が発生しています。 東日大震災の時の計画停電を乗り切った経験を元に、停電対策に備えておく物、停電になりそうな時や停電後に行うことをもう一度調べてみましたのでまとめておきます。 紹介している商品は、購入後のモデルチェンジなどもあり型番や色違いありますが、基的に自分で使用しているものに限定しています。 停電対策で備えておく物は照明と電池、夏場は熱中症対策、冬場は防寒 照明器具 懐中電灯にもなるランタン 引っ掛けシーリングを電源プラグに変換するアダプタと長めの延長コード バッテリーと電池 UPS(無停電電源装置) モバイルバッテリー ジャンプスターター USBカーチャージャー 単三電池と単四電池とアダプタ

    停電対策・備える物と停電時に行うこと - らいちのヒミツ基地
    tonarino_tororo_desu
    tonarino_tororo_desu 2018/09/06
    実体験に基づいているので説得力があるなぁと思いました。とても参考になる…!!