2020年3月7日のブックマーク (5件)

  • 保育園の父母会役員会が開催されました。 - Call me Iqo.Pls!

    はじめに。 父母会役員会議の様子。 革命が起きるも乱にとどまる。 今回もイベント担当大臣に就任。 おわりに。 はじめに。 「父母会」なる謎の組織があるレンタ@3歳が通う保育園。端的にいえばPTAをもっとずっとライトにした感じと言うべきか、ハードに組合と会社と言った関係と言うべきか。全ての保育園にある組織かと思いきや友人知人の範囲では聞いたことがない謎の組織。 各学年から2人が役員として選ばれ、保護者同士の親睦及び何か意見があった時には保育園側に申し入れることが活動の目的となっている。そんな役員同士による会合、通称役員会が開催されたので、4月よりレンタの代の役員をやることになった私が会合に参加してきた。 ちなみにナツオ@小1が保育園児の時に初参加した役員会議の様子はこちらです。 www.iqo720.tokyo 父母会役員会議の様子。 今回は新旧役員の引き継ぎを兼ねているので2人×6学年×2

    保育園の父母会役員会が開催されました。 - Call me Iqo.Pls!
    tonarino_tororo_desu
    tonarino_tororo_desu 2020/03/07
    変、じゃなくて乱だったんですね。小島よしおいいですね!私も前の園で父母会しましたが、縮小の一途という感じでした(今の園はそもそもないという)。やらされじゃないのがいいですね☺️
  • アプリで簡単にオリジナルアルバムが作れるシトラスを使ってみた - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり

    オレンジの荷物きた ただいまー! ベア:おかえりっす! ポニ:荷物届いてたよ! ありがとう。 お!これは! なにこれ?気になる! これねMS家のアルバムなんだ。 実は昨年山梨の住宅会社さんがSNSでやっていた 「くらしのフォトコンテスト」があってね。 リンク▶︎受賞結果発表 | くらしのフォトコンテスト そのコンテストで賞をいただいんだ! その賞品としてアプリで簡単にアルバムが作れる 「シトラス」のチケットを頂いたんだよ。 だからMS家の家のアルバムを作ってみた。 どんだけ家が好きなんすか!…ってアプリで作る? そうなの。 家族の写真や自分の好きなものを スマホから手軽にできるシステム。 せっかく賞品を頂いたから それを使ってみたレビューをお話しするね。 アルバムのサブスク「シトラス」 シトラスというシステムは 山梨の「たけまる」さんという会社が提供。 リンク▶︎Citrus(シトラス)

    アプリで簡単にオリジナルアルバムが作れるシトラスを使ってみた - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり
    tonarino_tororo_desu
    tonarino_tororo_desu 2020/03/07
    このデザイン、すごくいいですね…!マネしたくなってしまう。うちもリノベしたらやろうかな。そういえば子供の写真集を毎年作るつもりで長男3年分次男1年分で止まっていたのを思い出しました。。
  • スマートに収納する文具。リヒトラブのクリップファイルとペンケース - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり

    新生活の用意はいい? ベア:もうすぐ新しい仕事始まるけど準備は終わったすか? うん!文房具類は揃えたよ。 ポニ:へえ!面白そうな文具。で、仕事服は? う…服を考えるのは苦手… だってインテリアより難しいよ… まあとにかく今回は新生活に向けて 用意したちょっと面白い文具を紹介しよう。 一見シンプルに見えるファイルとペンケースだけど 実は面白い仕掛けがあるんだよ。 あ、服問題から逃げた! 嫁氏の理想的な筆箱&ファイル 嫁氏は今までいろんな仕事をしたけど 基的に筆箱ってあまり使わなかった。 移動が多く筆記用具を使う時は ポケットで十分。 でも今度の仕事は家売るオンナ。 記事▶︎転職回数多いインテリアオタクが建築業界へ。35才未経験からの挑戦 こんな風になる予定。 家売るオンナの逆襲 また北川景子!だから嫁氏には無理だって! わかってるよ!例えだ! デスクワークもあれば 現場や法務局に出向くこと

    スマートに収納する文具。リヒトラブのクリップファイルとペンケース - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり
    tonarino_tororo_desu
    tonarino_tororo_desu 2020/03/07
    こういうお話大好きです😍付箋素敵です! こんなよく作り込まれてこのお値段とは😳ペン立てだとコクヨのネオクリッツもいいかも。ちょっとぐちゃるけど💦カバンのお話も興味津々で楽しみです!(お洋服の話も笑)
  • 【経営】コロナウィルスに対応したBCPと日本人 - クマ坊の日記

    前回の記事で書いた通り、コロナウィルス対応で私の職場は大変なことになっています。その一方でウィルスに対応したBCP(事業継続計画)について改めて考える機会にもなりました。今日はBCPについて考えてみたいと思います。 BCPとは コロナのBCP 日人の対応力は凄い BCPとは Businesses Continuity Plan。日語に訳すと事業継続計画と言います。BCPが注目を浴びたのは2001年9月11日に発生した同時多発テロの際のメリルリンチ社の対応だったように記憶しています。最初の飛行機がビルに突っ込んでから7分後に緊急対策部が立ち上がり、20分後には9000人の全従業員を避難させました。そして、翌日には通常通り業務を再開させました。元々、ハリケーンを想定して用意していたとのことですがアメリカの企業らしいですよね。 コロナのBCP 日は自然災害が多い国です。当然、台風や地震に

    【経営】コロナウィルスに対応したBCPと日本人 - クマ坊の日記
    tonarino_tororo_desu
    tonarino_tororo_desu 2020/03/07
    わかりみがありすぎです。。 >日本企業の現場の対応力はかなりのものなので、リーダーがちゃんとしてなくてもなんとかしてしまうのですが。日本企業と言うより、日本人の対応力が凄いんですよね。
  • うどんを手作り!薄力粉を使って簡単!子供と足踏みしながら楽しむ | SAKURASAKU

    下準備 子供と一緒にやるので、ダイニングテーブルに新聞紙を敷いてスタンバイしました! 工程は9つ 塩を水に溶かす粉に少しずつ1の水を加えながら混ぜるある程度まとまったらジップロック袋に入れて団子状にするバスタオルの間に挟んで40回×5セット踏み踏み15分ほど寝かす生地を厚さ3mmほどになるように伸ばす3つ折りにして幅3mmほどになるように切るほぐしながら麺をまっすぐにして、12分ほど茹でる冷水でしっかりともみ洗いをしたら完成 所要時間は70分ほどでした。 子供と一緒に初めてやったので寝かしなしでもこのくらいかかってしまいましたねぇ。慣れればもう少し時間を短縮にできるかも。 工程2では、「これまとまるの?」というくらボソボソなので心配になるのですが、生地を信じてまとめていきます。 踏みの作業はやっぱり楽しい!くるくる回りながら40回ほど踏んで交代。 丸め直して40回踏んで交代を繰り返し、5セ

    うどんを手作り!薄力粉を使って簡単!子供と足踏みしながら楽しむ | SAKURASAKU
    tonarino_tororo_desu
    tonarino_tororo_desu 2020/03/07
    すごい踏むんだね😳saku母ちゃんの頑張りに、なんか泣けてくる…私も情緒不安定なのか💦きっと、息子さんのかけがえのない思い出になってると思うよ!!