タグ

2021年3月6日のブックマーク (5件)

  • ラムのラブソング

    ハムのハブソング🐍

    ラムのラブソング
    tonkotutarou
    tonkotutarou 2021/03/06
    ジンギスカン食べたい
  • この食材を救ってくれ→解決した

    トマトホールにかつおだしを混ぜてうま味が強いパスタソースを目指したが全然調和しない泥が出来上がった。 これを捨てずに別の料理にコンバートしたいんだが、どうすれば? 現状: デルモンテのこれ https://www.amazon.co.jp/dp/B00O3UYP0O シマヤだしの素 https://www.amazon.co.jp/dp/B00SWRJ9AA 【追記】ありがとう 結論としてはタマネギ+ニンニク+ツナで殴ることで解決した。 ブコメの諸賢に感謝感謝だ。 1.生タマネギコマギレ2個分を投入。 今のクセや臭みが消えることを期待して生から投入して30分加熱した。 2.ニンニクチューブ5cm程度投入。 一発で劇的に改善した。あと少しだ。 3.ツナ缶投入。うまい。 トマトホール+ダシのもとでうまみを引き出すより圧倒的に簡単でうまい。 こうして無事にパスタソースに昇華することができた。 敗

    この食材を救ってくれ→解決した
    tonkotutarou
    tonkotutarou 2021/03/06
    百均のカレー粉を入れる。
  • 村上春樹の文章の「上手さ」を、短めに論じてみます|モチダ ヨウヘイ

    わりと賛否両論というか、村上春樹さんらしい騒ぎになっているな、と思って、興味深く読みました。 ちなみに私は一応研究と論文が業(の一つ)であり、文章を書くことが仕事となっている人間の一人です(悪文ですが)。そして、村上春樹さんの20年来のファンでもあります。 そして、既に色々まとまられている通り、村上春樹さんはこういった思想信条の方です。ある意味で「下界」との交流を絶つという特殊な形の研鑽を積まれた故に、余人には模倣しえない独創的な文体をつくりあげ、作家としての評価を積み上げられてこられたわけです。 そして、こういった形で色々と批判されることも含め、村上春樹さんご人は受け入れられていると思います(まさしくそれが、村上春樹さんの作家としての覚悟の一つの現れなのでしょう)。 ですが、一つ気になることがありまして。 どうも議論の中で、村上春樹さん自身も文章が上手いわけではないと批判されている、

    村上春樹の文章の「上手さ」を、短めに論じてみます|モチダ ヨウヘイ
    tonkotutarou
    tonkotutarou 2021/03/06
    村上春樹における「インターネット的な文章の上手さ」については、ヤクルトスワローズのページを読めば十分伝わってくる https://www.yakult-swallows.co.jp/pages/fanclub/honorary_member/murakami
  • コーヒー沼にハマりつつある話

    ハマりはじめて現在に至るまでを適当に書きなぐる はじまり3年ぐらい前にドンキでペーパードリップセットが特価販売してて衝動買い たしか1500円とかぐらい、2000円はしてなかったはず 超安かったという印象だけ残ってる 内容は以下 ハリオV60プラスチックドリッパー 4杯取り用フィルター40枚ハリオV60コーヒーサーバー 700mlハリオコーヒーキャニスターMハリオグラス2個あとはコーヒーの粉とお湯があればOKなセットだった 同じくドンキで適当に粉を買って帰る しばらくこのセットでハンドドリップをやりはじめる 毎朝朝のときに 休日はおやつ時とかも気分次第で 器具が増えだすポットに不満当初は電気ケトルから直でお湯を注ぐスタイル 飛び散ったり狙ったところに行かなかったり、なんかこう不格好 これまたドンキで適当にドリップポットを物色 値段も1000円ぐらいで手頃だった(気がする)1.2Lのステン

    コーヒー沼にハマりつつある話
  • テレカンのマイクは最低限の音質をクリアしていればいいのに頑張りすぎ という話 - 音味

    【追記】ブクマでコメントいただいたので追記書きました 【追記2】この記事でのテレカンとはzoomやmeetなどのビデオ会議、Web会議のことです 。最初からWebのオンライン会議ってしておけばよかった... 【テレカンとは?】メリット5つと電話・テレビ・ウェブの選び方を紹介 | オンライン商談ツール・システムなら VCRM 「テレカンはマイクは最低限の音質をクリアしていればいいのに頑張りすぎ」って記事を書こうとしてもう2ヶ月過ぎてた— Masao Maeda (@brtriver) 2021年3月2日 というtweetをして、タイトルで言いたいこと書いてしまってさらに記事にする理由なくなったのですが、せっかくなので言いたかったことを書いてみます。 aroundで使っているマイクとカメラ 3行でまとめると ある程度聞きやすい音質であればそれ以上の高音質にする必要がない ボーカルレコーディング

    テレカンのマイクは最低限の音質をクリアしていればいいのに頑張りすぎ という話 - 音味
    tonkotutarou
    tonkotutarou 2021/03/06
    earpodsすら使わないリテラシーの人は、百均のマイク付きイヤホンで参加してきてノイズ撒き散らすし、ミュートしないし害でしかない。